【奈良きらめき工房】で楽しみましょう♪   奈良一閑張/奈良一閑張書画/こども習字教室・書画教室/暮らしの書画

◆古都奈良より発信 一緒に楽しもう♪◆ 各教室講座開講!随時入会。◎お問い合わせは、上田携帯:090-5890-5504

ピアニスト辻井伸行さん ラ・カンパネラ

2012年11月03日 | ユーチューブ

<iframe width="640" height="360" src="http://www.youtube.com/embed/rQsxIJ-ZPgU" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


奈良・工房街道フェア2012に展示販売をします

2012年10月27日 | 奈良きらめき工房 作品展

奈良・工房街道フェア2012
県庁前で10月27・28日開催!工房街道推進協議会

2012年10月24日 奈良県全域/イベントガイド

奈良東部地域の「ものづくりの作家」と出会う2日間

 10月27日(土)28日(日)、奈良県庁前回廊で開催される、奈良にぎわい味わい回廊のイベントとして、「工房街道フェア2012」が開催されます。「工房街道」とは、木工や和紙、陶芸など約200もの工房がある生活文化豊かな奈良の東部中山間地域を指していいます。

 イベント両日は吉野や室生、御杖、奈良市田原地区など15の工房が、こだわりの逸品の展示販売を行います。当日は作家が来場し、「ものづくり」の良さを説明したり、ものづくり体験もあります。また県民ホールでは、工房街道の活動紹介や作品展示のほか、鳥の鳴き声が聞こえる「バードコール」作り(先着200名・無料)も行います。「食」ブースでは、コンニャクや山菜菓子、焼きもちなども登場!
 奈良の里山の、もの作り作家によるものづくりや、地元の食材に触れて、秋の一日を楽しみませんか。

●「奈良一閑張」が1日無料体験(材料費別)教室をします。

来年の干支「へび」の張り子に絵付け体験もあります。小さなお子様も出来ますので、どんどんと来て下さ~い♪

工房街道フェア 2012
(奈良にぎわい味わい回廊)
2012年10月27日(土)28日(日)
10:00〜16:00 
奈良県庁前回廊・県民ホール


工房街道フェア2012 奈良県庁前回廊にて開催!

2012年10月26日 | 奈良きらめき工房 作品展

写真: 今週末は、奈良県庁前の回廊で「工房街道フェア2012」を開催します。ものづくり作家さんの作品販売だけでなく、ものづくり体験もありますので、ぜひお越しください。

この秋、「なら工房街道」本がイベントになります!

奈良県東部地域のものづくり作家さんたちが、奈良県庁前回廊で「工房街道フェア2012」を開催します。
「奈良一閑張」や木工・陶芸、ガラス工芸など、いろいろな「ものづくり」の作家さんの作品が展示販売されますよ。
切り絵体験や丸太切りなど、ものづくり体験や、食のブースもありますので、ぜひお越しください。

「奈良一閑張」の無料体験教室(材料費別途)もあります。遊びに来てね♪

日時
2012年10月27日(土)28日(日)
10:00~16:30
開催場所
奈良県庁前回廊・県民ホール

近鉄百貨店 奈良店にて 「奈良一閑張」の展示販売

2012年10月22日 | 奈良一閑張の展示販売会場

●奈良一閑張の展示販売●

近鉄百貨店 奈良店 5階にて、「奈良一閑張」の展示販売をしています。

     

平成24年10月24日(水) AM10時~PM 8時までです。

★一日無料体験も行っておりますので、是非ご参加ください!★


無料体験の作品

2012年10月15日 | 奈良一閑張の展示販売会場

【植和紙工房・奈良一閑張】吉野・飛鳥の物産フェア(10/18〜24 開催)

近鉄百貨店 奈良店で始まる「吉野・飛鳥の物産フェア」に、
植和紙工房と奈良一閑張の作品が出展されます。
 
吉野の国栖地区で漉かれた和紙や、その和紙を使ってつくられた「奈良一閑張」の作品が展示販売されます。
 
お近くの方はぜひお越しください。お待ちしております。
 
●一日無料体験があります●
 
伝統工芸である一閑張の「日本の美」を体験して頂けます。
どなたでも簡単に仕上げる事が出来ます。一緒に楽しみませんか!
 
日時:2012年10月18日(木)〜24日(水)10:00〜20:00
場所:近鉄百貨店 奈良店 5階(奈良市西大寺東町2−4−1)
 
★無料体験作品(材料費別途)

 


秋の感謝祭 無料体験キャンペーンのご案内

2012年09月27日 | 近鉄百貨店 【阿倍野サロン】

近鉄百貨店 近鉄文化サロン阿倍野 「奈良一閑張」教室

秋の感謝祭 無料体験キャンペーンのご案内

この機会に是非、お試しください。

~生まれかわる伝統工芸~

奈良一閑張

◆内容 素敵なかごバックや花生けに奈良一閑張をします。

◆講師 奈良一閑張作家 上田晃子・北原秀郎

◆日時 平成24年9月29日(土) PM12:30~1:30

◆体験料 無料 (材料費2000円)

◆申し込み フリーダイヤル 0120-106-718 及び06-6625-1771・090-5890-5504

●簡単に出来ますので、楽しんでください●

       


