4Wheels Life

オートバイ、自転車そして今は、クルマと登山を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録としてこのブログを再スタート。

行って来たよ!鳳凰三山

2010-10-24 | ハイキング
今回のルートはカシミールの通り↓

午前2時半ナミデン集合は、僕・たけきよ・karupapaさんの3名。
たけきよさんのスーパーゴルフⅢ(16年物という超レアなゴルフ)に乗りこみスタートー!
ETCカード入れたら、キティちゃんの声が.....?
実に面白い、僕も欲しい....鴨。

当初の予定では、夜叉神峠からスタート、広河原へ降りるという予定だった。
inabaさんから逆ルートのほうが安全、楽だよメールを貰い、調べてみたら確かに白鳳峠からの下りには岩・クサリ・梯子の箇所がある。危ない場所を下るよりも登ったほうが良いだろうし、まして鳳凰三山迄の長い登りも下ったほうが楽.....
バスの発車時間を調べていたら、夜叉神峠からも広河原へ行くバスがある事を発見!
という事で夜叉神峠の駐車場に車を置き、そこからバスに乗り広河原へ行き、スタートだ。

その前に、どうして土曜日なのか?
「tenki.jp」の「登山天気」で調べていたんだけど、鳳凰三山のこの日が晴れ/曇りで、信頼度が"A"だったんだ。
気圧配置からも土曜日は絶対に晴れる!と確信を持っていたんだ。

広河原をスタート(6:20)
北岳に登るときに渡る吊り橋の手前で、北岳を発見!いきなりデカイよ、北岳。
白鳳峠入口からは一気に急登が続くんだ、コースタイムは3:20で白鳳峠。
展望の無い急坂を登って行くとタケキヨさんが「黒い尻の動物がいる!」一気にビビリを入れながら「熊?」と聞く僕とkarupapaさん。
「いたあ!あそこにー!」
日本カモシカでした、かわいい顔でこちらを見ていたよ、2頭いたかな?

梯子と鎖場が現れた。ここがブログで見つけた写真の場所だ。
登ってみると、たいした事は無い、期待はずれのようなホッとしたような。これなら下っても問題ない。
次に現れたのが梯子が連続した急斜面。ここも別段恐怖も感じずに登れたね♪下りもオーケー。

やがて景色が開けてくると、どうしてこんな大量の石ころをいい加減に捨てたんだ、と思うようなところを登る。
どこを登ってもいいだろうと思うような、ぜーんぶ石ころ。
振り向けば目の前には北岳がドーンと鎮座。実にデカイんだ。「オコジョ」を見たとブログにあったなあ...
残念だけど見つかりませんでした。
白鳳峠(8:07)、紅葉もこのあたりまでだったかな?
白鳳峠から「高峰」へ。
振り帰ると甲斐駒ケ岳がすぐそこだ。2週間前に行った八ヶ岳が小さく、低く見えるよ♪
「高峰」から右を見ると北岳・間ノ岳・農鳥山の白鳳三山、後ろには仙丈ケ岳・甲斐駒ケ岳、左には八ヶ岳から奥秩父の山々が見える。素晴らしい!最高だ!ブラボー!ファンタスティック!
ここから先.....写真を見てくださいな♪
少し歩いては「ウォー!」「スゲー!」「サイコー!」の連続。
「こんな日にさあ、宮沢湖走り周ってる....なんて勿体無いんだ」
「こういう時に来ないって不幸だと思うなぁ」
「日本で一番景色のよい場所ってさあ、ここじゃないのかなあ?」
まあまあ、写真を見てよ♪

薬師岳小屋(11:17)という事で白鳳峠からここまで3時間10分。
ちなみにコースタイム、3時間55分。いやー実にゆっくり景色を堪能いたしました。

薬師岳小屋を過ぎると展望は利かなく、ただ下る。無論ランです。
先頭karupapaさんは後続2名のペースをうまーく見極め、一定の速度で下って行ってくれる。
お陰で、サボる事もなく、いいペースで下れました、ありがとうございました。
夜叉神峠駐車場ゴール(13:34)、薬師岳小屋から2時間17分。(コースタイム4時間50分)

