独断とHeineken

趣味や思ったことを独断と偏見を持って紹介していきます

さっそく被害が…

2005年08月31日 01時28分31秒 | myバイク
雨のばかやろ~
お前なんて豆腐の角に頭ぶつけて豆腐まみれになって,大豆ペプチドの効果で「あれ,肌綺麗になった?」って言われてしまえ!(注 大豆ペプチドの効果は知りません)

事の発端は,「洗車したばっかりやし,なんとか雨の痕が残らないように(雨の所為)拭き上げしておこう!」と考えたことから始まりました。
サイドスタンドじゃうまく拭けないし,バイクが動くため,センタースタンドを立てようと思い,足に力を入れた瞬間!
足が滑って(雨の所為です),バックレストに思いっきり指を強打!(雨の所為です)
指が折れてしまったかと思わせるのような,「あ,ロベルトカルロスのシュートってこのぐらい痛いんどろうな」と思わせるような,激痛が体を走りぬけました。(絶対に雨の所為です)

その後,甲子園球児がさよならホームランを打たれたかのように,ガレージにうずくまり,数分間唸り続けることになってしまいました
まぁちゃんと拭き上げてきたんでバイクはきれいになったんですけどね…。

んでもって,今あらためて指を見てみると,なんとも綺麗なあざが…!
あぁなんと痛々しい…

明日,いや今日は雨が降りませんよーに!

バイカーの天敵

2005年08月30日 16時21分20秒 | 小ネタ
今日はあいにくの雨
バイカーにとって雨は天敵とも言える。
時速60kmの雨がバチバチと襲ってくるわ,マンホールですぐにスリップするわ,洗車したばっかなのに汚れるわ(これは車も同じか)…。
ピザ屋さんの屋根付きバイクが羨ましくなるぐらいですwww
そして,こんな日に限って遠出しなければならない自分を呪います

というわけで,バイカーにはレインコートが必須アイテムなのですが,天下の100均ダイソーでレインコートを買ったときにパッケージのお姉さんが今日の画像

うわぁ,微妙だなぁ。
手の上げ方,立ち方がなんとも言えない…。そしてレインコート…
決して「私がこのモデルです」と言えないだろう。
おいおい,安ければ何をしてもいいんかい!?と言いたくなるほど微妙なこの1枚。
危うく店員さんに突っ込むところでしたよwww

あらためてダイソーを回ってみるとこういうおもしろパッケージが唸るほどたくさんあります
こんな視点からダイソーを見なおしてみるのも面白いかもしれませんよ

と,いつの間にかバイクの話じゃなくなっている…

ドクターM男

2005年08月29日 01時10分26秒 | 小ネタ
昨日に引き続き,寝る前の瞬間インスピレーション!の,つもりでドクターM男をやってたのですが…
久しぶりにやってみたということもあり(というかドクターM男をあまり触れる機会がなかった),まったくこせず
ドクターM男おそるべし!

しかしながら30分の格闘の末,見事クリア
ばい菌の分際でオレ様をなめるからだ!

いやいや,昔のゲームって今やるととてつもなくおもしろい!
おもしろいってかツッコミどころ満載でwww
今のゲーム(といっても数年前)に比べると親切でないというか難易度が高いというか
コンテニューさえないゲームも数知れず「えっ,また最初からやり直し?」と,何度も何度も涙しながらのプレイを余儀なくされます。

その分,今のゲームよりクリアしたときの感動は計り知れないんですけどね。
今のゲームでは,攻略本,攻略サイトなるものが出回り,何度かやればクリアできる親切設計。
なかなかこういった感動は味わうことができないようにも思いますなぁ。

どちらが良いかなんて一長一短,とやかく言う前にFCなりスーパーFCなりひっぱり出してやってみよう!
あの残酷さにびっくりできますよwww

ぐーたら生活をぶち壊せ!

