七曜工房みかん島

18年間の大三島暮らしに区切りをつけ、
滋賀大津湖西で、新たに木のクラフトと笛の工房
七曜工房を楽しみます

大山祇神社 初詣

2009年01月03日 | 大三島での生活
遅ればせながら、大山祇神社へ初詣です。

しまなみ海道大三島にある 大山祇神社は、
とても由緒ある有名な神社なので、
大勢の参拝客で賑わいます。
元旦には、行列ができていて驚いたことがありました。




 大山祇神(おおやまづみのかみ)は 
   山をつかさどる神ですが、
   水源ひいては田の稔りも支配するので水の神、田の神でもあり、
   また、海と武人の神でもあるという、

オールマイティで、頼りになる神様なので、

「家族みんなが、健康で 楽しく暮らせますように」
「みかんが、よくできますように」

 と、心を込めて、お参りをしました。





さて、大山祇の神様にもお願いした
八朔や伊予柑の様子は


順調に、日ごとに大きくなっていく、八朔の実


年明けて、お正月3か日、暖かいお天気でした。
今週も、暖かな日が続くようで、しばらくは
伊予柑や八朔の凍害や寒害の心配はなさそうです。



寒さがくると、落果が心配な伊予柑も、しっかり枝にぶらさっがている。



八朔や伊予柑畑には、ハナの散歩にも行きます。
犬や人間の匂いや足跡を、イノシシ道につけると
イノシシが、ちょっと警戒すると言う説があるからです。


八朔畑で、ハナにイノシシの匂いを覚えさせようとする、夫  

伊予柑の皮を剥いてみると、



もう、充分甘いです。
しかし、収穫はもう少しの辛抱です。
樹上で、もっと、味のるのを待ちます。





大山祇神社の五穀豊穣を願う秋祭りの様子は、こちらです。

大山祇神社の、抜穂祭・一人角力の様子は こちら です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初日の出 初ヒジキ | トップ | 『一人で建てる木組みの家』... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大三島での生活」カテゴリの最新記事