独断とHeineken

趣味や思ったことを独断と偏見を持って紹介していきます

テストの丸付け

2005年12月13日 04時28分48秒 | 教育学研究
紀要(大学の会誌のための論文)がなかなか進まないため,しゃあなしでテストの丸付けしてみました
…あぁ,機械作業…。
時間が立てば進んでるのが実感できていいなぁw
あの論文の進んでない感って,何であんなに嫌なのでしょう
紀要なんてくそくらえだっ!

それはさておき。
今回もおもしろ回答が目白押しでした


問題1.nは整数とする。対偶を考えて,次の命題を証明せよ。
    命題:nの2乗プラス1が奇数であるならば,nは偶数である

「生徒の回答1」
この命題の対偶が偽であるので,よって元の命題も偽である。
「先生からのコメント」
…頼むから,命題が真であることを証明してください


問題2.背理法を用いて,次の命題を証明せよ。
  √2が無理数であるならば,2+√2は無理数である。

「生徒の回答2」
√2が無理数であるならば,2+√2は無理数である。
真である。
よって,命題は真である。
「先生からのコメント」
力強さは伝わってきますが,なぜ真なのかはまったくわかりません
そもそも,背理法はどこにいった??


「生徒の回答3」
√2が無理数であるならば,2+√2は無理である。
「先生からのコメント」
ほう,大きくでましたな。
問題自体がありえないと?


問題3.次の命題の真偽を答えよ。

「生徒の回答」

「先生からのコメント」
だから,漢字には気をつけなさいと…
…ん!?もしかして,タメ(ダメ)ってことか!?
なんだか中国人っぽい発音ですね。


とまぁ,いろいろありました
生徒のおかげでなかなか良い生き抜きでした

さて,これから少し仮眠を取って,また論文書き始めまーす

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
背理法って聞くと (JACK)
2005-12-13 10:19:22
ハイリ ハイリ ハリハリ ハイリホー 

「大きくなれよ」







思い出すのは俺だけか?
返信する
おっと (シロップ)
2005-12-13 15:06:59
先生ってそれで結構楽しめるのね??

私も珍回答よく提出してたので、先生を楽しませたと思われる

あ、ちなみに私も「為」って書いてしまったことがありますわただ先生の見間違いで○をいただきましたが
返信する
丸付け~♪ (hato)
2005-12-13 23:15:18
結構面倒だけど、こういう笑かしてくれるととってもありがたいですよね~



私もこの前、テストの丸付けをしていたのですが、、

Q.享保の改革で徳川吉宗が民衆の意見を聞くためにしたことは何か?~を・・・したという形で書きなさい。



という問題で、テレビ見すぎなのか、ある生徒が、

「町人に化けて町へ出た」と書いていました。暴れん坊将軍の影響?でもドラマでは、将軍は武士に化けて町に出ていましたが・・・。



もちろん正解は「目安箱を設置した」なのですが、、笑ってしまいました。



空欄よりも何か書いてくれるほうがいいですよね~。



論文がんばってくださいね~!!
返信する
コメントありがとうございます! (nara3150)
2005-12-15 23:34:54
>>JACK様

あんたただけであります



も~初めてコメントしてくれた新しい人かと思いましたよ!

あ,バトンもう少し待ってくださいね



>>シロップさん

いいですよね,珍回答

「途中の式が全くわけのわからん計算してるのに答え合ってる」とか「記述問題でなぜか答えだけポンッて出てるやつ」とかw

ミラクルな回答はまさに殺伐とした採点の中のオアシスです



一度シロップさんの回答を採点してみたいものですね!



>>hatoさん

>「町人に化けて町へ出た」と書いていました。

笑わせていただきましたwww

志村けんのバカ殿の影響かもしれませんよ

あんみつ姫も捨てがたいですがw



>空欄よりも何か書いてくれるほうがいいですよね

その通りですね。

空欄ってのが出題者として一番傷つきますし

あんだけ教えたのに,みたいな。



論文も何とかがんばります!

なんとか修了だけはできますよ~に
返信する