2005年08月28日 01時58分25秒 | 教育学研究
さきほど,「今日はぐーたら生活だった」と書いたばっかりなのですが,そのせいかまったく眠れない
今日という日に対して,何か1つくらい満足できるものを得ようとしれるのかもしれないなぁ,と。
単に寝すぎただけなのかも

そこで,トラックバック練習版のお題を使わせていただこうかと思い立ったわけです。
トラックバックの練習にもなるしね。使うかどうかは疑問だけどwww

今週のお題はなになに…「だれとでも会えるとしたら、あなたは、だれと会いたいですか? 」
ほう,なかなか面白いお題だなぁ。

そうだな,今誰とでもいいなら「自分自身に会いたい」。
いやいや,別にナルシストじゃなくて

論文てなもんを書いてるとどうしても他の論文を読む機会が多くなる。
そんときにはその論文に対して,「どこに不備があるか」や「主張に対する批判」はすらすらでてくるもんでして。
要は,自分の論文をもっと客観的に見て,修正していきたい,ということ。
自分の論文となると盲目(全盲の疑いアリ)になって,何のどこを修正したらいいかわからなくなってしまうんだなぁ,これが
たいした論文でもないのにwww

自分が2人いればもっと良いものが書けるのだろうという幻想もありますが,確かな自分を見る目がほしいもんだねぇ。

さて,少しは頭も使ったし,満足で寝れるかな!?

ぐーたら生活

2005年08月27日 23時34分22秒 | 院生日誌
今日は土曜日ということで,久しぶりに1日中ぐーたらしておりました
ほんとはやるべきことがありんだけどねぇ。
まぁ生き抜きも必要っちゃあ必要!アイデアなんてもんはふとしたときこそ浮かぶもんだ!
と,自己肯定に走ってみたり

そんなこんなで今日はなーんも書くことナシ!
なんだかなーもー

ちなみに画像はミラクルな折れ方をしてくれたチューペットの図www
折れるべきところで折れずに折れるべきでないところで折れる…。
なんだか嫌味っぽいチューペットちゃんでした。

村のえいゆう

2005年08月26日 00時28分45秒 | 教育学研究
今日は朝からびっくりしまして
いつも朝にシャワーを浴びる習慣がついているのですが,今日のシャワーはいつもとちょっと違いました。
いつまでたっても水,水,水…。
ほどなくしてガスが止められていることに気づきました
まぁ,夏だから水でも大丈夫だろうと,タカをくくっていたのですが…。
あぁ死ぬかと思ったwww泡もたちゃしねぇwww

さて,今日も進まない論文で苦悩し続けている中,研究室の仲間と小学校のことが話題に上がりました。
そこですかさず,「国語の村のえいゆうって話は名作だよな」と意見したんですが,誰も反応せず。
オイオイあんな名作を覚えていないなんてなんてやつらだ,と思い,あらすじを語ってみました。大体こんな感じです。

アフリカかどっかの村で,若者たちが狩に出かけました。
ある程度収穫が出たので帰ろうとしたとき,1人の若者が点呼をとったのですが,なぜか1人足りない。
違う若者が数えてもどうしても1人足りない。
そこから,消えた若者,「村のえいゆう」の回想とともに,彼を惜しみながら村へたどり着く。
村に帰り,村の長老が人数を確かめるとなんと全員いるではないか。
あとは村の英雄の帰還をたたえ宴が朝まで続きましたとさ。

というお話。まぁ,タネを明かせば点呼した若者2人ともが自分を数え忘れていたというオチ…
少年心にも「こいつら大丈夫か」と思わせる作品でしたwww

それはともかくとして,話をしても誰も知らないという。
なんでだろうか?

そこで調べてみると,そこには国語の教科書シェアが関係しているらしいことがわかりました。
全国的に見て,小学校での国語の教科書は光村図書が65%程度を占めているらしいのです。
ちなみに,村のえいゆうが載せられているのは教育出版。全体の20%ほどのシェアなのです。
研究室のみんなにしても,みんな光村出版のものを使っていたことがわかりました。

なるほど,教科書が違えば記憶にないのも当たり前かと
数学ではありえない話ですが

自分の使っていた教科書ぐらいは把握しておかないとなぁ,と思う今日この頃でした。
みんなどんな教科書使ってたんだろーねwww

カンヅメの中から・2

2005年08月24日 23時59分36秒 | 教育学研究
再びカンヅメの中よりこんにちわ
たった数枚の発表資料でこんなに悩まされるとは…。
論文恐るべし!

