伊豆(南豆のやま)

主に伊豆の山や静岡県内の山々を紹介。「静岡の百山」完登、「賀茂の百山」選定、「海抜0m~天城山~海抜0m」百登完登

三岳山(静岡の百山98/100)

2018年04月19日 07時44分51秒 | 静岡の百山&南アルプス

静岡の百山:三岳山 

登った山:三岳山(467.2mm) 二等三角点 点名:三岳村  

平成30年4月2日(月) 天候:晴  メンバー:単独  所要時間:1時間19分  距離:GPSにて計測=km

------------------------------------------------------------------

三岳山麓14:36--①三岳神社下の鳥居14:52---②三岳神社14:57--③三岳城址・二の城址分岐15:17---④三岳山15:22

---③三岳城址・二の城址分岐15:34--二の城址15:35---②三岳神社15:50---①665mピーク15:55

------------------------------------------------------------------

三岳山のログ

三岳山直下の集落で見た石積みです。

この三岳山周辺は石灰岩が多く採石されていた時期があり、ここで作られたセメントが佐久間ダムの建設に大きな役割を果たしたそうです。

このゴツゴツした石積みは採掘された石灰岩を利用したものでしょう。

三岳神社下の鳥居から出発します。

ここでもゴツゴツした石灰岩で階段や石積みがなされています。

ゴツゴツした石灰岩の階段

その階段を上がると桜満開の三岳神社が鎮座しています。

左側へ進んで行きます。

三岳城跡解説看板

ここにも解説看板が、合併前は引佐町だったんですね。

三岳城址と二の城址分岐

ほどなく④山頂へ到着

山頂には満開の大きなアセビが咲いています。

一の城 本丸跡

桜が植えられた根元には二等三角点 点名:三岳村 が設置されています。

タッチし98

南側が開けていますが春霞でボワーッとしています。

右奥は浜名湖でしょうか。

太平洋も見えるのでしょうが春霞です。

点名:三岳村

静岡の百山である三岳山には「三岳山城址跡」の石柱が設置されていますが山名板は見当たりませんでした。

③三岳城址・二の城址分岐

二の城址

二の城址解説

その後杉林を下り

三岳神社の満開の桜を再度見ながら

石灰岩でできた階段を慎重に下りまして一時間ほどの山旅を終了します。

その後、奥浜名湖にある国民宿舎の湯船に浸かり一日を終了します。

国民宿舎から見た風景

3日目の神石山へと続く

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふたたび八丁池周辺のマメザクラ | トップ | 神石山(静岡の百山99/10... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

静岡の百山&南アルプス」カテゴリの最新記事