七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

この数字 何を表しているのかな

2008年06月13日 22時16分50秒 | その他
 次の数字は、何を表しているかわかりますか?
 弥生時代…3990
 鎌倉時代…2654
 江戸時代…1465
 現代  … 620

 さて、何の数でしょうか?もちろん数字には、何か単位がつきます。それも秘密です。
 では、ヒント、
 それぞれの数字の単位はです。
 すなわち、弥生時代は3990回、現代では、620回ということです。
 恒例のクイズということにしましょう。
 答えは、明日夕方にブログに載せます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャの観察

2008年06月13日 22時09分46秒 | 五年生
 学級園に植えたおもちゃカボチャが、ずいぶん大きくなり、花が咲き始めました。さっそく花の様子を観察するために、学級園に行き、ノートにスケッチをしました。昨年育てたひょうたんと同じように、花には、雄花と雌花があります。雌花には、花の下には小さなふくらみがあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャボン玉あそび

2008年06月13日 22時07分28秒 | 一年生
 待ちに待ったシャボン玉遊びを昨日実施しました。
まず、自分たちが用意した道具や工夫してきたことをみんなに発表しました。
 ストローにハンガー、泡立て器、洗濯ばさみ、うちわの骨など感心するような材料がありました。
 ストローも細い物と太い物、先を割っている物などいろいろ工夫がされてます。ハンガーには毛糸を巻いている物がありました。
 子どもたちと、どれが一番シャボン玉を作りやすいか予想してから遊びました。
 最初は、大きなシャボン玉が作れず「先生。できん。」と言う子どもたちでしたが、友だちのやり方を見て、シャボン玉液の濃さを工夫したり、大きなわっかにシャボン玉のカガミができるようにしたらいいことに気づいたりできました。
 最後には、自分の手でシャボン玉を作ることに夢中になりました。
 最後はみんなで片付けをして、今日シャボン玉作りで楽しかったことや、発見したことや、驚いたこと、思ったことを発表し合いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルマークの日

2008年06月13日 22時05分20秒 | お知らせ
 6月16日(月)はベルマークの日です。ベルマークの回収にご協力ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しくなりました!

2008年06月13日 18時57分35秒 | お知らせ
 体育館に掲示されていた、額に入っていた校歌が、長い年月の経過に伴い、紙が劣化し破れてしまいました。
 そこで、新しく表装をしていただくために修理に出していた校歌の額が、今日きれいに表装されて返ってきました。
 見違えるほど立派な校歌の額になりました。体育館に来られたときは、ぜひご覧になってください。
 ところで、七郷小学校の校歌を作曲された方をご存じですか?
 七郷小学校の校歌は鳥取県出身の「岡野貞一」先生が作曲をされています。岡野貞一先生は、「ふるさと」をはじめ「おぼろ月夜」「春の小川」など多くの唱歌の作曲されている有名な方です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする