むしゃむしゃ

なんでも奥歯でゆっくりむしゃむしゃ

9つの性格

2007-05-07 | 本 むしゃむしゃ
「人間には9種類の性格が本質があり
 全ての人間はそのうちの一つをもって生まれてくる」

これがエニアグラムの公理だそうです。

しかも、世界中のどの地域でも
各タイプの本質をもった人間の数は
9等分の比率であるという規定がある。
男女がほぼ半数の比率で生まれてくるのと同様に。

このエニアグラムは2千年間イスラム社会で
能力開発やリーダー育成のマニュアルとされてきたという。
それが西欧に渡り、アメリカに渡り
多くの研究調査を重ねられて現在に至る。

歴史や研究事例があるからといって
この非科学的なルールが妥当性を持つわけではないけど
実際自分で試してみた結果、かなり本質を当てられた気がします。
たった120項目のYes/Noの質問に答えただけで。


気になる9つの性格を簡単に以下に紹介します。

1.完全でありたい人(道徳的、公正、嫉妬深い)
2.人の助けになりたい人(情愛深い、心が広い、非論理的)
3.成功を追い求める人(自信家、勤勉、うぬぼれ)
4.特別な存在であろうとする人(独創的、思いやり、引きこもる)
5.知識を得て観察する人(分析的、賢明、意固地)
6.安全を求め慎重に行動する人(忠実、実際的、自滅的)
7.楽しさを求め計画する人(好奇心、魅力的、衝動的)
8.強さを求め自己を主張する人(権威、精力的、傲慢)
9.調和と平和を願う人(偏見なし、おとなしい、無頓着)


前述したようにエニアグラムは
能力開発やリーダー育成に使用された歴史があります。
したがって、これは単なる性格診断に終わらず
その性格をどのように活かしたらよりよい自分になれるか
あるいはよりよい人間関係を築けるか
といった実用的な段階にまで落とし込まれています。

ちなみに自分は完全に5のタイプでした。

主な特徴としては
・感情と適切な距離をとり,プレッシャー下でも常に冷静に的確な思考.
・理解力に優れ,言葉の裏の意味や出来事の真相を洞察する.
・しぐさや表情などの非言語的な愛情表現を巧みにおこなう.
・責任感があり,適切な助言がおこなえる.
・ユーモアのセンスを発揮し,周囲を和ませるウイットを心得ている.
・プライバシーを侵されるのが苦手で,孤独な時間に物事を整理する.
・人間関係を続けるのに多くの時間を必要とせず,一人の時間に相手を思う.
・対人関係に消極的で孤独壁がある.無自覚に感情から距離を置く.
・一人でいる時間に退屈することはなく,一人で自分の興味を持続できる才能.
・予期せぬことが起こると,感情と対峙せざるを得なくなりパニックになる.
・もっとも執着するのは,人や物ではなく「知識」.

僕のことを知っている人は、どう感じたでしょうか?
自分としてはかなり当たっていると思います。
少なくとも遠く外れてはいない。


そうそう、
この本はだいぶ前に読んだ本なんだけど
いまさら取り上げたのは
今流行りつつある?「Human Player」っていうゲームを知ったから。

-Human Player-

自分の分身を登録する為に、初めに50の質問に答えると
現実に限りなく近い性格を持った自分が誕生します。
その結果から22タイプの性格に分類され、
自分がどのタイプなのか知ることが出来ます。
赤外線通信機能が搭載されていますので、
友人・家族・職場の方と交流して
ヒューマンプレイヤーの中に仲間を増やして楽しみましょう。

引用:http://www.tokyu-hands.co.jp/shibuya.htm

これの性格分類はエニアグラムに基づいているって聞きました。
自分の分身と登録した友人の分身がHuman Player内で
勝手にいろんな生活をするようです。
自分の人間関係を客観的にみることができる面白い遊びだと思います。
友達とみんなでやればね(笑)


いつの時代も人間は自分自身を知ろうとするようです。
その方法やツールは変わっても。


最新の画像もっと見る