吉野・飛鳥の物産と観光展

2012年09月27日 | 奈良一閑張の展示販売会場

近鉄百貨店 阿倍野店 9階 催会場

平成24年9月27日(木)~10月3日(水) AM10時~PM8時半 最終日は、PM5時で閉場。

吉野・飛鳥のぶっさんと観光展にて「奈良一閑張」が展示販売しております。

「奈良一閑張」の1日体験もしておりますので、楽しみに来て下さい。

 

 


第4回 奈良きらめき工房展

2011年06月11日 | 奈良きらめき工房 作品展

http://youtu.be/EA2GXkoDPVo

上のアドレスをクリックして下さい。YOUチューブ動画での

第3回 奈良きらめき工房展 【奈良一閑張と書画】の開催内容の紹介です。

平成23年6月10日〜12日の3日間で、第4回奈良きらめき工房展を国際奈良学セミナーハウスで開催しています

旧世尊院の佇まいと、奈良一閑張と書画とが融合され、1000点もの素晴らしい作品展となりました。

奈良一閑張の「新講師」の力の入った作品の数々が見ごたえあり素晴らしいです。

「講師の一期生」は、新講師をお祝いするかのごとく奥の深い作品で盛り上げておられます。

「奈良一閑張の受講生」の作品は、お互いのアイデアに感心したり、刺激し合いながら和気あいあいと励んだ成果発表です。

今回初めての「奈良一閑張書画」の作品がお目見えしております。奈良一閑張にあう<書画>を巧みに創作しています。

「暮らしの書画」の作品の≪うさぎ暦≫として、今年の干支のうさぎが月ごとに表情を変えてのカレンダーにうっとりします。

「こども書画教室」「書と画で遊ぼう」では、3歳から6年生までの作品がところ狭しと発表されています。

力いっぱい頑張った、可愛くて幼い純真な心に触れてください。心が癒されます。

是非、ご高覧頂けますようにお待ちしております。

お土産に子ども書画の生徒さんによる、とても素敵で心のこもった「絵手紙」や「しおり」をご用意しております。


デジブック 『~ 花会式 ~』

2011年04月09日 | 奈良きらめき工房

【奈良きらめき工房】は、奈良市内の薬師寺のお膝元に居ります。

その、薬師寺で毎年4月1日~5日まで「花会式」が執り行います。

最後の日には、夜8時より「鬼追い式」があり、五匹の鬼が松明を振りかざし暴れまわり、

その中、毘沙門天が登場し鬼を征伐します。

その後、観覧の全てのお客様に薬師寺より「松明」を下さいます。

この一年、無病息災。。


ミッキーの大探検 - Disneyコメディ・タイム - ディズニー動画

2011年04月01日 | 奈良きらめき工房

ミッキーの大探検 - Disneyコメディ・タイム - ディズニー動画


Natalie Time Lapse: Birth to 10 years old in 1 minute 25 sec

2011年03月26日 | 奈良きらめき工房

Natalie Time Lapse: Birth to 10 years old in 1 minute 25 sec


デジブック 『こども書画教室』

2011年03月18日 | 奈良きらめき工房

デジブック 『こども書画教室』


デジブック 『こども書画教室』

2011年02月06日 | こども書画教室/書と画で遊ぼう

デジブック 『こども書画教室』

★奈良きらめき工房の『こども書画教室』です

奈良市 西ノ京駅 薬師寺のお膝元より発信しています。

庭先のログハウスで、皆と一緒に

【習字(毛筆)】 【カキカタ(硬筆)】 【こども絵手紙】 【書と画で遊ぼう】 をお稽古しています

文字が美しいという事は、≪人生の宝≫です 

生まれて間もない幼子は文字を書けません。文字は、お稽古すればするほど美しくなります

3歳から6年生まで、文字の基礎をしっかりとお伝えします

一日無料体験があります!

『こども書画教室』生徒募集中!

お問い合わせは携帯: 090-5890-5504 まで

 

 


奈良一閑張・講座内容

2011年01月28日 | 講座のご案内/一日体験教室

奈良一閑張

奈良きらめき工房の『奈良一閑張』です

一閑張とは?

竹かごに和紙を幾重にも張り、柿渋を塗ったのを一閑張と言います

柿渋が、日光と反応し日が増すに連れ、あめ色にと光沢を増します

約700年も続いている伝統的工芸品です

奈良一閑張とは?

今昔を融合し、奈良の特産品である【竹】【吉野手漉き和紙】【大和柿渋】を使用し

ブランド化しました。また、≪一閑張アート≫を考案し皆様にお伝えしています

≪一閑張アート≫講座一日体験教室について!

近鉄百貨店 阿倍野文化サロン教室 (問い合わせ:電話06-6625-1771)

近鉄百貨店 奈良文化サロン (問い合わせ:電話 0742-35-8161)

大和高田市 産業会館教室 (問い合わせ:電話 090-5890-5504)

奈良市 奈良きらめき工房教室 (問い合わせ:電話 090-5890-5504)


奈良一閑張・一閑張りアート教室 【奈良◇きらめき工房教室】

2009年04月17日 | 奈良市 【奈良きらめき工房】
  奈良一閑張 一閑張りアート教室 
奈良◇きらめき工房にて 【煌めきコース】の講座がありました。


キャンディーボックスです。
手のひらに乗るぐらい、可愛い教材です。
しかし、小さいとその分だけやりにくくなります。
デザインは、和紙の木型染めを胴体に一週巻いています。
色のコントラストがとても良いですね。
合格点です。