コメント
抗ヒスタミンです。
(
@c
)
2006-09-23 21:38:11
花粉症なんかでも使う薬で、
かゆみ止めですね。
無意識的に触って広げないための予防薬かと。
それって
(
なむら
)
2006-09-23 22:36:41
塗り薬の方?
いまもお風呂上りとかには塗っているけど、患部の濃い色は初日で良くなってたんだよね。
えーと
(
@c
)
2006-09-24 07:59:47
飲み薬です。
塗り薬は、普通の皮膚疾患に使う薬ですね。
おいらから見ると、弱い薬です。
一時的なアレルギー反応かと。
飲み薬の方でしたか。
(
なむら
)
2006-09-24 08:14:20
## すまそ。
まあ、先生も何なのかが判らなくてとりあえず、ってことでしたので、まずは弱いのを出したのでしょう。
いまは調子いいです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
かゆみ止めですね。
無意識的に触って広げないための予防薬かと。
いまもお風呂上りとかには塗っているけど、患部の濃い色は初日で良くなってたんだよね。
塗り薬は、普通の皮膚疾患に使う薬ですね。
おいらから見ると、弱い薬です。
一時的なアレルギー反応かと。
まあ、先生も何なのかが判らなくてとりあえず、ってことでしたので、まずは弱いのを出したのでしょう。
いまは調子いいです。