伊豆(南豆のやま)

主に伊豆の山や静岡県内の山々を紹介。「静岡の百山」完登、「賀茂の百山」選定、「海抜0m~天城山~海抜0m」百登完登

魂ノ山とミソウ台

2017年01月04日 23時52分49秒 | 山とハイキング

平成29年1月3日(月) 天候:晴 メンバー:e-sin山 Se山 Ike山 Ito山 Na山 M山 所要時間:3時間33分 距離:GPSにて計測=km

登った山魂ノ山(933m)ミソウ台(920.4m)三等三角点 基準点名:大洞 

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

仁科峠09:38---風早峠10:10---宇久須峠10:40---ミソウ台分岐---魂ノ山11:18~13:18---

ミソウ台分岐---ミソウ台13:52---宇久須峠--風早峠---仁科峠15:11

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

往路

復路 ⑩から宇久須への下りGPSスイッチ切り忘れです。

2017年初山歩き

仁科峠から歩き風早峠、宇久須峠を通過し魂ノ山を目指します。

谷筋から海にかけて宇久須の街並みが見えています。

風早峠パス

風の通り道のようですが、本日は穏やかの日和でして

ウエアを脱ぎ腕まくりをし

宇久須峠へやってきました。

宇久須峠は田方へ抜ける主要道の峠だったのでしょう。

宇久須峠からミソウ台分岐に登って下って魂ノ山へ登り込んでいきます。

気持ちの良い稜線歩きが続きますが、整備された単調な階段は意外ときつい。

魂ノ山へ到着

で、標題サブタイトルに書きましたように標高993mになっていますが、933mでしょ

到着して早速鍋奉行のe-sin山が芋煮鍋を準備してくださり

 

魂ノ山亭にて富士山を見ながら祝宴の始まり始まり

風もない暖かな山頂で宴がしく・・・宴もたけなわではございませんが?

最後に集合写真を撮り2時間余りの宴が終わりまして

手前右側にに見えている円錐形の山ミソウ台へ寄って行きます。

ミソウ台へとやって来ました。

この山頂には三等三角点 基準点名:大洞 (標高920.4m)が設置されています。

山名となっていますミソウってどんな意味があるのでしょうか?ミソウ台知っている方がいましたら教えてください。

ミソウ台から見た伊豆市の土肥温泉

で、南西側に見えている稜線上の一番高い山は笠蓋山でその右側が大野山でしょう。

身軽なe-sin山が木に登り山座同定しています。

我々も遠くの山々に想いを寄せていますよ。

先ほどまで雲に隠れていた富士山が顔を出しました

こちらは魂ノ山の山容です。

その後、ミソウ台分岐点まで戻り宇久須峠から車道を歩き仁科峠へと戻り本日のハイキングを終了しまして

私は、稲梓駅より伊豆急線に乗り本日の”初山歩き”を終了します。

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年賀状 | トップ | 明日香村を歩く »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初のぼり (ike山)
2017-01-06 14:55:37
頂上での芋煮会は、美味しかったですね~。sin山さんの準備は今年も万全です。上りはきつかったけど、澄んだ空気、穏やかな山々、富士山、何より地図読みだったでしょうか。覚えたはずなのに、日が経つと何故か忘れるのを、歳のせいにはしたくない自分が見え隠れしています。次回にもご指導方よろしくお願いしま~す。残念ながら、今回同行出来なかったsugi山さんと一緒に勉強したいです。又の山ハイキングを楽しみにしています。
気持ちよくヨッパ (M)
2017-01-06 21:29:00
久し振りに気持ちよくヨッパしました。
鍋を担いでの山で一杯はとても贅沢な大人の遊びでとても好きですよ。そして、いつも皆さん方のお持ちよりの美味しいご馳走ありがとうございます。

この3連休は山へと思っていましたが天候が悪いので家で休息し温泉にでも浸かろうと考えているところです。

今年も南アルプス深南部へ登るぞ!

高齢者扱いが解けました。
持続は力なりですから日々体力増強・・・は言いませんが、現状維持に努めましょう。

今年も皆様方よろしくご指導ください。
全くの酔っぱらい! (e-sin)
2017-01-07 22:33:16
 先日は本当にいい山行きでしたね。
 新年に入ってから、昼、夕と飲んで、空けたことがありません。
 少々は反省しなければっと朝は思うんですが・・・。
 今日も自然薯掘りに行きました。いいものが3本掘れました。2月くらいにどこかでトロロ会しますか?もう1回挑戦して、物は用意できると思いますよ。       よろしく。
トロロ会 (M)
2017-01-08 07:23:30
初掘り行ってきましたか。
この時期だと蔓も飛んでいて捜索が大変でしょうが見つける楽しさがなんともいえないんでしょうね。

トロロ会で一杯お願いします。

コメントを投稿

山とハイキング」カテゴリの最新記事