nakazi.net ブログ

アウェイ スポーツ観戦(大宮アルディージャ・埼玉ブロンコス)、その旅行記など・・

2024/5/2(木)~4(土) 鳥取県鳥取市遠征 ~人生初の鳥取県遠征~

2024-05-12 19:32:25 | アウェイ観戦の旅

自分の人生で訪れていない都道府県は、鳥取県と和歌山県。そのうちの、ひとつ「鳥取県」に
GWに行ってきました。サッカーJ3「ガイナーレ鳥取vs大宮アルディージャ
(5/3 13:00~Axisバードスタジアム)」観戦、そして、何といっても鳥取砂丘への訪問。


2024/5/2(木)  鳥取県鳥取市宿泊

羽田空港から、鳥取空港へ。鳥取空港の正式名称は「鳥取砂丘コナン空港」で、ここの国内便は、ANA便の羽田空港と往復5便づつ。JAL利用がメインの自分は、羽田で普段利用しない第2ターミナルを戸惑いながら出発。予想通りサッカー大宮の選手・スタッフと同一便でした。

鳥取空港に到着し、タクシーにて鳥取砂丘に向かう。

鳥取砂丘に直接向かわず、タクシー運転手さんがお勧めしてくれた、砂丘手前の『鳥取砂丘の絶景スポット』なるところで降ろしてもらいました。

確かに、とんでもなく『絶景』でした。写真をとった後、砂丘入口のところまで約30分ほど歩き到着。休むことなく、有名な『馬の背』を登る。

今回のブログ投稿で一番書きたかっとことが以下です。
******************************************************************
【旅の前の想定(妄想)】
砂丘に着いたら、砂丘の大きさに圧倒され、小さな自分の存在は、ちっぽけなもの。
くだらないことに悩んだりせず、自然に生きていこう
⇒ヒトとしてひとつ成長する♪

【砂丘を歩き思ったこと(現実)】
砂丘は観光客で大混雑。東京とかと一緒。物思いにひたるムードでもないなぁ。
駅への最終バスは混みそうだから、その前のバスに乗ろう
⇒ヒトとしての成長全く無し(涙)
*******************************************************************

この後、上記のように最終の前のバスに乗り鳥取駅に向かう(このバスも大混雑)。宿近くの居酒屋さんで、お店の方が勧めてくれた地元の純米酒『鷹勇』をいただくが、とても美味しく、砂丘を登った疲れが吹っ飛びました。

2024/5/3(金)  鳥取県鳥取市宿泊

主目的のサッカー観戦(地元:大宮の応援)です。スタジアムでのグルメは、ホルモン焼きそば(鳥取の名物?)など美味しいものが多く、また、サッカー大宮も3-0で勝利、幸せな時間を過ごさせていただきました。

試合観戦後は宿に戻り、少し休憩。またまた、昨晩に続き宿近くの居酒屋さんを探すが、18時開店が多く、17時からやっているお店は、昨日と違い祭日のためかどこも予約で満席、3軒めの関東にも多いチェーン店「Y」で飲食、モバイルオーダで頼めないこのお店独自メニューの「いわし刺し身」などが美味しかった。

2024/5/4(土)

宿には大浴場があるので、朝風呂に浸かり、帰京です。飛行機の時間は、AM11:10発なので、少し鳥取駅付近を散歩する。南口のほうに、鳥取鉄道記念物公園なるものを発見。普通、この手の名前の公園は、機関車が有るのですが「無し」。実際に作っていたホーム、レールのポイント?の切り替え、信号機などがあり、素朴な公園で面白かったです。


観光といえば、鳥取砂丘ぐらいしか行きませんでしたが(しかも、砂丘は1時間くらいいただけ)、けっこう濃密な2泊3日だったと思います。
そして、冒頭に記したとおり、残りの訪問は、和歌山県だけとなる。何か行く目的を作り、訪れたいです。
できれば、スポーツ観戦で訪れたい。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019/7/31(水)~8/2(金) 岐阜県岐阜市・福井県福井市&坂井市遠征 ~人生初の福井県上陸~

2019-08-04 15:23:04 | アウェイ観戦の旅

遅い梅雨が明けての猛暑の平日遠征、サッカー大宮アルディージャの岐阜でのアウェイ戦観戦で、遠征内容や交通手段は以下の旅計画をたてた。


2019/7/31(水) ~岐阜県岐阜市宿泊~

① 大宮の自宅⇒東京⇒名古屋⇒岐阜 東海道新幹線のぞみ343号(12:20~13:53)等

② 宿で自転車を借りて、岐阜城の金華山へ。ロープウェイでリス村ヘ。リスさんたちに会う

③ サッカーJ2 24節 岐阜vs大宮(岐阜メモリアルセンター長良川競技場)観戦 19:00キックオフ

④ 岐阜県に住む知り合いのN尾さんと飲む

2019/8/1(木)  ~福井県福井市宿泊~

⑤ 岐阜⇒福井 しらさぎ3号(9:11~10:59)

⑥ 坂井市へ えちぜん鉄道三国芦原線(行:福井11:39~三国12:26  帰:三国14:01~福井14:51)

