皆既月食と共に皆既月食中に月の後ろに天王星が入る天王星食が見られました。(←本当は左下から欠け始めました。)
と言っても大阪市内で天王星は肉眼ではちょっと見られずテレビで見ました。
皆既月食は大阪市内の予定では ↓ で行われるということでした。
①部分食の始め 18:08
②皆既食の始め 19:16
③食の最大 19:52
④皆既食の終わり 20:42
⑤部分食の終わり 21:49
東の空で繰り広げられた皆既月食。天気もよく絶好の天体ショーでした。
皆既食と惑星食が同時に見られるのは日本では442年ぶり、次回は322年後の2344年の土星食らしい。
次回は、、、見られんわな。
5366号