コメント
 
 
 
電波の届きが良いって・・・ (つっちー)
2007-10-16 02:38:20
無線機作っている人間からすると(あ、仕事ですよ)、細かい条件を聞きたくなります。
アンテナには指向性あるし、人間の体の位置でも影響するし(電波を吸収するから)、回りの障害物の位置も気になるし・・・
不確定要素が多いので、測定は難しいですよ。
もし、本当に受信感度が良くなるのであれば、「理論的に証明」さえできれば、特許取得できる可能性あります。

遠方まで届くようになった、という一文がとても気になるのです。
 
 
 
つっちーさまへ (H.Nakazawa)
2007-10-16 14:55:57
コメント&ご指摘ありがとうございます。

残念ながら実証データーなどが全く取れ無いので、
確実な比較が出来なかったのが実情です。
しかし、同じ公園のコースで同じ時間にテストをして
遠方だと全く言う事を聞かなくなってしまった同型車
(同じ周波数)に比べ、はるかに言う事を聞いて
(感度が良好)になりました。

残念ながらこの商品は、その商品性質から極秘部分が
多く「インチキ扱い」される事が多いのも事実です。
しかし、有名企業さんが、極秘で使われている事を
考えると、ある程度信用するのも面白いと思い、僕も使っています。その分、この一缶で、とんでもない
値段がするんですが。。。

まぁ近い将来、各種テスト結果が開示出来れば嬉しい
と思う今日この頃です。
現段階では、化学の話を文学で理解する・・・
という面白い物質だと解釈して下さい。

ちなみに、アマチュア無線のアンテナに塗ろうと思い
ましたが、
「電波を拾いすぎてしまうので止めた方が良い」
という結果が、過去に出ているそうです。
うーん、確かに理解の範囲を超えています
 
 
 
ということは・・・ (つっちー)
2007-10-17 01:02:40
>「電波を拾いすぎてしまうので止めた方が良い」

ということは、おそらくアンテナ利得があがるということなのでしょう。
送信機側では、利得増加の分だけ送信パワーが上がり、電波が届きやすくなると。
(もしもそうだとすると、電波法で送信パワー上限が決められているので、要注意です。)

受信機側では、利得分感度が良くなって、妨害波もよく受信してしまうのでしょう。
妨害波を除去しつつ、希望波だけを受信するようにするには、アンテナ利得をあげれば良いってものじゃないですからね。

 
 
 
つっちーさまへ (H.Nakazawa)
2007-10-17 01:25:36
コメント&貴重な情報ありがとうございます。

>>おそらくアンテナ利得があがるということなのでしょう。

そうゆう事ですか・・・勉強になります。

>>送信機側では、利得増加の分だけ送信パワーが
>>上がり、電波が届きやすくなると。

これは注意しないといけないですね。
製造者様から、基本的に無茶な応用を避けるように
指導されていますし、人にご迷惑のかかる事
(法律に違反など)は、避けたいですので、
情報には深謝

つっちーさんの家が近かったら、
素材を見ていただきたかったです・・・。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。