今日は論文を書いていて,ふと浮かんだ疑問をば我が研究室教授に投げかけてみました。
「ゆとり教育」って,なぜ「ゆとり教育」って言うのですか?と。
返ってきた答えは「メディアが勝手につけたんだよ」という趣旨の内容でした。
つまり,趣旨とはかけ離れたネーミングを付けられた,ということです。

新指導要領の目標は「内容を減らして子供の負担を減らす」ことではなく,「内容を減らして1つ1つに対する深い理解を促す」こと。
教師の労力や子供たちの負担を考えても,学習が楽しくなろことはあれど決して楽にするものではないんです

まぁ,その良し悪しは置いといて(方向性は賛成ですが),それでもやっぱり新指導要領は大きな課題を残してしまったと思います。
その要因は「伝わらなかったこと」。それはメディアに対しても,現場の教師にしても。
趣旨がうまく伝わらずに,解釈にしても実践にしても,教師の力量だけにゆだねられてしまったことが一番の問題ではなかったのだろうかと。

しかしながら,問題は提起され,教育の根本にメスを入れることができたのではないでしょうか。
教師だけでなく,日本に住むみんなが教育に真剣に考えることが今一番必要なのかもしれません

とまぁ,まじめなことを書いてしまいましたwww
論文もこんな風にすらすら書けるといいのになぁ

らーめん大好きさいごーさん♪2

2005年08月23日 23時02分01秒 | らーめん屋巡り
いやぁ,らーめんって本当にいいもんですね!
論文のことなんて忘れさせてくれますね!
論文がなんぼのもんじゃーいwww

して,第2回はどこかというと,また無鉄砲関連で申し訳ないんですが,今回は無鉄砲奈良店跡にできた店「伸龍」です。

無鉄砲跡地にできたということで期待半分,不安半分で乗り込んできました。
結果は…,さようなら名店,という感じでした
いやね,まずいわけじゃないんですよ。ただ学生食堂やSAで食えそうな味なんですよ。

ちなみに,食べたのは伸龍ラーメンで,スープはとんこつ+みそ(らしい),麺は中細麺で直麺でした。何かしら安そうなお味でした。
1つ取り上げるとしたらチャーシューがおいしかったです。
さらに取り上げるとしたら,焼飯が油が回ってて,味がしなくて,べちょべちょでした

しかしながら,これは「らーめん専門店」としての評価。お店の評価ではありませんので,あしからず。
中は感じがよくて,店員さんも愛想がよかったです。
どちらかというと大衆食堂で「らーめんと酒が飲める」という感じでした。
一品料理が多く,そちらの方が食べてみたいなぁ,と。

また機会があれば行ってみようと思いました

カンヅメの中から

2005年08月23日 22時38分59秒 | 教育学研究
昨日とは打って変わって,今日は1日研究室に篭りっきりでした
しっかし教育学の論文というのは,ほんと書きづらいよなぁ。
なんとか科学的にしたいんですが,やっぱり哲学の域を超えないというか…。
こんな事言うと哲学者に怒られそうですがwww

真偽の判定が読者の判断にゆだねられるというところが教育学の難しいところ
文章1つ1つに気を使い,何とか共感を得ようと必死です。
アイデアだけではダメなんですよねぇ。表現力も問われる学問ですこと。

そこにも教育学のオモシロさはあるんですがねwww
明日も明後日もモニターとにらめっこしていることでしょう

MYバイクを洗車してきました

2005年08月22日 21時53分39秒 | myバイク
論文を書くと言いつつも,愛車の洗車に行ってきました
嗚呼,なんと実行力のないやつだ…。

わたくしの愛機はスズキのスカイウェイブ250です。
最近流行のマジェスティも考えたのですが,いかんせんあのでっぷり感(カンに触ったらすいません)がダメで,よりスタイリッシュなスカブーを愛機としています
まぁ,こいつは年代ものですが…。でもかなり気に入っております。

昨年までは原付(ビーノ)を乗り回し,生駒山の山頂へ登ったり,京都の山奥まで行ったり,日に5時間以上乗り続けたあげく,奈良,京都,兵庫,大阪という4都物語を完成させたりと,かなりバイクライフを楽しんでおりました。
しかしながら,さすがに教育に携わる者として原付で60km走行を続けるわけにゃいかん(←オイオイ)という事で,今年の3月に免許を取った,という感じです

スカイウェイブ250は今年の3月に購入したばかりなので,まだメンテナンス等わからないこと盛りだくさんなのですが,前機と同じように可愛がっていきたいと思っております!