ブログ de なんで屋 @東京

みんなで「これからの社会」を考えるために、『場』と『認識』を提供する社会事業です。

4月になりました!新シーズン!新露店スタートです!

2011-04-04 23:40:14 | テレビの共認支配を暴く!

    

今回出店した目的は、震災後の意識変化、街の様子を探ることです。
その目的を達成するべく、年齢層が比較的幅広く、人が集まりそうな池袋で出店しました

■まちの雰囲気
毎日、震災や原発のニュースが飛びかってはいますが、露店に対する冷ややかな目は特に感じられませんでした。むしろ、募金活動が活発な中で、路上での活動への興味がやや高まっている感さえありました
日曜日の夕方でしたが、特に買い物をしにきたというわけではなく、なんとなくまちをブラブラしているような感じの人が目立ちました。
震災・原発関連の話はほとんど聞かれず。
周囲のビルは看板を消灯し、駅もエスカレーターが停止、電車内も昼間は消灯と町全体で節電モードだが、街灯はついていたため、日が落ち始めても真っ暗という感じではありませんでした

■お客さんの反応
反応としては、GT・ブログとカードが4:6といった感じでした。
カードは年代問わず女性の反応が高く、GT・ブログは男性の反応が多かったです。反応は高いものの、お財布の紐は固く、必要か否かよく考えてから買うような雰囲気を感じでした。
一方で、ブログへの関心は高く、環境ブログの原発追求の話などを展開すると、若者♂を中心に、非常に興味を示し、チラシを持って帰ってくれました

■「原発って必要なの?」で反応大
今回はファンが4人集まったこともあり、盛り上げるために「原発」お題をやりました。お題直後から、通りすがりの人も含めて注目が集まり、入れ替わり立ち代りで常時10人~12人のお客さんがついてくれました。

反応が高かった部分としては、
○放射線の危険度の固定(生物進化史上相容れないもの)
○利権で儲ける人達がいるから、原発が今でも利用されている。
○原発から脱却していく可能性はみんなの節約意識と地熱などの代替エネルギー。
の3点でした。

お客さんと会話して見えてきたことは、
・地震よりも原発への危機感が高い。
・誰もが政府・マスコミ不信を前提に、
若者♂は、一定ネット探索→放射能の危険性を自分なりに判断
若者♀は、調べてもわけがわからないので、捨象気味。ただし、周りの人たちの不安に同調して不安になっている面も感じられました。

年配層には、原発はダメだ!と価値観的な発信もちらほら。若者の方が冷静という印象です。

全体的な意識としては、まずは、放射能はどこまでが安全といえるのか、なにをもって安全といえるのか知りたいという欠乏が高そうでした。
今後、どうする?については具体的な中身を求められましたが、ちょっとまだ遠い感じでした。

■その他
ファン2人に声をかけたところ知り合いを2人を連れてきてくれました
震災を受け、「何かやりたいけど、どうしていいかわからない。」「現地にいっても役に立てなさそうだし、何か情報を発信しようとしてもどの情報が正しいのかわからず、突飛な情報を流せば周りからの目が気になる。」と話していました。

露店運営上は、課題を設定すれば、しっかり動いてくれて、楽しんでいた様子でした。今後、サロン等への参加も期待したいです

 

注目が高い新年度露店!ぜひみなさんお越しください

最新の予定表はコチラ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふぇりちゃん)
2011-04-05 07:47:55
露店、お疲れ様でした♪
そして記事UPありがとうございます☆

写真からとっても楽しそうな雰囲気が伝わってきますね~(^^)
実はひそかに(?)「今日の池袋露店はどうだったのかな?」と気になっていたので、様子を知ることができて、そして店主さんたちも手ごたえを感じられたようで。嬉しいです♪

またそのうちお手伝いに行かせてもらいますね♪
いっぱいいっぱい聞きたいことがあるので、よろしくです
返信する
コメントありがとうございます (masamune)
2011-04-05 13:43:52
>ふぇりちゃん
コメントありがとうございます。

池袋はたくさん人が来てくれて盛り上がりました

これからどんどん活動していくので応援よろしくお願いします
返信する
Unknown (泰成ママ☆)
2011-04-05 16:23:38
なんで屋露店スタートしましたね。今年も行きたいなぁー!
やっぱり、『福島原発、どーなる?』が聞きたいっすね☆
なんづーだって地元だもん(笑)アハッ
返信する
コメントありがとうございます (masmune)
2011-04-07 19:09:45
泰成ママ☆さん

そうでしょうね。具体的などうなるについて、ぜひ聞きに来て下さい
返信する