ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

富士山

2013-11-20 07:56:29 | ダンナの出張編
今日から大阪、福岡へ
今は、新幹線に乗っています。
よく晴れています。
富士山もきれいに見えます

新幹線の車内でインターネットに接続できるのはいいけど、ついついパソコンを使って、いろいろ見てしまいます。
気がつけば寝てしまっている飛行機とどっちがいいのか

富士山にも雪がかかっています
まだ下の方は土色ですが、冬が近づいていますね(N)

長ネギと豚肉

2013-11-20 05:18:41 | グルメ
寒くなって、畑の野菜がだいぶ収穫できるようになりました
昨日は、先日、収穫したキャベツをざっくり切って、ディップを作ってそのままバクリ。
焼肉屋さんのようですが、甘いですね


あとは、長ネギを使った料理
実は、週末に仙台の曲がりネギの料理として、ネギの回りに豚ばら肉を巻いて、焼くだけとテレビでやっていました。
テレビで、ネギの曲がった中央部分をガブリと美味しそうに食べていたので、うちでもやってみたくなりました。
畑のネギのそのままでは長そうなので、半分にして出しました。
美味しそうな焼き色で、できました


でも、いざ食べだすと、これが問題
子供たちはネギが噛みきれずに、ずるずるずるという感じ。
あーあ、せっかくのネギの甘い汁がみんな垂れちゃってる
その瞬間をダンナがパチリ


子供たち二人だけでなく、ダンナも噛みきれずに苦戦
私はというと、ガブッと噛みきれました。
歯が強いのかしら。
畑のネギが太かったのかな。
今度は、もう少し火を入れる時間を長くして、再挑戦してみようと思います(N)

アメリカの運転

2013-11-19 07:45:49 | ダンナの出張編
今回のアメリカでの運転は、1700マイル、2720キロにもなりました。
アメリカ全体の地図で見ると、こんなちょっとしか走っていないのに


細かく見ると、いろんな場所に立ち寄っていますね。
ちょっと、ひげのように線が飛び出しているところが立ち寄った場所です。
これは、車の前に機械を置いておくだけですが、後でこうやって見られるのがいいですね


アメリカは、基本的にはフリーウェイでは、制限速度だけ守っていれば大丈夫。
車線内の道幅も広くとっています。
とくに、アメリカ中央部では、フリーウェイも直線なので、オートクルーズで走行できます
ですが、東側に来ると左右のカーブが厳しくなり、オートクルーズでの運転はできなくなりました。
ただし、インターでの合流は、基本的には右側からの流入ですが、ジャンクションでの流入は左からもあります。
まあ、このあたりは、日本でも同じでしょう。
ですが、インターチェンジでのカーブの曲率が一定ではありません。
日本だとカーブに入って、ハンドルを切ったりすることは、ほとんどありません。
カーブが変わるのは、新しく首都高にできた大橋ジャンクションぐらいでしょうか。
アメリカでは、ほとんどが一定ではありません。
それ以外は、アメリカは道路が広く、ヨーロッパと比べて走りやすい道路です

難しいのは、街中に入ってきてから
基本的に右折は、赤信号でも大丈夫です。
でも、場所によって、赤信号だと右折不可のところもあります。
この違いは、標識をしっかり見ないといけません。
もっと難しいのが左折
左折する信号があるのか、ないのか、という判断がなかなかつきませんでした。
でも、片側2車線で左折帯があるところは、どうやら左折の信号がありそうです。
この信号が青の時だけ、左折できます。
最初は、わからずに日本の感覚で曲がってしまいました

あとは、ロータリーというか、停止の標識のある交差点。
ここでは、交差点に近づいた順に走って行きます。
アメリカ人は、厳密に交差点に着いた順がわかるようです。
どうも私は苦手
譲ろうと思って止まっていても、相手は動きません。
ヨーロッパのように左優先という方が、初心者にはわかりやすいですね