⑦ 坂井市三国にある 蕎麦屋さん『盛安』さんでお蕎麦をいただく

⑧ 福井市にある焼鳥屋さん『秋吉』さんで飲む

2019/8/2(金)

⑨ 福井⇒金沢 しらさぎ1号(10:01~10:48)

⑩ 金沢⇒大宮 北陸新幹線かがやき528号(11:45~13:54)

 

今回上記旅日程を猛暑のため直前に変更

②リス村見学 ⇒ ④同様、N尾さんと試合観戦前に軽く一杯 ・・ 自転車乗れないっす。

⑥えちぜん鉄道三国芦原線乗車 ⇒ 当日予約のレンタカー ・・宿に荷物を預けた。駅に戻るの無理っす。


 

今回印象に残ったことを2つ

1.⑦坂井市の三国駅付近で美味しいお蕎麦をいただいた後、近くにあった『旧森田銀行本店』

外観だけでなく中も見学ができ、昭和というよりは明治や大正時代を感じた。後に調べたら、この銀行本店ができたのは大正9年(1920年)、ここ坂井市三国町は経済の要港として繁栄をした街で、各建物を貴重な文化遺産として保存されていて、この銀行もそのうちのひとつということです。

 

2.⑧福井市内の秋吉さんでの飲食

シゴト帰りによく寄る秋吉さん(主に池袋東口店)、サッカー遠征などではその地のお店に寄り、行きつけの店とのメニューや雰囲気の微妙の違いなどを見つけ楽しんでますが、今回は秋吉さん発祥地で本社のある福井市内のお店訪問。

17:30開店の片町店に行くと、すでに25人ぐらいの列。カウンター入れるかなと思ったが、みなさんテーブル希望のようで、カウンター希望の自分は楽々入れた。アカ(レバー)の焼鳥がめちゃくちゃプリプリしてて美味しい。店員さんに聞くと、「東京は輸送上、1日福井より遅くなる」とのこと。新鮮だからこそ美味しいんですね。

せっかくだから、片町店を出た後、福井駅前店とNew秋吉店にも行ってしまいました。

  

  

という、上記2つのことから、旅の本来の目的であるサッカー観戦における引分けの悔しさを、忘れられる2日めとなりました。

 

最後になりますが、福井は「恐竜の町」。福井駅のベンチに恐竜さんが座られてました。

 

今回の福井県上陸で、自分の未訪は、「鳥取県」と「和歌山県」の2つ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/2/10(土)~12(月) 鹿児島県鹿児島市・宮崎県宮崎市遠征 ~人生初の宮崎県上陸~

2018-02-17 22:26:25 | アウェイ観戦の旅

建国記念日があっての3連休、鹿児島県にバスケB3:鹿児島レブナイズvs埼玉ブロンコス(2/10,11鹿児島アリーナ)の観戦、そして、2日めの夜は宮崎市に行きました。人生初の宮崎県上陸です。

1.交通手段

①羽田空港⇒鹿児島空港 2/10 ANA623 12:05~14:05(120分)
②鹿児島中央駅⇒宮崎駅 2/11 特急きりしま18号 18:28~20:38(130分)
③宮崎空港⇒羽田空港  2/12 JAL692 12:25~13:55(90分)

②が一番距離的には短いが、電車ということで、飛行機よりあたり前ですが、時間はかかります。

写真はその特急きりしま。夜なので何も景色が見れず、乗るのなら昼間が良かったかな・・



2.印象に残った食べ物

それにしても、鹿児島・宮崎は、お酒も食事(おつまみ)も、ともに美味しい。
鹿児島では、応援する埼玉ブロンコスが熱戦を連勝したことで、観戦後の飲み会も大変盛り上がりましたが、印象に残ったのはこの『腹皮の炙り焼き』。これが、芋焼酎(この時は「南之方(みなんかた)」をいただいていた)にとてもマッチしてて最高♪
 

魚としては、カツオなのですが、こんな美味しい食べ方があったとは・・・・。後で知ったのですが、鹿児島県の南西側の薩摩半島にある枕埼港は、黒潮にのった美味しいカツオがあがってくることで有名な港だということ。

3.宮崎では・・

1泊だけ、約14時間ほどしか滞在しなかった人生初の宮崎県。駅や空港では、野球やサッカーのキャンプ地として、各チームが来ている(来ていた)ことを知る。そういえば、サッカーで応援している大宮アルディージャもここ宮崎でキャンプをしていて、3日ぐらい前に大宮に戻った(この旅の最終日(2月12日(月))、地元大宮でプレシーズンマッチ)。

宮崎駅から西側徒歩20分ほどの宿に一泊、駅と宿の間の繁華街は美味しいそうなお店があったのですが、すでに鹿児島やその後の特急電車でも飲んだので、1軒だけで終えてしまいました。しかし、そのお店の「霧島産豚の軟骨煮込み」は美味しかった。




4.後書き・・・

南九州は今冬はずっと寒く、南関東より寒かったです。今度は暖かいときにでも、ゆっくりまた来たい・・・と思いました。

今回の宮崎県上陸で、残りの自分の未訪の県は、「福井」「鳥取」「和歌山」の3県となりました。
(現時点でこの3県に行く予定は無しです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015/11/22~23 石川県金沢市遠征 ~大宮から近く、とてもいい街~

