ブログ
ログイン
ランダム
今日は筆が進まない・・・。ここにブログのネタ満載!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
うたた寝Cafe便り
山の暮らしと町の暮らし、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。
心地好い春の一日 !
2017-04-19 23:52:32
|
日記
木々の芽吹きが美しい
朝から晴れ上がり 強い日差しの中 知人の蒲萄畑へ
腰のリハビリをかねて防鳥ネット張りの手伝いに
手助けなのか足手まといなのか 畑の中をウロウロ
作業はほどほどに 春の山が見せるモコモコ感に見とれ
ホンワカとした気分に・・・・
蒲萄畑を吹き抜ける心地好い風を感じていると
たわわに実り 秋の風に揺れる美味しそうな蒲萄を想像
腹一杯の収穫を夢見て作業を終える
ジャンル:
ウェブログ
コメント (2)
Tweet
«
嵐の夜が明けて・・・・!!
|
トップ
|
種蒔き!!
»
このブログの人気記事
真夏日・・・・暑い1日!!
早真夏!!
今日も好い天気!!
今日の散歩道!!
季節も移り・・・・!!
花柄摘みを始める!!
寒い一日!!
季節は一気に進む!!
春の嵐???
年寄り仲間でお茶を・・・・!!
最近の画像
[
もっと見る
]
早真夏!!
21時間前
早真夏!!
21時間前
真夏日・・・・暑い1日!!
2日前
今日の散歩道!!
3日前
今日の散歩道!!
3日前
今日も好い天気!!
4日前
今日も好い天気!!
4日前
季節も移り・・・・!!
5日前
水仙の花もそろそろ終わり!!
6日前
水仙の花もそろそろ終わり!!
6日前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
トンネルアーチ
(タロンペ)
2017-04-21 20:18:19
Cafe の宿六様
トンネルアーチの数が半端でない。
そのしたの野菜の正体はなんでしょうか?。
それとブドウの防鳥ネット凄いですね。
害獣は来ないのでしょうか。
それにしてもやはりプロのお仕事。とても真似できるものではありません。
こちらもサクラも咲き今日は最高のお天気でした。
もう少し続いてほしいと思うがそうはいかないようです。
これから農作業が忙しくなってきます。
腰痛にご注意を。
Re:トンネルアーチ
(Cafe の宿六)
2017-04-22 02:01:00
タロンペ様
ご無沙汰しています。
トンネルの下は蒲萄、ピオーネ・瀬戸ジャイアンツ・シャインマスカット 当地を代表するもの。
このトンネルの上に防鳥ネットを張ります。
鳥はカラス、ヒヨドリ 獣はタヌキ、アライグマ、テン、イノシシ、所によってはサルと
獣害対策に頭を痛めています。
タロンペ様も春本番を迎えて益々多忙な日々ですね。
体をいたわりながらボイボチ行きましょう
コメント有難うございました
コメントを投稿
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
早真夏!!
真夏日・・・・暑い1日!!
今日の散歩道!!
今日も好い天気!!
季節も移り・・・・!!
水仙の花もそろそろ終わり!!
村の共同作業!!
今日の花たち!!
季節は進む・・・・!!
今日も葡萄畑へ!!
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
嵐の夜が明けて・・・・!!
種蒔き!!
»
プロフィール
読者登録中
読者になる
読者になる
facebook
性別
男性
都道府県
岡山県
自己紹介
岡山の山暮らしと大阪、行ったり来たりの生活を始めて数年。過疎の村で、野菜作り旬の味に舌鼓。なにも無い田舎暮らし堪能中!!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
早真夏!!
真夏日・・・・暑い1日!!
今日の散歩道!!
今日も好い天気!!
季節も移り・・・・!!
水仙の花もそろそろ終わり!!
村の共同作業!!
今日の花たち!!
季節は進む・・・・!!
花柄摘みを始める!!
>> もっと見る
最新フォトチャンネル
ch
159060
(11)
カメラ散歩
ch
85814
(11)
出会い
ch
80278
(31)
春の花
>> もっと見る
最新コメント
Cafe の宿六/
花柄摘みを始める!!
ゴマメのばーば/
花柄摘みを始める!!
Cafe の宿六/
熊蜂レスキュー!!
ゴマメのばーば/
熊蜂レスキュー!!
Cafe の宿六/
冬に逆もどり!!
Cafe の宿六/
色もうつろい・・・・!!
奥田弘子/
冬に逆もどり!!
吹田の暇人。/
色もうつろい・・・・!!
Cafe の宿六/
また ひとつ!!
ゴマメのばーば/
また ひとつ!!
お気に入りブログ
カメラを持って街に出よ
にほんブログ村
ココロの旋律
石ころコロコロ
写真師
小猫
晴れ、時々写真
カテゴリー
日記
(1706)
料理
(33)
日記
(1117)
写真
(7)
旅
(0)
旅行
(8)
グルメ
(0)
バックナンバー
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
ブックマーク
Kakoの自分流撮影日記
そっと芸術 郷津晴彦
旅人とカメラ
ひぐらしカメラ
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
gooブログ お知らせ
gooブログ公式スマホアプリ
みんなが見ているブログをランキングで確認
無料で安心、写真も便利なgooブログ♪
gooアンバサダー募集中!!
ママコミュニティ「ままのわ」
gooブログ
おすすめ
今週のgoodなブログ!
小田急新型ロマンスカーGSE
LEXUSが日比谷で新業態
八重桜
「猫都の国宝展」@百段階段
豆子郎 茶蔵庵のしだれ桜
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
暮らしのアイデア集
カインズのプライベートブランドがアツい!
もう食べた?セブンイレブン春の新作スイーツ
使わなくなったベビーベッドをリメイク!
トンネルアーチの数が半端でない。
そのしたの野菜の正体はなんでしょうか?。
それとブドウの防鳥ネット凄いですね。
害獣は来ないのでしょうか。
それにしてもやはりプロのお仕事。とても真似できるものではありません。
こちらもサクラも咲き今日は最高のお天気でした。
もう少し続いてほしいと思うがそうはいかないようです。
これから農作業が忙しくなってきます。
腰痛にご注意を。
ご無沙汰しています。
トンネルの下は蒲萄、ピオーネ・瀬戸ジャイアンツ・シャインマスカット 当地を代表するもの。
このトンネルの上に防鳥ネットを張ります。
鳥はカラス、ヒヨドリ 獣はタヌキ、アライグマ、テン、イノシシ、所によってはサルと
獣害対策に頭を痛めています。
タロンペ様も春本番を迎えて益々多忙な日々ですね。
体をいたわりながらボイボチ行きましょう
コメント有難うございました