ナチュラルなお菓子特集 砂糖なしの甘くておいしいナチュラルスイーツ日記

ナチュラルスイーツはドライフルーツやメープルシロップを使ったマクロビオティックのナチュラルリッチなお菓子です♪

はちみつ&豆乳ワッフル

2006年06月26日 11時58分13秒 | Weblog
レシピはこちらで紹介しています。
どうぞお茶しに来てね!

こちらをクリック
  ↓
ナチュラルなお菓子でおもてなし”HomeCafe”

*天然酵母パン*レーズン&紅茶ブレッド

2006年06月21日 22時26分33秒 | Weblog
トップブログランキング ポチッとお願いします!


今日は『白神こだま酵母でパンを焼く―国産小麦がふんわりやわらか』を見ながらパンを焼いてみました。

おやつに間に合うかなぁ、なんて思いながら焼くのも母親としての
ちょっとした喜びかも

今日は写真でのご報告にさせてくださいね。

感想は国産小麦&天然酵母のもっちりした感じがやみつきになる
なかなかの出来栄えでした

幼稚園のお帰りには間に合いませんでしたが
焼き立てを出してあげることが出来ました。

おかわり~!の声がうれしかったです。

白神山地のこだま酵母は天然酵母なのに
ドライイーストのようにすぐに作れてとっても便利。

体にもやさしいから子供のおやつにはやっぱりこれかな。

たたきながら生地をこねる必要もなく
折るように、押しまとめるように生地をまとめていけばOK!

5分+10分の計15分、愛情こめてこねればいいの。
ドライイーストより簡単でおいしくて体にやさしくて。
やっぱり白神こだま酵母はやめられません


トップブログランキングに参加中
クリックしていただけるとうれしいです
 
    トップブログランキング 

     
 

焼き芋

2006年05月28日 22時07分07秒 | Weblog
トップブログランキング クリックしてね。



これぞナチュラルスイーツ!
じっくり焼いた焼き芋ってどこか懐かしいおいしさがありますよね。
私大好きで冬はおやつによく作ります

作り方はいたって簡単。

我が家では無水鍋が大活躍ですが、
こちらにアルミ箔をしいて水を少し入れて弱い火で長い時間
焼いていきます。

お芋はじっくり焼いたほうが甘みが引き出されますからね。
1番おすすめできないのは電子レンジ。
なんだかぱさっとして甘みにかけますね。

ぜひともじっくりやいてその甘さを堪能してくださいね。

ちなみに我が家では一時間くらい焼いていることもざらです~♪
あ~~お部屋にいい香りがいっぱい!幸せ~!

トップブログランキングに参加中
クリックしていただけるとうれしいです
 
    トップブログランキング 


★ホワイトデー★スコーンとすてきっ&簡単ラッピング

2006年03月14日 09時32分44秒 | Weblog
ご好評いただいています!無料レポート!

■人気お菓子教室講師プレゼンツ 

イメージUPしたいあなたに贈る
 「砂糖なしの甘くておいしいスコーンと簡単&すてきっ!なラッピング」
   ご請求はこちらをクリック


簡単なのにおいしくできる!カフェに出てきそうな
おすすめスコーン。
甘みはりんごジュースとドライレーズン。

どなたにも好評なこちらのスコーン、
リクエストにお応えしてレシピを公表いたします!

そこのママ!今年のホワイトデーはかわいい息子の名誉にかけて手づくりお菓子、作りませんか?

心をこめてラッピングすれば誰もがすてきと思ってくれる贈り物!

あなたのイメージもググーンとUPしてるはず!

期間限定レポート!
     ↓
 ご請求は今すぐこちらをクリック

トップブログランキングに参加中
クリックしていただけるとうれしいです
 
    トップブログランキング 

りんごとレーズンケーキ

2005年10月03日 12時54分36秒 | Weblog
トップブログランキング ポチッとお願いします!

焼きこんだりんごが恋しくなって作ってみたケーキ。

焼きたてもおいしいけれど、時間を置いてすこしおちついたころが
なんとも風味ゆたか!

あつ~~い紅茶が似合うかもね(^^)

材料(15cm丸型)

りんご    1個
メープルや米飴など  適量
塩          少々

小麦粉        150g
ベーキングパウダー  大さじ1/2
水          1カップ
米飴やメープルなど  1/4カップ

作り方
米飴やメープルをフライパンに入れてすこしカラメル色にする。
ここにりんごをフライパンに加え、いためる。あまりまぜすぎると
かたくずれしやすくなるので、やさしく扱ってね。
ほんのりカラメル色がつき軽く火が通ったら
油をぬった方に放射状に並べる。

粉類をふるいボールに移したら水・米飴、メープルのあわせたものを加えさっくりと切るようにまぜる。

方に流して180度のオーブンで20~30分、串をさして何もつかなくなるまで
焼く。

どうぞおいしく出来ますように


トップブログランキングに参加中
クリックしていただけるとうれしいです
 
    トップブログランキング 

くずゆ

2005年09月29日 22時11分39秒 | Weblog
トップブログランキング ポチッとお願いします!


