ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

ギリシャの運転

2013-05-29 07:17:10 | ダンナの出張編
今回、ギリシャでの運転は1300キロでした
ギリシャは、他のヨーロッパと同じく左ハンドルで右側通行です。
ギリシャは今回が2回目で、前回もアテネ市内を走りましたが、前回は高速道路の移動が長かったのに対して、今回は一般道をよく走りました
ちょっと、ギリシャの道路事情をまとめてみました。

1.暗い
特に、アテネ市内では、暗くなり始めても、なかなか街灯が点きません
しかも、点いても日本ほど明るくはありません。
車線は狭いめで、その横をオートバイがすり抜けて行きます。
なので、アテネの夕方から夜の運転が一番、大変だと思います。
路面に車線は書いていませんが、走る車線の選び方は、日本の地方都市と同じだと思います。
中央車線だと左折の車があるので、右側に寄らないといけない可能性があります。
かといって、右側の車線だと、バスがいて遅かったり、右折の車がいたりします。
何よりもオートバイがユーロ圏の他国より多いのが難点ですね
イタリアよりもオートバイが多く走っています。

2.信号がない
ロータリー方式ではありませんが、都心を出てしまうと、よほどでなければ完全に停止することはありません。
合流部分でも減速はありますが、停止の標識がなかったり、車が少ないので、すぐに合流できます
そのため、一度、出発して目的地に向かうと、目的地まで全く止まらずに到着ということも多くあります。
逆に、信号を見かけると都市に来たという安心感がありますね。
その代わり、都市の中は一方通行がたくさんあります。
カーナビに従いながら、でも標識を見て通れそうかを判断していかないといけません

3.スピード違反
途中で何回か、取り締まりをしているのを見かけました。
あまり出しすぎるとよくないようです。

今回、借りた車は、小さいオートマ車での予約でしたが、サーブの4ドアでした。


車内では、いろんなボタンがいっぱい
最初は戸惑っていましたが、長く走っているときに、少しずつ試してみました。
一番よかった機能は、座席の座面からエアコンの風が出ること。
座面だったり背中の部分から風が出ます。
外を歩いたら汗だくになるので、車に乗って、涼しさがすぐに実感できてよかったです

あとは、車両周りのセンサーでしょうか。
バックなどで移動するときに、大きい車なのでちょっと見通しが悪く、接近しているという音は参考になりました。


この前、ギリシャでレンタカーを借りた時は、確かベンツでした。
同じレンタカー会社から借りましたが、ギリシャでは、レンタカーの車両が高級なのかもしれません(N)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