名古屋の神社

名古屋、近郊の行ける範囲の神社の記録

秋葉山 慈眼寺(正面)

2018-02-25 12:00:34 | 再訪問

秋葉山 慈眼寺 
県道56号線 平針欠下交差点 南西170mの場所にある寺院。
針名神社の北200mで針名神社の神宮寺のなのか?
前回訪れた南側正面入口。
再訪問で前回まわれなかった場所が多かった。

入口左側に秋葉山休跡齊、右に慈眼寺の石柱。
 
その左側に顕彰台を中心とした日清、日露、太平洋戦争の慰霊所。

正面左側に消防団詰所、詰所裏から慰霊所東口。
 
慰霊所中心にある顯彰台、その前に戦死者の墓標。
 
顯彰台。
 
顯彰台の右側。

人名碑、兄弟戦死之碑。
 

顯彰台の左側に六慰霊碑。

奥、左より明治三十七八年戦役紀念碑、征清紀念碑、明治廿七八年戦役紀念碑。
  
前列、左より忠魂碑、大正三年乃至九年戦役紀念碑、太平洋戦争戦没者慰霊碑。
  
慈眼寺参道側の出入口。


慈眼寺参道頭注右側に脇道、その先に徳叉迦龍王堂

南東向きの現代風御堂。

堂内。

参道正面に慈眼寺本堂。  

天白区天白町大字平針大根ケ越206



コメントを投稿