一番困ったのが、ガソリンを入れること。
ガソリンスタンドは、すべてセルフでした。
基本的には、給油場所でカードを読ませて給油します。
でも、ガイドブックにありましたが、日本のクレジットカードは、給油場所で読み込めないことばかりでした。
田舎のガソリンスタンドだと、中で満タンと言って給油させてくれましたが、東に来て都市部になると、お金を決めて給油です。
最初のうちは、借りたレンタカーにどのくらいの量のガソリンが入るのかわからず、20ドルとか30ドルとかで、ヒヤヒヤでした。
これは、もし、今度、運転することがあっても困った問題ですね

車自体は、ニッサンでした。
前のナンバープレートが外れていましたが、これでも何も言われませんでした


車内は、今回はあまり、生活感がないでしょう。
いつものカーナビをつけただけです。
バックミラーの下に日本のETCにあたるE-ZPassの車載器がありました。
また、行く機会があるのでしょうか。
今度は、もう少し移動距離が短く、行きたいものです(N)


長ネギのスープ

2013-11-18 05:47:24 | グルメ
久しぶりに4人そろった食卓
でも、その前に下の子供がダンナに怒られて、何とも微妙な空気の漂う夕食でした

夕食はお魚にしましたが、長ネギのスープをリベンジ
前にダンナが出張中、インターネットで見たレシピ通りに3センチに切って、あとはワカメを入れて作りました。
そうしたら、上の子供のところには、長ネギしか入らなかったとのこと
しかも畑のネギは太いので、3センチで切ると、器の底が見えないほど。
そんな上の子供の不満に対抗すべく、昨日、再度、チャレンジ

今度は1センチにしました。
小さいからと思って、お味噌汁の器に入れたら、今度はダンナからブーイング。
「なんだ、スープじゃん」と

とりあえず、昨日は、このスープで満足のようで、私のつっかえも取れました
でも、畑のお野菜は、スーパーで買ってくるものよりも立派なので、単純にインターネットで見たレシピ通りでは、ダメなようです(N)





帰国

2013-11-15 00:01:33 | ダンナの出張編
もう帰国の日を迎えました。
長かったようで、短かった感じです
1日が早かったし。
それは、日暮れが早いということが大きかったのかもしれませんが、やはりアメリカは移動が長かったという気がします

昨日は、夜の7時過ぎにシカゴに到着。
空港すぐのホテルに泊まりました。
昨日と今朝の移動は楽です。
でも、シカゴ空港は24時間空港なので、夜中も飛行機が離陸したり着陸する音が何となく聞こえます
朝、起きると、目の前に管制塔が見えました。
日の出とともに飛行機もどんどん離陸していきます。

今日のスーツケースは31キロもありました。
いっぱい本を買いましたからね

もうすぐ搭乗で、明日の午後に日本に着く予定です(N)

シカゴ到着

2013-11-14 11:50:08 | ダンナの出張編
今日は、朝早くホテルをチェックアウト
昨日は遅くてもよかったのですが、そうしたら渋滞がすごかったので、その前に郊外に抜けてしまいたかったので。
市内では、道路の工事がところどころ。
ナビが指定する道は工事中で通れないことも
ちょうど8時前の通勤時間。
徒歩や自転車など、みんないろんなスタイルで通勤しています。


結局、あっちこっちとうろうろ走って、何とか最初の目的に着きました。
そこでの仕事は、お昼前に終了。
遅れると困るので、空港に行こうかと思いましたが、せっかく郊外にいるので、もう1ヶ所、回ってみることにしました。
行った場所は、スミソニアンの航空宇宙博物館の別館です


ここは、所狭しと飛行機が並べられています。
市内の航空宇宙博物館では、飛ぶことの歴史や原理を説明しているのに対して、ここは飛行機の実物で歴史を紹介しています。
入ると、すぐに飛行機
第二次大戦の時のアメリカの飛行機ですよね。


