菓子処 なかじま 店主ブログ

店主の思いのまま、気ままなブログ

和菓子の日

2016年05月07日 | こだわり
久しぶりにブログを更新します。
それも、ある方に言われての更新という事で
後ろ向きなのが、みえみえですが…。



皆さん、「和菓子の日」があるのはご存知ですか?

6月16日なんです。
札幌での修業時代、お世話になっていたお菓子屋さんが加盟店だった
菓子工業組合さんで、例年行事をしていましたが、当店は加盟していないので、暫く忘れておりました。

そこへ、「FMくしろ」さんから
【釧路のお菓子を発信するイベントやりましょうよ!】
とお誘いがありました。

皆さんのご健康を祈願するイベントとして、また「釧路のお菓子」を釧路の魅力の一つとして再認識するキャンペーンを企画していただきました。

そこに賛同して、参加の運びとなりましたが、いまだ何をしようか?決まっていないという状態
早く「端午の節句」気分から脱失しないと、間に合わなくなりますよね!!

やっぱ!旨い!!

2015年11月23日 | グルメ
釧路もゆっくりですが、寒い日が増えてきました。

11月8日の定休日には、城山の東家さんへ
寒い時に思わず選んでしまう「天カレー南」



本日は、豪華に海老をトッピングしていただいた逸品です。

そして、昨日は白糠のレストランはまなすへ行ってきました。
おせちの予約をして重箱を持って行くと値引きがあるんです。
もちろん、昼飯を狙ってきました。

いつも、たくさんのメニューに迷ってしまいますが、


     


本日は、ボードメニューにあった「カニのコンソメスープ」と「白糠酪恵舎のモッチァレラチーズのカレーライス」


恋問館、辺りまでは「そそり立つ海老天丼」の気分だったんですが…

今月の2回のお休み、どちらもお世話になっているお店で、しっかりパワー頂きました。

阿寒湖畔で会議

2015年06月12日 | 日記
昨日は、食品衛生協会の阿寒湖支部の定時総会に参加して参りました。


釧路から、車で約1時間半のドライブです。
天気のいい中、気持ち良く自然を感じながらの時間を過ごしました。

少し早く着いたので、昼ごはんを「足湯カフェ 温泉工房あかん」さんで
シカ肉のカレードリアを頂きました。 


サラダが付いて、1000円とお得感満載でした。
コーヒーも頂き、会議へ直行となりました。


阿寒湖畔は、ワカサギ、ヒメマス、シカ肉、豚肉、ザリガニと
食材がいっぱいあり、温泉だけでなく食事も楽しまなくてはね!!

はまなすワインセミナーⅡ

2015年06月10日 | 日記
半年ぶりに更新です。ところがお菓子の話ではなく、ワイン会



昨年12月から始まった、「はまなすワインセミナーⅡ」名前通り、
ワンランク上のワインをテイスティングするセミナーです。
全6回で30本のワイン、どれも一人では開けられない銘ワインばかり
しっかり、勉強させて頂きました。

そして昨夜は、参加した皆さんによる「持ち寄りワイン会」です。
前もって、持ち込みたいワインをソムリエに申告して、
調整して集まったワイン達





そしてお料理、

釧路産活〆タンタカとタラバガニのレモンドレッシング

アンティパスト3種

ホエイ豚とピスタチオ、ドライトマトのカンパーニュ

清見タゴールのリゾット 鴨ロースの黒胡椒風味

釧路産「美味牛」サーロインのアロスト
(チーズは取り忘れ)

すもものコンポート

個性たっぷりのワイン、どれも1本あればわくわくするワインが8本
その1本1本にマリアージュするお料理。
リカーサの中野目シェフの技術と引き出しの多さにも
驚きと感激を頂きました。

楽しい時間、ありがとうございました。

年末年始の御挨拶にいかが出すか?

2014年12月22日 | こだわり
お正月の生菓子、口取りです。
最近は、「スイーツおせち」という言葉も目にしますが、
当店では、昔ながらの和菓子で、鯛、海老など、縁起物を詰合せしてご提供です。

口取りには、大小2タイプあります。

そしてこちらは、年末年始の御挨拶に「上生菓子」の詰合せです。

松竹梅鶴亀、干支菓子、お題菓子、季節の花の椿と南天、かぼちゃのお饅頭の10種類


特に「若竹」竹の葉をイメージした練り切り餡の中に、金時さつま芋の餡が美味しいですよ。


「玉梅」練り切り餡製で、ばかしとさじ切りの技術がつかわれる逸品


干支菓子「乙未(きのとひつじ)」白色のキントン餡を竹ぶるいで裏ごししたものを箸付して、ひつじの体を作り、顔は渋皮の栗を羊羹掛けして、角を一つづつ手で模り、作りました。


お題菓子「本」お題菓子とは、宮中で歌会始の今年のお題の「本」をイメージして、駿河とろろで、ふわふわのシートを作り、色違いの2種類の羊羹で紅白のサンドをつくりました。

最近は、お茶会などでしか、使われなくなりましたが、年末年始のお茶菓子として、いかがですか?

