goo

サスペンション交換 ~5~ (3年3ヶ月・41,500km)

【社外品スポーツサスペンションの話】
僕は車高調が好きでありません。
別に車高調が悪いのではなく、
装着後のセッティングが難しいからなんです。

日本の一般ユーザーの場合、現実問題として
「車庫に入るアプローチが大切」
だとか
「駐車場の縁石にバンパーを引っかけたくない」
という理由もあって、自由に車高調整が出来る
このシステムが売れています。

しかし、本来の車高調は、あくまで自分なりの
専用ハンドリングを追及する為の手段であり、
決して駐車場との関係を改善するだけの物ではありません。

ですからエンツォフェラーリやポルシェカレラGTなどの
億単位の車が装着するフロントの車高を低速のみ上下するシステムは
あくまで段差をクリアーするためだけの対策であり、
車高調とは全く関係無い装備なのです。

でも、多くの人が車高調の意味を勘違いしています。
これは、パーツメーカーの販売戦略もあると思うんですよ。
まっ、それによって、高額な車高調が
比較的リーズナブルになってくれれば、
ユーザーにとって嬉しいのですが、
現実は・・・・何とも言えませんね。

【セッティング】
車高調の場合、前後左右のサスペンションの動き、
そして乗り心地のトータルバランスを考えないと
最適な動きはしません。
ただ固いだけじゃ、昔の暴走族のサス抜きみたいな状態になり
改善どころか改悪になってしまいます。

そこに登場するのが、街の外車専門チューナーさんなんです。
10個の独立した店舗があれば、
最低10通りのサスペンションチューニングがあります。
(あるハズなんですけどね)
自分の好きなサスペンションの味付けをしてくれるショップを見つけ
相談しながら造り込んでいくのです。
そうすると、そのショップさんの特徴を生かした
あなただけの1台を作り上げる事が出来るでしょう。

ちょっと腕のある一般のユーザーさんでしたら
軽く走って感覚を覚え、
車高や減衰力を変える根気とバランス能力、
適度な按配があれば、
自分だけの最良のハンドリングを得ることが出来ます。


【非車高調】
これに対して、非車高調のスポーツサスペンションは、
サスペンションメーカーのそれぞれの部署のスペシャリストが、
テストを重ねて設定した、ベストの状態で最初から製作されています。
要するに「ポン付け」で、プロが標準推奨する
90%完成された足回りが手に入るのです。
その代り、
「いつのもコンビニ前のコーナーで、このスムーズさが欲しい」
というような細かい指定は出来ません。
でも、比較的安価で、ある程度の能力が手に入りますので
腕もお財布も乏しい僕は、この方式を選びました。


※注:個人売買ならともかく、前オーナーの使用状況が分からない
中古品サスペンションにはリスクが付き物です。
お気を付け下さいね!


【ピレリの場合】
通常のGTIより軽い上に、ボディーが追加補強されていて、
パワーも増強されているGTIピレリの場合、
単にGTI用を入れるだけでは、ボディーからの反発が大きく
扱い難い車に変わってしまいました。
山岳路では面白くても、山岳路の途中にある荒れた路面や、
高速での「ポンポン」と落ち着かない乗り味には、
さすがに閉口。

また僕の場合、パーツテストもあり、
あえて中古ショックアブソーバーを復活させて
使いましたので、最初は違和感を感じたのも事実です。
しかし、じっくりとチューニングを続けた結果、
「オン・ザ・レール」感覚の最高のハンドリングになりました。

首都高の何処を走っても、適度にコンフォートでありながら、
高速での安定性を有し、山岳路では攻める事が出来る足回りは、
「久々にレースに出たいなぁ」
なんて思わせる実力。
運転が上手くなったように感じるのは幻想で、
あくまでサスペンションが素晴らしいのであります。
それに、低い車高は撮影時にも魅力的に写りますので
運転だけでなく、写真まで上手くなったような勘違いまで起こさせます(笑)

但し、助手席の住人が、ドリンクをこぼさずに
飲めるかどうかについては、議論の余地があります。
先日も某VW関係者がお乗りになった際、制限速度で走っていた第三京浜で
全くジュースが飲めない事にご立腹。
「やっぱりサスペンションは純正でしょ!」
って、指摘を受けちゃいました。
ファミリーカーとして使われる方には、あまりオススメ出来ません。



【純正シャシー(サスペンション)はどうなのか?】
僕自身は、一般的に乗る場合、
絶対に純正が一番
だと思います。これは揺るぎない思いです。
だって、大変多くの人がこの車の製作に関わり、
この車を完成させた訳ですし、ドイツの緊急車両なども
この仕様のサスペンションを標準装備していますから、
間違えの無い、どの速度域でも、どんな天候でも
最高にバランスの取れた足回りなのです。

実はゴルフ5は発売当初から各種事情で、
車高を下げると、極端にストロークが短くなり、
今までのフォルクスワーゲンらしくない
あまり宜しく無い「癖のある走り」になります。

ボディー補強をしないでレーシングサスを入れた
ホンダの改造車みたいな足になり、ある意味危険なんです。

これは、「改造を助長しない為の設計だ」
という関係者の話もあるくらいですから、
ゴルフ5以降の車両は、純正が一番と言えるでしょう。

僕もこの足回りに飽きたら、
純正サスペンションに戻すつもりでいます。
それくらい工場装着純正サスペンションの出来は
一般道での走行を中心に考えると、バランスが取れて
大変素晴らしいのです。

