なんきんちの記録

なんきんちの日記

やっと切らせてもらいました

2010-03-21 16:12:00 | しょうたろう
髪の毛を切る話をすると
「いやだ~」と抵抗され
なかなか切れませんでしたが
やっと切るチャンスが!

お風呂で説得したら
いやがらなくて
はさみを持ってきても
激しい抵抗はなく
でもうるさいので
適当に切りました。

何にも言わなきゃ
ジャニーズ系でいけませんか?


親ばかでした…。

逃亡中

2010-03-20 16:52:24 | なんきん
じいさんがひとりで淋しいから
うちに来るのはいいが
最近また節度がない。


今日家に帰ると言って
双子を連れて出て行った。
私も出掛けるチャンス。

しょうたろうを連れて
しのちゃんの家に逃げてきた。

いちかは昨日から泊ってて
ついでに連れてかえろうと
いうのも目的。

しのちゃんちでしばらく
ゆっくりしていたら
じいさんから電話。

「今日も帰ってこんのか?」
「やんちゃ言って困る」
という内容だった。


思うんだけど
じいさんとわたしと
どっちのいうことを
聞いたらわからなくて
結局どっちのいうことも
聞かない気がする。

保育園の先生の言うことは
聞いてるのかしら?
先生3人なんだけど・・・。


いつも一緒にいないので
私への思いが変な方向に
進んでいるのも気になる。

今朝でも私のおしりやおっぱいを
触ってきて「おしり~」とか言いながら
喜んでる・・・・。
しょうたろうの真似でもあるけど
だんだん我慢できなくなってきた。

「いやなんだけどやめてくれる?」
といっても聞かなくて
どっかーんと雷をおとすと
やっとやめる・・・。

じいさんの問題は
いいかげんけじめをつけたほうが
いいのかもしれない。

でも頼らざる負えないことも
多々あるので、結局また問題を
放置してしまう気がする。



困った困った。

雨・・・やられました

2010-03-18 23:07:21 | なんきん
今日は予定が狂って何もなくなってしまい
のんきに美容院など行っていて
終わってからもまたのんきに買い物などして
お店をでたら・・・・雨降っとる~。

美容院終わった時点で帰ればよかった。
いやいやすでに曇っていたんだから
家を出るときにもう取り込めば
よかったんだ。

もっと言えば、外に干すとき
もうすでに雲行きが怪しかったんだから
部屋干しにすべきだった。


あわてて帰ったけど時すでに遅し。
洗濯物がジューシー~。
また洗い直しですわ。これ。

部屋干しのときに使う電気代を
考えたら、やっぱり外で干したいけど
雨に降られてまた洗濯してたら
電気代、水道代がかさむばっかり。

ドジでちっとも節約なんて
できませぬ・・・。

保育園最後の行事

2010-03-16 22:21:24 | いちか
今日は保育園で行事でした。
それが「奉仕活動」。

仕事だったら即委任状書いて
行かないつもりだったんですが
休みなんで…。


冷蔵庫にお知らせを張っといた
はずが、双子がマグネットを
取って遊ぶので、いつの間にか
なくなってしまい、時間も
わからず、適当にいったら
30分早い。

でも今にしてみれば
あっという間に終わってしまった感が
します。

奉仕活動は掃除で
私は絵本のお部屋の
掃除でした。

親子で掃除と聞いてたけど
別々。

30分で終わり。
説明の時間込みだから
そんなにやってないかも。

遊戯室に移り、保護者会の
総会の用紙を取りに行くと
私のがない。
いつも欠席だから
出してないだけでした。

ちゃんと出席しましょう。あははは…。


あと3日で卒園式。
いちかも大きくなったなぁ。

こんなのできない!