その下には、ロッキードSR-71があります。
機体はすごく薄く、機体が黒く、つや消しなのも異様です


どこか、このあたりの下部からカメラで撮影していたんでしょうが、柵の外からだとわかりませんね。


他にも、広島に原爆を落としたB-29のエノラゲイ号も展示されています。


コンコルドもあります。
真正面から見ると、きれいな形です


スペースシャトルも展示されています。
大きいですね
昨日見た、月から帰ってきた帰還船が直径3メートル程度だったのに対して、これは今のジェット戦闘機よりも大きい物です。
よく宇宙から滑空で帰ってこられたものですね。


あとは、アメリカのちょっと前の軍用機がたくさん。
F-14トムキャットもありました。


慌ただしく一回りだけ見て、すぐに空港に向けて出発。
もう2時でしたが、お昼を食べる時間もありませんでした
迷いましたが、アメリカに来て1度もマクドナルドで食べていないのも後悔するので、館内にあるマックで買って、がんばって運転しながら食べました。
買ったのは、ランチBLTセット
ソフトドリンクのカップは、日本でいうLLでしょうか。


そういえば、ワシントンやシカゴでも空港周辺は有料道路になります。
日本のETCやイタリアのTelepasと同じように、こちらは自動車にセットする課金システムがあります。
借りた車についていて、説明も受けたので、E-ZPassのゲートを通り過ぎました。
時速35マイルとありますが、シカゴではゲートがなかったので、みんなもっと早く通り過ぎていました。


あと、アメリカではフリーウェイの出口の案内に周辺の食べ物屋などが標識にあります。
ガソリンスタンドもどこにあると書いてあります。
フリーウェイなので、ご飯を食べたくなったら、どこかに立ち寄ろうという感じでしょうが、今回の私みたいにガンガン走る人には、どこで降りたらいいのか、判断がつきませんでした


その後、空港でレンタカーを返却し、シカゴ行の飛行機に乗りました。
到着が遅れて出発も30分以上遅れましたが、今日はシカゴに宿泊。
明朝、シカゴから帰国です(N)

レンタカー返却

2013-11-14 06:03:14 | ダンナの出張編
先ほど、レンタカーを返却しました
今回は7日間で1700マイル。
なので、2720キロは走りました
今回は、このコンパクトカーでした。


ナンバーはケンタッキー州のもの。
アメリカは州ごとにナンバープレートが違うので、どこの車かすぐにわかります。
きっと、よたよた走っていたので、「ケンタッキーの田舎者」と思われていたでしょうか


あとは飛行機でシカゴに移動し、1泊します。
明朝、午前の便で帰国します(N)

ワシントン市内

2013-11-13 09:39:21 | ダンナの出張編
今日はワシントン市内を歩いて回りました。
朝、ホテルを出ると、すでに前の道路が渋滞。
昨日は、車がほとんどいなかったのにびっくりです


ホテルから向かった先は、スミソニアン博物館。
でも、その途中にホワイトハウスがあります。
当然、写真をパチリ
今日は観光客もまばらですが、ここからニュースを伝えていることもあるので、そんな時には混雑するんでしょうね。


スミソニアン博物館は、それ自体が1つの博物館ではなく、それぞれいろんな博物館で公開しています。
最初に行ったアメリカインディアン博物館は、仕事の目的で行った内容ではなかったので、ちょっとがっかり
その後、寄ってみたかった航空宇宙博物館に行きました。
館内に入ると飛行機がたくさんあります。
アポロ計画で月から持ってきた石や砂も展示されています。
ゴツゴツした火山岩のようなものから、玄武岩質の滑らかでも固そうな石も展示されていました


帰還した宇宙船も展示されています。
アポロ13号の映画で見た再突入の時の小さい乗り物でも、こんなに大きいんだと思います。
しかも、あんなに焼け爛れて映画では写っていましたが、さすがに下側は黒く焼け焦げています


