ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

南相馬市と飯館村

2011-06-15 22:06:40 | ダンナの出張編
今日は朝早くに宿泊場所の磐梯熱海温泉を出発して、南相馬市に向かいました
通行規制がかかっているかもしれないので、行きは福島市を通って相馬市に向かって進み、南相馬市に南下するルートで行きました。

経路上は、緑が多く、田植えも行われていて、被災地に近いことは全くわかりません。
でも、南相馬市内以外にも通った道すがらで、仮設住宅の建設が急ピッチで進められていました。


子供達は、長袖が多く、マスクをしている子もほとんどでした。
いろいろ回って、午後には南相馬市役所に行きました。
前に仕事でお会いした人を訪ねて行きましたが、市役所前には、現在の放射線量の表示板がありました。
以前はありませんでした


南相馬市内で話した人達でも、仕事は市内の30キロ圏外で行っていても、家族は市外に居住して、いわゆる単身生活を送っている方が多いことに驚きました
ある人の家族は、花小金井に転居したというので、家の近くというので話が盛り上がりました。
でも、現地の人が驚いたのは、東京の電気が消えている暗さでした。
あとは電車で車内電気を消していたり、空調を動かしていなかったりということを聞かれました

その後、飯館村を通って宿泊場所に戻ってきました。
飯館村は、通っている車はありますが、人気がありません。
家はカーテンをしっかり閉めており、人がいそうな家でも洗濯物は家の中で干していました。
当然ながら農地は荒れ放題。
水田は田植えが行われていません。
何より畔や農道の轍に野草が伸び放題でした。
これを水田や畑に戻すのは、放射能の問題というよりも手入れが大変だと思いました(N)