実に幸せなハイキングを堪能出来ました。
一緒に来れなかった方、本当に残念でした。

駐車場から芦安温泉へ下り、お二人には失礼とは思いながら、ジジイの我儘をお許し下さいまし....
「プハー!」気持ち控えめの35缶で「カンパーイ!」
美味しかったなあ♪

行き帰り共に運転、たけきよさん、本当にありがとうございました。
karupapaさん、次回も是非ご一緒お願いします♪
少しずつ強くなるよう頑張って行くつもりです、来年の剣岳に向けて.....頑張るぞ!

写真リンクはここをクリックしてくださいな♪

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kawa)
2010-10-24 19:58:17
すごい!
オベリスクでっすねー。
青空の良い天気でよかったですね。
返信する
僕らは間違いなくあそこにいた (Karupapa)
2010-10-24 20:15:09
あの日、あの辺にいた山を愛する人々は最高の幸せを感じたことでしょう。
でも、あまりに絶景過ぎて本当にここは日本か?ここはこの世か?不思議な体験をしながらも幸福に満ちあふれ、その余韻がまた心地よい。
素晴らしい人生の先輩お二人とあの場あの刻を共有できて本当に良かったです。
画像、素晴らしいです。ありがとうございました。一眼レフ欲しいなぁー(^。^)
また行きましょうね♪
返信する
kawaちゃん、お久しぶり♪ (N@miki)
2010-10-24 20:16:02
そうなのよん♪
スッゴク良い天気で、もう最高!
どうです?ハイキング♪
来週はinabaさんと谷川岳に行く予定で~す♪
一緒に如何ですか?
返信する
Unknown (Maruyama)
2010-10-25 13:54:26
あああ、ボクも行きたかったよお
今シーズンは、あっという間に終わってしまいましたが、来シーズンもたくさん、たくさん3000メートル級の山へ行きましょうね。
そういえば、あの雲取山が登山再開の切っ掛けでしたね。
今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (たけきよ)
2010-10-25 14:58:46
写真、素晴らしいです!
さっそくダウンロードしちゃいますね。

でもね、いかにN@mikiさんの写真がステキでも、
あの日、あの時、あの場所で見た"ナマ"には敵いません。
だから、病み付きになっちゃうのでしょうね

さーて、次はどこに行きましょうか?
返信する
Unknown (N@miki)
2010-10-25 19:16:43
karupapaさん、是非ご一緒お願いしますね♪
maruyamaさん、本当に残念!アウト!
すっごく綺麗でしたよ。
たけきよさん、ホント、次はどこ行こうか?
って毎晩考えてますわ....
でも、今年のアルプスは打ち止めでしょうね、雪降りそうだし....
来年の為に奥武蔵で鍛えましょう!
ん?奥多摩も奥秩父も行けるね♪
返信する
Unknown (wander_z)
2010-11-18 20:04:10
すごい写真! 晴れてよかったですねー。最高です!!
返信する
Unknown (N@miki)
2010-11-26 10:11:18
wander-Zさんが書き込みして下さるとは、恐れ入ります。
いつか登山を、という思いが今年実現したと言っては大袈裟ですが、北岳へ行ったときに山の大きさに感動、景色に感激しました。
それから毎週のように山へ、と言っても日帰りですが、どこへ行っても感動しました。
いよいよ冬のシーズンですが、どうも冬山は怖いと思っています。スノーシューで歩いてみたいとは思うのですが....寒いし。

wanderさん、3月以来のロードバイクネタが無いようですが......♪
僕らのクラブ主催で、毎年8月の第一土曜日に行われる「Attack!299」というイベントがあります。お仲間を誘って参加されませんか?
今から練習すれば.....なんとか....なる....かも?
とってもコアな世界ですが....
返信する

コメントを投稿