2010-03-15 21:26:31 | しょうたろう
今日の算数の宿題はいつもと変わっていて
お金の計算でした。


「ちがうのはいくら?」と書いてあり
273円のたこ焼きと570円のハンバーガーセットの
絵が描かれていました。

その下に筆算の線だけが書いてあり
大きい数字を上に小さい数字を下に
書き入れて、引き算をするという
ものでした。

まずどちらが高いものなのか見極め
高いものを上の段に書く・・・のが
できないのです・・・。

ふたば教室でそれを見たときもう
パニックでした。
授業ですこしやったようですが
なんとなく「こんなのいやだ~」と
わめいていたのが、思い浮かべられます。

えりちゃんに
「授業でできてたんだからできるよ」と
言ってもらってたけど、耳に届くはずもなく
ずっとずっと「いやだ~。こんなのできない~。」


家に帰ってすぐに「ほれ宿題」といって
出させたんだけど、またもや
「こんなのいやだ~」

・・・。うるせー。やるんじゃ。

お金の話だからお金を出して
具体的に教えてあげようと並べたけど
「こんなのできないよ~」の一点張り。

頭が激しく痛いし、仕事で疲れてていやになって
「もう私は知らん。約束のおかずのシチューも作らん!」
とキレました。

それから私は二階に上がって
お父さんのパソコンを点検中
居眠りをしてしまい、頭の激痛は治らず
8時にふとんを敷いて寝てしまいました。

その間どうしていたか知りませんが
宿題をやってないことは確か。
やらずに明日学校へ行くことに。


私は根気がないので
なかなか勉強が進まないんだろうな。
ゆっくり教えてやれば
なんでも覚えられるだろうに・・・。

でも新しいことに対しての
あの拒絶には、いまも抵抗あるな。

そこを無理やりでも押して
教えてやると、次から
さくさくやるんだよなぁ。

ジグソーパズルがそうでした。
楽しいと感じたからでしょうか?

なかなか彼の興味を引き出すのには
苦労するのです。

だから山田じゅんこ先生には
とっても感謝しています。
この一年、たいぶいろいろなことを
おぼえたと思います。


4月からしょうたろうはまた
学校に慣れるのに時間がかかり
勉強がストップしてしまうんだろう・・・。

同級生とはずいぶん差がついてしまって
これからどうしていけばいいのだろう・・・。
4年生って何を習っているのかしら??




私といえば8時に横になったんだけど
頭痛、下腹部痛、歯痛、肩こりなど(痛い順)
痛いところばかりで結局眠れず。

しばらく横になっていたら
少し楽になったので、お父さんのご飯を
研いでセットし、パソコンを布団まで
運んできて、やっています。

以前ほどの中毒ではないけど
やっぱりパソコンは
体が痛くてもやります。

明日は元気で過ごせますように。

兄弟げんか

2010-03-14 22:33:17 | しょうたろう
まったく・・・。
とっても6歳違うとは思えません。
一緒になってけんかします。

私の兄はやっぱり6歳違ったけど
取っ組み合ってけんかしたことは
なかったと思います。
兄はしっかりしていたからだと思いますが。

夕飯を作っていた7時半頃のことでした。
双子の一人とつかみかかってけんかして
歯から血を出させてしまいました。
私はみていなくて、どういう状況下で
けんかになったかはわかりません。

「あんた、いまはこうちゃんやで
 よかったけど、学校のお友達だったら
 ごめんねではすまんよ!」

口でしかってもきょとんとしているだけなので
蹴っ飛ばして「痛いだろうが!」
悪いしかり方ですけど、痛みを伴わないと
ほんとに反省しないと、私は思ってます。
いろんなところからお叱りを受けるであろうけど。


しばらく縮こまっていました。
ご飯も食べずに。
あ~うっとうしい。


ミートボールだったので
しょうたろうのお気に入りの「トング」をだし
「ほれ」と小皿につけてやったら
「じいさんにしかられる」

そんなのいつも気にしんだろが!
いまさら。
「お前のスタイルでいいからとにかく食え!」
スタイルって意味、わからんか・・・。


ごにょごにょ言ってたけど、全部無視して
ほっておいたけど
「ちょっと足が・・・」と言ったので
劇場版アンパンマンの「とべ!とべ!ちびごん」の
ほらーまんとちびごんのやりとりのセリフを
思いつきました。

ちびごんは空を飛んで雨を降らせることを
しなければいけないのに
肝心な「空を飛ぶ」ことができなくて
ほらーまんが練習をさせようとしているところで
ちびごんが飛ぶ練習がいやで、ほらーまんに
ごねるシーンです。


ちびごん  「ちょっとおなかが・・・。」
ほらーまん 「んーんーんーんー」(くびをふる)
ちびごん  「ちょっと足が・・・」
ほらーまん 「んっんんんんー」(軽快に首を振る)


