ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

沖縄の子供は1年に2回のお年玉

2011-02-03 19:05:08 | ダンナの出張編
今日は節分、と東京では言いますが、沖縄では今日は旧正月
ラジオを聴いていると、沖縄の子供は昔からシンショウ(新正月)とキュウショウ(旧正月)の2回もらうとか。
今日のラジオは、親の嘆きと、DJが自分たちの子供のころは2回もらったけど、今は旧正月のお祝いをしなくなったので、お年玉を上げなくて良かったという話で持ちきりでした
昔は旧正月だから子供の学校を休ませる親もいたそうですが、最近はみんな学校に行っているとか。
なんか、伝統が消えているようで、聞いている立場としては、残念な気がしました。
標準語でニュースを読まれるよりも、沖縄方言でラジオを伝えたり、「あけましておめでとう」を「イーソーワグチデービル」というそうです。
ラジオで聞いていても、どういっているのかちっともわかりませんでした。
気持ち的には、新正月は「あけましておめでとう」、旧正月の今日は「イーソーワグチデービル」と挨拶するようです。

今日は天気もくずれそうだったので、移動距離を多くして、回る箇所を少なくしました
ですが、高速を宜野湾でおりると阪神がキャンプをしているようです。
せっかくなので、キャンプしている球場に行ってみましたが、ちょうどお昼だったのと午前中に雨が降ったせいで、室内練習場から声がするだけでした。
室内練習場はマスコミなど関係者しか近づけないので、選手は見られませんでした。
でも、多くの人が観光して、食べ物屋も出て、みんな楽しんでいますね。
今回、初めて観光地を訪れた気がします


でも、移動に時間がかかるので、滞在5分で出発
今日は途中も立ち寄りながら、那覇市内から沖縄本島の最北端まで行きます。
せっかくなので、行きは東側の道路を通っていると、こんな看板が。


ヤンバルクイナが生息しているようで、交通事故も多発しているとか。
今回、偶然、竹富島で目の前をつがいで歩くのを見ることができましたのが、ヤンバルクイナだと思いますが、写真は撮れなかったので残念。

途中、家のお土産に頼まれたタンカンを買いました
あとで走っているときに見かけましたが、平らな土地にわりと背が低い木ですが、たくさんなっていました。

明日、がんばって、持って帰らないと

で、沖縄本島の北端の辺戸岬に着いたら急にザザ降り。
しょうがないので、早々に仕事を終了し、今日はホテルに早く行くことにしました。
何といってもお昼抜きだったので
今日は280キロの運転でした。
旧正月のご馳走に欠かせないのが、天ぷらのようで、夕食を買ったスーパーでもお供えセットにもしっかり入っています。


今日の夕食はこちら
これでビールも含めて2千円もしていません。
右側のお刺身は、マチ(フエダイ)だそうで、甘くて美味しかったです。
奥の天ぷらはイカとお魚。
アメリカンドッグのようにちょっと甘い衣が美味しい。
小魚と生野菜にお酢を掛けたものも、ビールにあうというシールがパックに張ってあったので買いましたが、ビールにも泡盛にもあいそうです。


天気予報を見ると前線が発生するとか。
明日はあまり仕事にならないで、早めの帰京となりそうです(N)