花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

鎌倉・円覚寺の花々②

2006年05月25日 | 鎌倉散策
やっと晴れ間がのぞいて、今日は大きなものを洗ったりしたのですが、夕方からの豪雨はカミナリまで鳴り出して、凄かったですね

この鎌倉散策の日の予報はピカピカのマークだったのですが、日中お日様が少しのぞいただけのうす曇り、爽やかな風が吹き抜ける気持ちの良い日和でした。
今はあちこちに「ウツギの花」が見られる季節のようですね


こちらは「マルバウツギ」でしょうか?
ウツギと言えば、山で見るピンク色の「タニウツギ」と、我が家近くでも見ることが出来る普通のウツギしか知らない私です
違っていたらどなたか教えてください


こちらもウツギの仲間「コガクウツギ」?
おーちゃん間違いないでしょうか?

「円覚寺」の一番奥に、北条時宗夫人の覚山尼が、時宗の菩提のために建立した華厳塔のある「黄梅院」があります。
ここのこじんまりとしたお庭の中に、上の写真のウツギを始めたくさんのお花が咲いていました。


マウスオンしてみてね
この白いのはお花ではなく葉っぱ?新芽はピンクを帯びた白なのでしょうか・・・
ネットで見てみると「五色ヤナギ」と出ていました。

5月28日追加
一緒にこの鎌倉に行ったぷりんさんからコメントがあり、この木の横に名札があって、そこには「ハクロウヤナギ」と書かれていたそうです。



古い木に寄生している「セッコク」です。
ランの一種でしょうか・・・
ここでは下草にたくさんの山野草が植えられていました。
リュウキンカ等の名札が立てられているのですが、お花はもう終わっています。
雑然としているようで、実はちゃんと手入れがなされていて・・・


「昔は普通の家のお庭もこのようだったわよね」と、懐かしくなるような感じのお庭でした。


この「フジ」をさかさまにしたようなお花は何でしょう?
図鑑を見ると「フジウツギ」にも見えるし「ニワフジ」にも見えるし・・・

「黄梅院」のお庭にはとても興味をそそるお花がたくさん咲いていましたが、名前がさっぱり分からなくて、もうお手上げです
おーちゃん様、教えてください





コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉・「円覚寺」の花々① | トップ | お花を求めて「箱根から伊豆」へ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれい!きれい! (小桃)
2006-05-25 00:29:21
naoママさん、夕方の雨、雷は凄かったですね。明日は良い天気になるようです。

「ピンクの葉っぱのような花のような」のは「ハクロニシキ」と私は教えてもらいましたが・・・

どうでしょうか



箱根に行かれる予定とか!

期待していますね「ブルーポピー」すてきな写真をお願いしますね





返信する
早速にありがとう~ (naoママ)
2006-05-25 02:18:24
小桃さん

UPしてすぐのコメント、ありがとうございます。

インターネットで調べてみると、五色ヤナギ(ハクロニシキ)と紹介されていました。

和名と洋名の違いかな?でもニシキって、錦のこと?

お花の名前って、本当に難しいです

今回は分からない名前のお花ばかりでした。

それが又新鮮で、行った価値があったと3人で満足して帰ってきたんですよ

あらっ、もうこんな時間

明日は早出なんですよ~
返信する
五色ヤナギ (横浜のおーちゃん)
2006-05-25 15:05:34
きれいな新芽ですね。

イネコリヤナギの園芸種で五色ヤナギとか白露錦とか呼ばれるそうですね。

私にはガクウツギとコガクウツギの区別は分かりません。植物の名前は難しいですね。

一番下のはたしかにニワフジに似ていますね。マメ科的な花だったでしょうか。
返信する
ウツギ (とんちゃん)
2006-05-25 15:24:07
ウツギは今が盛りですね。

なにウツギかといわれるとさっぱりです。

ただウツギで済ませてしまいたい!

ピンクのニワフジもよく見かけますがこれ「ニワフジ」というんですか?

確かな事は何にも分かりません。

よく見ていても知らない事が多すぎる

セッコクが見られたのは感動ものですね。

一度でいいから木に寄生したセッコクを見たいです。

鎌倉のお寺は歴史も古く植物も当然年代ものが多いですね。
返信する
うつぎは、まだ! (budou2005)
2006-05-26 17:13:51
すてきな写真の数々、

いつも楽しませていただいてでおります。



わたしは、去年、うつぎがわからなくて、

いろんな方から教えていただきました。

今年は、(ここ、矢田丘陵では)、うつぎはまだ咲いていません。



最近、ようやく、すいかずらのつぼみがふくらんで、すこしばかり、

甘い香りがするようになりました。

早く、咲いてくれないかなあ!!



朝のウォーキングの道すがら、

甘い香りに包まれるのも、もうすぐです、

とても、楽しみです。



わたしもまた、

デジカメを持って、ウォーキングしなくては!!
返信する
ニワフジ♪ (naoママ)
2006-05-27 01:06:53
おーちゃん

いつもお世話になっています

箱根~伊豆と廻ってきました。

「箱根湿性花園」で、まさに鎌倉で見たニワフジと同じものが売っていたので、思わず買ってしまいました

名札にもちゃんと「ニワフジ」とかかれています。

五色ヤナギ(ハクロニシキ)も売っていました。

でも名前が又違うカタカナ名だったんですよ
返信する
八重のタニウツギ (naoママ)
2006-05-27 01:18:35
とんちゃん

「湿性花園」でもウツギがイロイロありました。

ピンクの八重のタニウツギを見た時は、あまりの華やかさにビックリしました。

こんなに種類があるなんて、もうお手上げです

セッコクはとんちゃんも見たことが無いくらい、珍しいのですね

石の上に寄生するからセッコクで、木に寄生するのはモッコクとか・・・でもお寺の名札には「セッコク」と書かれていました。
返信する
こちらの方が早い? (naoママ)
2006-05-27 01:24:57
budouさん

budouさんのお住まいの方が南にあるのに、ウツギはまだですか?

お花がこちらの方が早いようですね。

標高の違いもあるのかしら?

お天気も晴れたのは昨日一日だけで、今日はせっかく伊豆に泊まったのに、海も山もイマイチでした

このまま入梅かしら?
返信する
はくろうやなぎ (ぷりん)
2006-05-28 01:25:04
久しぶりの鎌倉、よかったわ~。人がほとんどいない明月院なんて、いまだに信じられない!

ゆっくりお花も観賞できて、大満足でした。

ところで五色ヤナギ(ハクロニシキ)ですが、私が写した写真には、「はくろうやなぎ」と書いてある名札も一緒に写っていました。それにしても、みなさんお花に詳しくて、ほんとに勉強になります。

返信する
ありがとう! (naoママ)
2006-05-28 13:52:56
ぷりんさん

この木の名札、私は見ていなかった

一緒に見たぷりんさんに、最初に確認すればよかったわ。

教えてくれてありがとう!

ハクロウヤナギだなんて・・・ネットで調べた「五色ヤナギ」と「ハクロニシキ」の交じりではありませんか



それにしても鎌倉散策、静かでとても良かったね

見慣れたお寺も、季節が違うと又新鮮です

これからも時々訪ねてみましょうね。
返信する

コメントを投稿

鎌倉散策」カテゴリの最新記事