このシーンはしょうたろうのつぼです。
昔から大好きでそればかりをやらされたことが
山ほど・・・。


「ちょっと足が・・・」
「んーんーんーんー」
というと、みるみる顔つきが変わって
大喜び。
元気になるのは時間の問題でした。

何度かセリフをあわせてやったら
完全復活。
ご飯は冷めて冷たくなったけど
しょうたろうの好きなミートボールと
トングのセットでごきげんで
ご飯を食べました。



新しくいく学校では
こんな感じで合わせてくれる人が
いてくれたら、学校生活がスムーズに
慣れていけるんだけど
やっぱり無理かなぁ。

どんな担任の先生が
いらしてくださるのでしょうか?


兄弟げんかはいいけど
学校で流血さわぎは
やめてほしいなぁ・・・。

登校班3/旗当番

2010-03-13 23:53:05 | しょうたろう
今日は校外委員の方と班長さんのお母さんが
ふたりそろって来られました。

親が一緒に登校するということで
話は落ち着きました。

今日は新たに「旗当番」の話が
ありました。

「旗当番」なんてやったことがないので
どんなものか知りませんでした。

しんとこうの担任の先生が
同じ地区のお住まいで
「旗当番」のことを言っておられたのを
記憶してはいましたが
どういうものなのか
よくわかりませんでした。

なんと、「旗当番」って
絶対回ってきて、絶対いかなくては
いけないものなんですね。
重要視される意味が
やっとわかりました。

もらった紙には
私の名前は16番目に
記載がありました。

ということは
4月6日から数えて
早くて4月27日に
回ってくるということかしら?

前日の朝、玄関に旗が置かれ
次の日旗当番をして
その日終わったその足で
次の人の家の玄関に旗を
届けるというルールのようです。


旗当番の日は、登校時間が遅くなっても
たたなくてはいけないようです。
旗当番の日で遅くなる日は
お父さんにお願いするしか
ないのかしら?


旗当番があるということは
うまくいけばいいけど
早朝の仕事をやろうと思ってた
私にはちょっと無理かなぁ。

早朝仕事に行けば
早く帰ってこられて
しょうたろうが留守家庭教室に
入れなくなる5年生になっても
仕事はやれるかも?と
考えていたのだけど
どうしようかしら?



「旗当番」もあり
一緒に登校もあり。
うちに残る双子はどうしたらいい?
二人で家空けたら困るから
じいさんに頼むしかないのかしら・・・。

登校班2

2010-03-12 23:41:39 | しょうたろう
今日は昨日の校外委員の方とのお話に
納得がいかず、小学校まで行きました。

しょうたろうを迎えに行った帰りでしたが
「しょうたろう、教頭先生に会いに行くよ」
と言うと、「行く」と言ってくれたので
連れて行きました。


でも「おなかすいた~」とも・・・。
強行突破で行くぞ。




教頭先生に昨日言われたことを
私の主観ですがと言って
いきさつを話しました。

教頭先生は
「お母さんがついていかれるのだから
 いいと思うのですが」
と言っておられました。

「学校に通うのに、登校班でなければ
 いけないと規制はありませんが、
 学校だけでは運動量が足りないので、
 学校まで歩いて体力をつけるのです。」
と学校に歩いて通う意味を教えてくださいました。

そういうことでしたか。知りませんでした。


しょうたろうは教頭先生にお話している間
「おなかすいた」「もう帰ろうよ」
とずっとずっと訴えていて
聞いてもらえないので、その場で床に
崩れ落ちました・・・。

またまた伝説をつくるしょうたろう・・・。
職員室の床で寝るな~。





四の五の言ってる前にちょうど学校まで
きたんだから、歩いて帰ろう!と
突然、しょうたろうと歩いて家まで
帰ることにしました。


なんと偶然、線路に差し掛かったところ
遮断機が下りてきた!
しょうたろう、大興奮。
だって歩いて線路に差し掛かるなんて
初めてですから。


線路に入ってしまうのではないか?と
心配なくらい、近づき見てます・・・。
ほんとに好きなんだなぁ。


結局家まで嫌がらず歩いて帰れました。
道さえ覚えれば、しょうたろうは
ちゃんと帰れると思います。



小学校に車を置きっぱなしなので
取りに行かねばなりません。
今度はいちかをつれて
学校まで歩きました。



いちかと職員室に行こうと玄関まで入って
お帰りになる先生に教頭先生はいらっしゃいますか?と
質問したら、もうお帰りになられた後でした。

その先生に「今度新一年生のあなた、お名前は?」と
質問されたいちか。
職員室にいけないショックで、名前をしっかり大きい声で
答えられず
「○○いちかです」と小さい声でごにょごにょ。
希望がかなわなくて仕方ないとはいえ、
聞かれたらきちんと答えてくれ!