私自身が、ここで興味を持ったのは、ここでした。
ロランの秘密、ということで、日本ではあまり伝えられていませんが、これをアメリカ軍が整備したことで第二次世界大戦を優位に進められたということです。
普通は、暗号解読したからと伝えられていますが、爆撃機でも艦船でも位置を特定できたのは、ロランが整備されたからだったんですね
実は、日本でもGPSが整備されるまで船ではロランが使われていました。
そもそもの発端が、こんなところだったとは、意外なところで勉強しました


ここで見たかったのは、やっぱりゼロ戦です
ボランティアは、ゼロ戦ということと同じく、「三菱」を強調していました。
「ミツビシ ゼロファイター」を連呼しているのが、たまたま居合わせて聞いていてもよくわかりました。
でも、確かにこうやって飛行機を並べて見てみると、きれいですね。
先頭鋲が使われたというのは、子供の時に読みましたが、凸凹があるのは機銃とピトー管ぐらいで、当時の他の飛行機よりすっきりしています。


いろんなコーナーがありますが、海空作戦というコーナーでは、空母の艦橋から見た風景が再現されています。
こちらは離陸するコーナー。
ときどき、艦載機が着陸するのですが、そのタイミングで写真を撮るのは難しい
反対側では、離陸が見られます。


他には、フライトシミュレーターもありました。
有料だったのと、今回は時間がないので断念。
売店に寄りました。
退役しましたが、SR-71のグッズが多いのに驚きました。
確かに不思議な飛行機でしたものね


その後、自然史博物館に行きました。
恐竜の骨格も展示されています。
でも、残念ながらレプリカ
自然史としては、イギリスの自然史博物館の方が上でしょうか。


でも、ここは、自然史といっても地質や鉱物も展示しています。
その目玉の1つが、このホープダイヤモンド。
呪いのダイヤともいわれるものです。
確かに青くて、見た目にはサファイアの青さと変わりません


他にもマリーアントワネットがしていた耳飾りのダイヤが展示されています。
大きなダイヤモンドなので、スポットライトが当たって、スターが広がっています


あと、もう1ヶ所寄って、今日は全部で4つの博物館を駆け足で回りました。
本当であれば、もっとじっくりと見たいところですが。
でも、科学は興味深いですが、歴史関係は大英博物館とかヨーロッパの方が展示品も多く、整理されていて、いいですね。

帰りがけにスーパーを見つけました。
入口には、薪になる木材を売っています。
この量で安いのか高いのか、まったく想像がつきませんが、今日みたいに寒い1日だと、温かい暖炉は憧れます


今日の夕食はこれ。
博物館の中はいいのですが、外を歩いていると日差しがなく、風も強くて寒い1日でした
幸い、雨が降らなかったので、それはよかったのですが、雨が降ったらみぞれ交じりになった気がします。
とりあえず、スープで温まって、ホットミールのご飯とお肉などを食べました


明日は、ホテルをチェックアウトして、1ヶ所立ち寄って、空港からシカゴに移動です。
今日には、しっかり荷物を詰めないといけないので、今日がんばるか、明日の朝に早起きするか、これから考えます(N)



雨?

2013-11-12 21:54:53 | ダンナの出張編
アメリカでは、シカゴに大寒波が来ていると連日、天気予報で伝えていました
幸い、東へ東へと移動してきたので、寒波が押し寄せる場所から遠ざかるように移動していたので、大丈夫だったんですが、今日はワシントンは雨の予報です。
今は降っていないので、このままもってくれるといいのですが
そういえば、ミシガン湖の東側では、大寒波で雪が積もって除雪しているとテレビでやっています。
そんな場所にいなくてよかった

そういえば、iPhoneの天気予報でも「ワシントン」と日本語で出ました。
これまでは、英語での地名表示しかなかったので、大都市に来たんだと、別な意味で実感しています

とりあえず、ホテルには朝食はついていないので、朝食を食べる場所を探しながら移動します(N)