ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

鳥インフルエンザへの対処

2011-01-27 20:59:40 | ダンナの出張編
九州では、鳥インフルエンザに加えて、火山も噴火して大変です
宮崎県内の高速道路も通行止めとか。
2日前に通ったところが、火山灰が何センチも積もっている様子を見ると、一足違いで良かったという正直な思いと、大変だという思いが交錯します

鳥インフルエンザも全国各地に飛び火しています。
ふと、ニュースを見て感じるのは、宮崎県と他県との防疫体制の違いです。
宮崎では、口蹄疫によって、今回の出張で牛の全くいない牛舎をいくつも見ました。
そんな牧場前には、少し長く石灰が撒かれています。
途中の完全な消毒ポイントでは、10m近い消毒液がしみたマットが敷かれてあり、その上を車がゆっくり走るように規制しています。
どちらも、恐らく牧場や養鶏場に入る車のタイヤからの感染を防いでいるんだと思いますが、愛知など他県の状態をニュースで見ると、石灰の撒いている範囲が短い気がします。
大型のトラックであれば、タイヤ1周に足りないような気もします。
当然、連絡は取り合っていると思いますが、感染の拡大を防ぐためにも、防疫体制はしっかりしてもらえればと思います

ところで、昨夜、とんでもない夢を見ました
カミさんから白菜に虫が、ということを聞いたせいかもしれません。
場面は家の中で、しかも下の子供の机です。
机の上に、緑色の青虫を見つけました。
「なんだこりゃ!」と思っていると、少し離れた場所にまた青虫を見つけて、そのそばでは、茶色くさなぎになったものもいました。
で、もう少し離れたところに穴があって、そこからどんどん青虫がでてきます
「うぎゃー」と思ったら夢だったのか、と目が覚めたのですが、秋口のキャベツにたかっていた青虫が家の中に出てきたような。
このところ、現地調査でゲジゲジなんかをよく見かけたせいかもしれません。
まあ、収穫物が食い荒らされている夢でなくて、よかったと考えて、とんなでもない夢を忘れることにします(N)