もしピレリでスポーツサスペンションの交換を考えているあなた!
もう一度考え直してみる事をお勧めします。
既に3~5万キロを超えて、ショックアブソーバーの寿命が来ている方は
純正品に変えるだけで、新車の走りに戻りますので、
無理にスポーツサスペンションに交換する必要性は無いと思います。
それに純正はボディーへの負担も少ないですしね。

あくまでご自身の走りと相談して、決められると良いでしょう。

それしてもゴルフって車は、本当に懐の深いクルマですね。
ますます好きになりました。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
« オイル&エア... EDLCのバージ... »
 
コメント
 
 
 
ゴルフはノーマルサスが (tom)
2012-07-12 03:06:26
以前ゴルフ2に乗っていた時、5万キロ越えしてバウハウスで平尾さんに相談
したら「ビルシュタインの普通のショックでバネはオリジナルのままが良い。」
言われショックだけの交換だけしました。ところがいろんな人のおすすめで
BTS、車高調、アイバッハのバネとか吹き込まれノーマルのゴルフ2がGTI8V
のように矢のように走るんじゃないかと思い、バネだけゴルフ2のGTI16Vのに交換しました。そしたら車高は低いしカッコいい、コーナーが早くなってGTI8Vを
越えたんじゃなにかと嬉しくて楽しんでいました。しかししだいに少しくせがあることに気付きました。とくに高速での変なはねかたや、すこし安定しない走りがあって長く乗ると何故か疲れることがあり悩んでいました。ある時ドノーマルのゴルフ2を借りいつもの道を走ったら、以前の自分のゴルフを思いだしました。
これです、自分の欲しかった走りは。平尾さんの話ちゃんと聞いとけば良かった。
以後これに懲りて今のゴルフ4はノーマルです。近々ビルのB4ショックだけ交換しようかと思っています。
 
 
 
こんにちは、 (太郎)
2012-07-12 20:31:17
こんにちは、
どうも 平尾さんネタになると投稿しちゃいます。
僕の
・ゴルフ2のGTI16V も
・シロッコ2のGTX16V も お世話になりましたー。
『クルマが横転しそうになったら、
 窓 越しに、手をつこうとしちゃうケド駄目だよ!
 手で、クルマ支えられないから・・・、』
そう言うくせに、数年後、
フィアット・テンプラで、横転しそうになった
平尾さんがいました。
『あ~ヨカッタ、異国で横転しないで・・・』って、
レンタカーで、攻めすぎです。

 
 
 
tomさまへ (H.Nakazawa)
2012-07-12 22:44:19
コメントありがとうございます。

本当にサスペンションって奴は、自動車文化後進国の日本では扱いが難しいですね。道路が良い分、海外ではレース用に開発された物を使っても、問題無いんだと思います。
色々お金を使ってやってみた結果「純正に戻る」だと思うんですが、そこまでに至るプロセスも楽しいですね。
タップリお金と時間と、ガソリンを使って出た回答が「なんだ、何もしない事かっ(笑)」なんて最高に素晴らしい体験だと思いますねっ。

昨年の311以降、関東の道路は極端に悪くなりました。
もう以前のようなフラットな道路は、中部地方に行かないと無いのかもしれません。なので、余計に純正ストロークを考えてしまいますね。
 
 
 
太郎さまへ (H.Nakazawa)
2012-07-12 22:52:41
コメントありがとうございます。

私は平尾塾の最後の方になるんですが、
いろいろ面白話(武勇伝)を聞きました。
怪しいレンタカー話の最後に

「後ろに家族を乗せていたんだけどねっ!」


しかし、話の最後に「緊急時の退避方法」も
きちんと教えていただきました。
今は車の性能が良いから、緊急時の話も聞かなくなりましたね。

ちなみに僕は、シロッコ16Vでスラローム中に
窓越しに掴んでいたAからBピラーを繋ぐドア上部に
ドライヴィンググローブを挟まれましたぁぁぁ。
次のコーナーまで左手が離せず・・・大汗。
 
 
 
はじめまして!! (ヒロト)
2012-11-19 13:00:46
大変参考になりました。

いまGolf5のGTIに乗っていますが、5万U+339Eを超えてきました。Golf6のGTIのサスは無加工で着くかご存知ですか?
友人が6のGTIに乗っていて、足のよさに驚きました。
 
 
 
ヒロトさまへ (H.Nakazawa)
2012-11-20 06:53:52
コメントありがとうございます。

ゴルフ5GTIにゴルフ6GTIのサスペンションは問題無く装着出来ます。
違いはゴルフ6の方が、多少の軽量化とソフトなボディーストラクチャーですので、ゴルフ5GTIで同じ部品を使っても、多少感覚に違いが出ると思います。
大げさに書けば、万人受けする6型GTIに対し、マニアックな直線番長の5型GTIという感じでしょうか。あくまで感覚の問題ですので、気にされなくて良いと思います。

注意点は、フロントアッパーストラットのゴム(ベアリング付)は必ず新品に交換して下さい。ドイツ車のゴムやベアリングは完全な消耗部品ですので、これを交換しないならば、サスペンション交換の意味がほとんど無いからです。
こんな答えで宜しいでしょうか・・・。
 
 
 
ありがとうございます。 (ヒロト)
2012-11-22 10:58:03
ご返信ありがとうございます!!

6GTIの純正サスは比較的オークションで流通してるようなので、今回は6のを付けてみたいと思います。今から楽しみです。

ブログ参考にさせて頂きます!
 
 
 
ヒロトさまへ (H.Nakazawa)
2012-11-27 02:33:32
コメントありがとうございます。
返信が大幅に遅れてすみません。

是非楽しんで下さいませ。
足元シャッキリで気分も爽快です!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。