帰りの車でいっぱいだめだしをしたけど
家に着いたらけろっとしているので
少々腹が立ちました。
いちかめ~。



疲れていねむりをしていたら
校外委員のかたが家を訪ねてみえました。
電話番号がわからなかったそうです。
ナンバーディスプレイでは
なかったのですな。

携帯電話とかで慣れてしまい
電話番号は相手に知られていると
勝手に思ってました。。。


「お母さんがついて歩くということで
 お話進めさせてもらっていいですか?」
と言っておられました。
教頭先生、なにかこの方に言ったのかしら?

まぁ一応登校班に入るということに
なりそうです。
親付き添いが条件というところでしょうか。


なぜかこんなことを言っていかれました。
「子供のトラブルもありますが
 親同士のトラブルもありますから・・・
 子供のトラブルに親は入らず暗黙の了解みたいな
 ところがあります」


???
例を挙げて教えてくれないと
よくわからんです。





明日、登校班の班長さんとお母さんが
きてくださるそうです。
ちゃんと受け答えできるかしら?
私・・・。

登校班

2010-03-11 21:39:19 | しょうたろう
これに関しては実をいうと
校区外のほうがよかったかも。
相手がありますからね。


今度転校する小学校の教頭先生から
お電話がありました。
登校班に関しての話でした。

先日校外委員の方が
登校班の子の名前を書いた紙を
もっていらしたのですが
いちかの名前がちがっていたことと
しょうたろうの名前があがっていなかったことで
ちゃんと正確な名前を書いて
渡しました。

そのときはじめてしょうたろうの話を
その方に説明しました。
その方、何で私の係りのときに・・・みたいな
顔をしたようにみえました。

問題がないようにしたいのは
わかります。
面倒な人は登校班は入らないでと
言うの気持ちが見え隠れ?してたと
思います。
事故があったらお互い
いやですからね。

ちゃんと言うことを聞いて
学校までついて行けないと困る
ということは
はっきりいっておられました。



それを踏まえて
教頭先生にお聞きになられたようです。

私がお名前を聞き間違えて
話が食い違ってしまい
教頭先生にお聞きした方の
電話番号が
その先日家に訪ねてこられた
方でした・・・。







正直、車で送っていけるなら
私はそれでもいいんです。
でも、それではしょうたろうのためには
ならないということです。

本来、「学校は歩いていくもの」なのに
今までが特別だったのを
彼はわからないだけで
教えるなら今なんでしょう。
でも今この時期のわたしには
教える気力がありません。

人とかかわるのがいやなんです。
できれば人とかかわりたくない。
迷惑かけることはわかっているのに
お願いするのがいやだ。

6年生の子は女の子だそうです。
しょうたろうをみてどう思うか?に
かかっているようです。


登校班にいれるなら
最低一年間は歩いて学校まで
ついていってやらないと
いけないかもしれません。

5年生になったら
留守家庭教室に入れないので
私は仕事をやめなくては
いけません。

そうしたらゆっくり
かかわってやれるかもしれません。

でも今は・・・なるべくできるだけ
仕事をして、蓄えを作らなくては
いけません。

でもここにきて仕事のほうでも
人前に出て話をしろという意見が
でています。

私は人前には出られません。
接客は向いてないっていうのも
わかっています。

だからなるべく表に出なくていい
仕事をしているのに、困ります。


人とかかわりたくない。
わずらわしいことはしたくない。

しょうたろうのためにならないのも
わかっているけど、自分らしさを
とってまで、人とかかわらなくては
いけないのなら、私は今までと一緒が
いいと思っている・・・。



転校なんてさせたくないのに・・・。