2015-12-31 18:25:23 | アウェイ観戦の旅

これを記している1ケ月以上前、11月23日(月):蹴球J2最終節:ツエーゲン金沢vs大宮アルディージャ(西部緑地公園陸上競技場)の観戦で、人生初の石川県へ行ってきました。

  

記憶がかなり薄くなってきているのですが、思い出は大きく以下の2つ。

① 埼玉県大宮駅から金沢駅は本当に近し(時間的に)

今年3月に開通した北陸新幹線のおかげで、長野・富山の2駅しか停まらない「かがやき号」に乗れば、大宮から金沢まで2時間ちょっと。東京駅から東海道新幹線乗換えで行く静岡・湘南新宿線で行く新宿経由の調布市など、各サッカースタジアムのある街と移動時間は同じなのですが、一本で行けるのでむしろ近く感じた。新幹線、万歳♪


② 金沢の方々は観光客にやさしい

サッカー会場までの徒歩(金沢駅から約1時間)で迷子の自分を助けてくれた金沢サポさん、会場でのアウェイサポーターへのいろいろなおもてなしをしていただいた各スタッフさんたち、宿泊した宿のご主人たち、ふらり入った居酒屋さんのお店のヒト・・・・みなさん、ニコニコ顔で訪れた自分(たち)を歓迎してくれました。本当にお世話になりました。

     


今回の旅は、土・日・月曜の三連休のうち日・月曜での一泊旅行。

土曜日の宿がとれず、「せっかく始めてのところ、1泊ではもったいない」をまたやってしましました(笑)。


((追記))
 サッカー大宮はこの最終節の前にJ2優勝(J1昇格)を決めてて、サッカー観戦もいつもの胃が痛くなる観戦でなくリラックス。旅の楽しみを十分に堪能しました。来シーズンはつらそう・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015/10/9~11 熊本県熊本市遠征 ~どでかい熊本城の敷地~

2015-10-17 22:46:44 | アウェイ観戦の旅

10月10日(土)13:00~:蹴球J2:ロアッソ熊本vs大宮アルディージャ(熊本市水前寺競技場)の観戦で、人生初の熊本県に上陸してきました。


平日通っているカイシャというところは、年1回できる連続休暇で10月9日(金)から19日(月)まで休み、3連休が入るためうれしい11連休。ということで、試合前日の9日(金)から熊本入り。


羽田からの飛行機は窓際の席で天気も良かったため、上空から九州の各景色が見れました。阿蘇山と思われるとこを超え、そろそろ着陸かなと思っていたらずんずん西へ行き、熊本空港より西にあるロアッソ熊本の本拠地のうまかな・よかなスタジアムと明日の試合会場の水前寺競技場まで超えてしまう。さらに、熊本県の西側の海(有明海?島原湾?)まで来てしまった。

このまま長崎まで行ってしまうのかと少し不安に思っていたところ、左へ大きくまわって再度九州を上空し、無事着陸。

熊本空港の着陸は西側から入る一車線(?)なので、こういう入りかたをしたのではないかと推測しました。

宿にチェックイン後、熊本にきたら『お約束』だと思える熊本城ヘ。

        

でかい!!

でかいのは熊本城だけでなくその敷地。間に道があり(この道の昇り坂がけっこうきつかった)、敷地は半分に分かれているが、元々の熊本城の敷地というのはどれくらいあったのだろうか?

熊本城見学と繁華街の散歩でかなり歩いた初日は、宿のロビーにいらしたクマモンに癒されて終わりました。

          

そして2日め、大宮は0-3で惨敗。ホームアウェイ含め今シーズン最悪の結果と内容でした。試合開始前に九州全チームのサッカーチームのマスコットたちが集結、地元の子供達と踊りをされてました。

会場からの帰りは、水前寺駅まで歩きJR豊肥戦で熊本駅まで。駅から繁華街にある宿へは市電に乗れば10分ぐらいで着くのですが、せっかくなので市内を流れる白川にそって30分ほど歩きました。この日も美味しいお酒と食事をいただき、試合観戦のモヤモヤ感を吹き飛ばす。


最終3日め、帰宅です。始めて訪れる地でいつも後悔する「せっかく来たのだからもっと長く滞在すれば良かったのだが・・・」ですが、今回も繰り返してしう。今回は11連休の最初の3日なのでなおさらです(4,5日めは予定無し/6日めはサッカー天皇杯観戦で仙台へ)。今回の旅は3月に予約、「格安の空港券=変更できない」で旅の日程は固定化されてしまうので、この辺りがつらいところです。


ということで、上記した仙台遠征から帰ってきた後、一週前のこの熊本遠征を記しました。11連休は今は9日め、あと2日だけです(涙)。


【追記】熊本県上陸で、自分が行ったことのない県がさらにひとつ減り、残りは「石川・福井・和歌山・鳥取・高知・宮崎」の6県となりました。次は11月の「石川県」、これもサッカーJ2のアウェイ観戦(最終戦)です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする