花をみるだけ

気まぐれ花散歩

ウメ - 東京都西東京市

2019-01-14 01:08:01 | みんなの花図鑑


 

 

 

 


花の名前: ウメ
学名: Armeniaca mume (Prunus mume)
撮影日: 2019/01/13 11:22:49
撮影場所: 東京都西東京市

中国原産のバラ科落葉高木。
ウメの名は中国名「梅」を「ムメ」と聞き取った所からの転訛。
漢音の「バイ」ではなく呉音の「ンメ」で伝わったんですね。

今年は梅も早いです、しかも花付きが良いです(^^)
早い枝とそうでない枝の差が激しいですが(^^;)


スイセン(日本水仙) - 善福寺公園

2019-01-08 01:40:59 | みんなの花図鑑


 

↑こちらは石神井公園で撮影した八重咲き種

花の名前: スイセン(日本水仙)
学名: Narcissus tazetta var. chinensis
撮影日: 2019/01/05 11:26:13
撮影場所: 善福寺公園

本州(関東以南)〜九州に分布するヒガンバナ科(ユリ科)球根。
水仙は地中海原産、日本の物は中国から持ち込まれた説と自然に流れ着いた説があります。
自然に流れ着いた説は球根が海水に浸っても枯れず、海岸に自生地が多く見られる事などから。

水仙の名は中国名「水仙」そのままで水辺に多い事から。
学名のNarcissusは水面に映った自分の姿に恋してしまった美少年ナルキッソスの逸話から。
どちらも水辺に関係してるのが面白いですね(^^)


ロウバイ - 石神井公園

2019-01-05 01:19:31 | みんなの花図鑑


 

 


花の名前: ロウバイ
学名: Chimonanthus praecox
撮影日: 2019/01/04 11:03:13
撮影場所: 石神井公園

中国原産のロウバイ科落葉低木。
蝋梅の名は蝋の様な質感の花から。
花の中央部が赤褐色になるタイプが基本種だとか。

今期はやっぱりロウバイの状態がかなり良いみたいです(^^)
石神井公園に一本だけあるロウバイは毎年2月半ば頃に咲きますが、もう咲いてました〜
例年になく蕾の数も多かったです。


ガーデンシクラメン - 東京都練馬区

2019-01-04 01:46:44 | みんなの花図鑑

3株の寄せ植え

花の名前: ガーデンシクラメン
学名: Cyclamen persicum ─
撮影日: 2019/01/03 12:21:38
撮影場所: 東京都練馬区

ガーデンシクラメンは地植え可能に耐寒性を強めた園芸品種。
…と言っても限界は-5℃ぐらいまでだそうです。

上手く行くと翌年、翌々年と開花しますが私の経験ではお世話の方法より株自体の強さに影響される様です。
5年ぐらい頑張ってた家のシクラメンは10月に新葉を出したんですが、残念ながら力尽きてしまいました(>_<)

オトメツバキ - 石神井公園

2019-01-03 01:24:23 | みんなの花図鑑


 


花の名前: オトメツバキ
学名: Camellia japonica f. otome
撮影日: 2019/01/02 11:30:58
撮影場所: 石神井公園

ユキツバキ系の園芸種、乙女椿。
乙女の名は種子を作らない事から。
花弁の重なりが緻密で素敵です(^^)

────────────────────────────

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします(^^)