
えみが実家に戻ってから、週の半分以上は宮ノ下泊(山籠もり)、小田原に帰ってくるのは飲みに行くため・・・という生活をしていました。
山籠もりでの作業はとてもはかどるのですが、1人での作業でモチベーションを維持するというのはなかなか大変です。
この10日間ほどで身についたこと
・J-Waveの番組に詳しくなった
・二胡が上手になった
・朝まぶしくても8時過ぎまで寝られるようになった
(10日前は朝日で目覚めてたのに・・・人間、どんな刺激にも慣れてしまうと鈍感になるんですね)
僕が寂しくしているのを見かねて(?)、先週末はNaoto&Naoさんが泊まりがけで手伝いに、それからYoshikoさんが3回目(!)の壁塗りに来てくれました。
Yoshikoさんは先月のバーベキューで壁塗りをしてから目覚めてしまい、連休中にもう一度「壁塗りたいんだけど、行っても良い?」と言って来てくれたのですが、それでも塗り足らず、今回再び来てくれました。
帰り際も「お風呂入っていきなよ」という僕らに、「お風呂はいつでも入れるけど、壁塗りは今しかできないから」という名言を残して、夜7時近くまで壁塗りに励んでくれました。
Naoさんも2日にわたって壁塗りや下地作りをしてくれました。
本当にありがとう。
さて、いよいよ今日から再び大工さんがはいり、カフェ棟は外壁の仕上げ・トイレ・書棚といった最終段階の工事に入りました。
この1週間でかなり完成に近づく・・・はずなのですが、いよいよ第二子誕生が迫ってきました。
ということで、現場はNaotoと大工さんたちに任せて、僕はしばし宮ノ下を離れます。
帰ってきたら、どんなに変わっているか楽しみです。
この時期にちょっと現場を離れてみるというのも、ある意味、良いのかも知れませんね。
あちらから出産報告いたします。
山籠もりでの作業はとてもはかどるのですが、1人での作業でモチベーションを維持するというのはなかなか大変です。
この10日間ほどで身についたこと
・J-Waveの番組に詳しくなった
・二胡が上手になった
・朝まぶしくても8時過ぎまで寝られるようになった
(10日前は朝日で目覚めてたのに・・・人間、どんな刺激にも慣れてしまうと鈍感になるんですね)
僕が寂しくしているのを見かねて(?)、先週末はNaoto&Naoさんが泊まりがけで手伝いに、それからYoshikoさんが3回目(!)の壁塗りに来てくれました。
Yoshikoさんは先月のバーベキューで壁塗りをしてから目覚めてしまい、連休中にもう一度「壁塗りたいんだけど、行っても良い?」と言って来てくれたのですが、それでも塗り足らず、今回再び来てくれました。
帰り際も「お風呂入っていきなよ」という僕らに、「お風呂はいつでも入れるけど、壁塗りは今しかできないから」という名言を残して、夜7時近くまで壁塗りに励んでくれました。
Naoさんも2日にわたって壁塗りや下地作りをしてくれました。
本当にありがとう。
さて、いよいよ今日から再び大工さんがはいり、カフェ棟は外壁の仕上げ・トイレ・書棚といった最終段階の工事に入りました。
この1週間でかなり完成に近づく・・・はずなのですが、いよいよ第二子誕生が迫ってきました。
ということで、現場はNaotoと大工さんたちに任せて、僕はしばし宮ノ下を離れます。
帰ってきたら、どんなに変わっているか楽しみです。
この時期にちょっと現場を離れてみるというのも、ある意味、良いのかも知れませんね。
あちらから出産報告いたします。
みんなの塗ってくれた壁に木製建具、早く見たい。
Naoto君、この一週間よろしくお願い致します。
そう思ったら、COX(しかも、あさこ先輩)のかけ声を思い出してしまいました…。なんだかすっごい久しぶりで我ながらびっくりしました。書くのも照れくさいんで、心の中で思い出してください。
応援してます!