やっぱり本も好き

忘却率がUPしているのでメモとして

一人ツッコミ

2005年08月26日 10時27分16秒 | Weblog
国民投票なんだって あんな問題で
ただの互助会なんだって あなたの党(公明党)こそ互助会のくせに
公務員教員の既得権を死守する民主党だって
民主党の既得権ってそれだけなの?片手にも余る
自民党の既得権って両手両足でも足りないくせに

郵政民営化はそれ自体 一部の既得権者を除き誰でも賛成の事柄でしょう。
そんな問題で国民投票なら
イラク撤退、憲法改正、増税、年金の大問題も
国民投票になるんでしょうね?バカな私は期待しています!!!!!!!

スロ-サイクリング  白鳥和也

2005年08月25日 10時48分16秒 | 
自転車散歩と小さな旅のすすめと副題がついています。
昨日自転車で出かける気分になったのはこの本の御蔭。
「自転車は ゆっくりでいいから、休み休み、お前に
 できる範囲でいいから、疲れたら降りて押してもかまわないから
 倒れずに少しずつ進め、とすべての人に言っているように私には
 思えてならない。自己に幻想を持たず、しかしまた自己に絶望せず
 ある揺らぎのなかでバランスを保ちながら、この時代を生き抜くように、と。
 そのとき自転車は、人の友となり、物言わぬ師となりうる。」
  写真付きで自転車遊びが紹介されています。
  一緒に自転車で散歩しているような臨場感も味わえます。
  女性にパンク修理は無理だろうとやさしいこころづかいも。
  私はずっとやってきました。自転車屋さんが遠いので仕方なく。

森林公園

2005年08月24日 13時29分31秒 | 自然
小樽を舞台にしたサスペンスドラマで、「森林公園で
待っている」と言う刑事のセリフに小樽にも森林公園が
あるんだと思って見ていたら、ここが出て来ました。
ここは札幌管内で、小樽管内の警察はわざわざ来ないよなと
内心思いましたが、ドラマは作り物だから何でもありで
いいのですが、ドラマにつかいたくなる程の魅力はあるのかも。
鴨もいるし、カモン!!ということで・・・

松  ゆのきようこ&阿部伸二

2005年08月24日 09時37分05秒 | 
「見越しの松は」は載っているのだろうか?と見てみました。
「門かぶりの松」という聞き慣れない言葉で載っている物件が
見越しの松なのだろか?見越しの松とは粋な黒塀の妾宅の松
なのだろうか?馬鹿な疑問は解けません。
 これは 日本の風景「松」というまじめな絵本です。
 クロマツは海岸に生えオマツという
 アカマツは里山に育ちアカマツ林には松茸が生える
 松煙をニカワといっしょにこねあげたものが墨
 なるほどと思いながら読みました。

ポルシェ 15万円

2005年08月23日 18時41分02秒 | Weblog
北海道の自動車税の滞納額50億円だそうです。
滞納者の差し押さえ物件。
ポルシェに乗る人も滞納するんですかね、
ネットで競売されるそうで実勢価格は100万円位だそうです。
HBCTV情報です。

2005年08月23日 09時23分32秒 | 自然
吹く風に秋の気配を感じます。散歩の途中で発見
よそのお宅の栗、盗撮です。
せっかく優勝したのに駒苫 暴力事件発覚
にっぽんチャチャチャなんて党が出来たり
イカンざきなんて党もあるし
何があってもビックリクリクリクリックリは
しないけれど、周りに流されずマスコミに
惑わされず、自分を信じて生きるのみです。

私はいつまで生きていてよいのか 上田薫

2005年08月22日 07時55分00秒 | 
作者は元都留文科大学学長で85才とのことですが、
迫力に満ちた厳しい思いが
「しっかりしろ!」と叱咤の声と共に伝わってきます。
子供たちの「社会」の副読本として使って戴きたいと思う程
やさしく温かい眼差しの意見で共感できます。
作者は戦争経験者でもあり、今の世が70年前と似てきていると
危機感を持っています。
「権力をもつ者へのきびしい異論が、いつもみんなを集団を賑わしていれば
 その時世界は気持ちよくて限りなく楽しく美しい。
 平和憲法だけが日本の いや世界の救いだったのに そう断固主張して
 どこの国へも説得に乗り込んでいくだけが、原爆の惨禍を受けた日本の
 とりうる唯一の道だったのに
 愚かしくもそれを理解し得ぬ人たちが大勢いる」
  こういう本こそベストセラ-になって欲しいです。
  手元に置き 折にふれ読みたいと思います。

高校野球N0.2

2005年08月20日 15時54分30秒 | Weblog
白河の関を今年も飛行機で越えて来ました、優勝旗。
こちらは初戦突破すれば、大喜びという土地柄で
誰も期待していないのに昨年は優勝してしまって。
今年はもうそんなことはないだろうと、やはり
期待はあまり、でもひょっとしてとだんだん欲が出て
道知事も本日は応援に行ってるそうで。
苫小牧は紙の街で(製紙工場が多い)かみが乗り移ったのではないか?と
神あるいは紙の御加護でしょうか?