重箱とえび天丼

2014年11月30日 | 日記
先週のお休みに、白糠のレストランはまなすさんをお尋ねしました。

毎年、年越しのおせちをお願いしているのですが、重箱を持参すると値引して頂けるのです。
お届けする事を、電話で知らせると「法事のお客様で貸切との事で、1時過ぎに店開けますよ」とご案内頂き、それではと、時間を見計らって出かけました。

到着すると、もうお店が開いており、たくさんのお客様がいらっしゃいました。重箱を渡すと、マスターが席を取って置いていただき、すぐに案内して頂きました。
遅いお昼で、お腹がぺこぺこ…カレーにしようか、ハンバーグ、いやいやニョッキと、迷いに迷い、結果「エビがそびえる天丼」に落ち着きました。でも、酪恵舎のロビオーラチーズのニョッキも捨てがたく、両方頼んでしまいました。


お腹がすいていたもので、先に来たニョッキの画像を取り忘れてしまいましたが、天丼はしっかり取りましたよ。


斜め後ろから、日が射してスポットライトに照らされたような、そそり立つ海老達。
しっかり頂きお店を後にしました。

白糠のレストランはまなすさんの3段おせちは、マスターのブログで確認してくださいね。こちらのおせちにしてから、お料理を残すことがなくなりました。

明日から12月、お休みも14日(日曜日)のみになりました。ラストスパートガンバらなければね!!

税を考える週間

2014年11月30日 | 日記
11月28日は、釧路青色申告会主催のセミナーに参加してきました。
税を考えるセミナーと題して1時間ほどの講習会でしたが、所得税の改正点・税率が変わり申告が変わった消費税・贈与税・事業継承などで多岐に渡り、釧路税務署の記帳専門官さんに教えて頂きました。



先日、役員の忘年会のおり、相続や遺言状の話が出ていたので、参加者も興味深々な時間を過ごしました。

きたゆきもっちーず大福

2014年09月05日 | こだわり
「きたゆきもっちーず大福」ご存知ですか?


本日より行われている「釧路大漁どんぱく」の中で、
6日(土)7日(日)に行われる、農業・農村フェアin KUSHIROで
販売される大福もちなんです。
両日とも11時より各500個限定販売です。

その商品を、製造しているのが実話わが社なんです。

原料は、ホクレンさんの「きたゆきもち」という道産もち米と
標茶高校の生徒さんが作った「草原の風」クリームチーズの提供を受けて、
当社のこしあんで3重に包み上げた大福餅です。


明日販売です。天気になるといいですね!


そして、17時からは「くしろ菓子まつり」どら焼き祭でお待ちしています。
ぜひ、3尺花火と共に、お祭り会場でお待ちしています。

どら焼き祭

2014年08月28日 | こだわり
釧路の夏祭りの最後となる「釧路大漁どんぱく」が9月5日から7日の日程で行われます。メインの花火大会では、3尺の大花火が打ち上げられます。
その花火と同じ6日の日、会場となる釧路国際交流センターで、いい味いきいき釧路という味覚まつりが開催されます。会場では、お蕎麦、お寿司、ラーメンと釧路の美味しいものが大集合します。

その会場に、釧路菓子商組合も参加して、「釧路菓子まつり」を開催します。
今年は10社で50アイテムのお菓子が一堂に集まります。

当店は、毎年いろいろな企画で、店頭販売していない商品を展開して販売します。

今年は、どら焼き祭と銘打って6種類のどら焼きを用意します。


普段販売しているのは、つぶ餡と生クリームの2種類、この日の為に製造するのは、
栗を贅沢に1個分を4つに分けて入れた「栗どら」
白玉粉で手練した求肥餅をシートにして入れた「餅どら」
つぶ餡と相性のいいバターを入れた「バターどら焼き」
そして、工場で1番人気の自家製カスタードを入れた「カスタードどら焼き」

この6種類のどら焼きを販売します。
9月6日17時から、国際交流センターアトリュウムへお集まりください!!

記事のタイトルを入力してください(必須)

2014年08月07日 | 販売中
8月に入り、暑さもピークですかね。
涼しい北海道釧路も、帰省とお盆のシーズンが近づいてきました。

釧路のお盆は、最近はお墓にもお寺にも、供物を置いて来れなくなり、
降ろしてから自分で頂くため、亡き方の好きだった物を少量買い求め供物とされる方がほとんどとなりました。

ですから、当店でも日持ちのする落雁と焼き菓子を中心に、普段の商品をお買いいただいております。
落雁は、三つ重ね、花、小菊、餡入りの菊と種類も取り揃えております。



よろしかったら、お店にご来店ください。お土産のお菓子も取り揃えております。