こう、急に涼しくなると温かいものが恋しくなるね。

というわけで今日はくずゆを作ってみました。

売っている生姜湯なんていうのはお湯を注げばすぐ出来たりするけれど、
本当のくずは火にかけて作ります。

ちょっとひと手間?

でもつくってみて!体のあったまり具合がぜんぜん違うから!
手も足もポカポカしてくるよ!

作り方は簡単!

葛1:水10くらいの割合で鍋に入れて葛を溶かしておきます。

中火でまぜながら透明になったらあと2.3分。

ここに好みの甘み(蜂蜜や米飴など)、しょうが汁、塩少々を
加えて出来上がり!

あつあつをフーフーしながら飲んでみてね。


トップブログランキングに参加中
クリックしていただけるとうれしいです
 
    トップブログランキング 

蒸しパン

2005年09月27日 23時35分38秒 | レシピ

    トップブログランキング ポチッとおねがいします!


今日はこの前作ったあんこを使って”むしぱん”を作ってみました。

もう少しあまいあんこにしようと思って、レーズンを入れて米飴と塩も
たして。
う~~~おいし~~~~っ!

何ともいえないこのコク!お砂糖の甘さとは違うんだよね。

ではレシピを。

材料

小麦粉       100g
重曹        小さじ1/4
塩         小さじ1/4
水         100cc
レモン汁      少々
穀物飴【米や玄米など】大さじ1

あんこ       適量

作り方

粉類をふるってボールに入れ、水と穀物飴をあわせ、粉の中に入れる。
決してまぜすぎないようにしてね。

カップの中に生地を少し入れてあんこを入れ、また生地をかぶせるように入れます。

蒸気の上がった蒸し器に入れて15分蒸す。
最初の10分は絶対にふたを開けないでね。あけちゃだめよ~~~!

完成~~!
トップブログランキングに参加中
クリックしていただけるとうれしいです
 
    トップブログランキング 


あんこ 小豆をコトコト・・・

2005年09月25日 21時02分07秒 | レシピ
    トップブログランキング ポチッとお願いします!

今日は小豆を土鍋でコトコトとゆっくりゆっくり煮てみました。

圧力鍋でサッと作ってしまうことも出来ちゃうけれどね。

でも、こうやってゆっくり・・ゆっくり・・コトコト・コトコト・・・・・

時間をかけて作られたものっていただいたときに、
そのゆっくりな時間まで体に心に伝わってくるようで。

なんでも早くしようと思えば出来てしまう今日この頃。

ゆっくりってどこかホッとできて、これこそ”ほんとうの贅沢”なのかもね。

コトコトのあずき、塩と米飴、玄米水飴で味付けして
虫の音を聞きながらお茶にでもするかな。

みんな~~あずきが出来上がったよ~~!おいで~~!」(*^^*)

レシピと言うほどのものはなく・・・なごみバージョンです。

本当は一晩お水につけておくといいようなのですが、
そのまま煮てしまいました。(^^;
あずきを洗いひたひたの水を土鍋に入れ、強めの火で沸騰する直前まで煮る。
ゆでこぼしを1回してからまた多目に水を加えて沸騰させない程度に火にかける。
沸騰しそうになったら弱火でひたすらコトコト・・・・。
お水がなくなりそうになったら足して・・・の繰り返し。
小豆が柔らかくなったらお塩を適量加えて穀物飴を入れました。
もうしばらくコトコトして完成!

玄米水あめを使うといわゆるお砂糖の甘みとは違って、
コクがぐんと出るみたい。
これを蒸しパンに入れたのを朝市に出したことがあります~。
気に入ってくださる方もいて。
家庭ならではの米飴あん、ぜひいかが?!

トップブログランキングに参加中
クリックしていただけるとうれしいです
 
    トップブログランキング 

とってもクランチ 

2005年09月22日 16時18分28秒 | レシピ
    トップブログランキング ポチッとおねがいします!


昨日はだんなさんの誕生日だったので、こんなケーキを作ってみました~。

ことのほか、娘が楽しみにしていたもので
気合が入っちゃいました。

でも、簡単ケーキです。

パトリシアさんの本を参考に作ったのですが
なごみ的にはもう少しヘルシーにしたくて。

今日は上のトッピングのクランチを紹介させてくださいな。
納得のできるレシピが出来たら、アップします!

ではクランチ、いってみましょう~~!


材料(13×13cmの型に敷き詰めるくらい)
(A)
全粒粉       50g
強力粉       50g
くるみ(好みのナッツ)1/3カップ
自然塩       ひとつまみ

菜種油       1/3カップ
メープルシロップ  1/4カップ

作り方
①Aの材料をボールの中に入れて泡だて器でまぜます。

②菜種油を加えて菜ばしかフォークを使って粉類と油がよくなじむように
 まぜます。

③メープルシロップを加え同様にまぜ、やわらかい生地を作ります。
 ラップに包んで冷蔵庫にいれておきます。

これであとはケーキの生地の上に果物をのせてクランチを散らすだけ。
多めに作っておいて、冷凍しておけば急なお客様にも
おしゃれなデザートがすぐ出せますよ~。

例えば

・耐熱皿にりんごのスライスと(少し塩をかけてなじませると甘みが増しますよ)
レーズンなどありあわせの焼いておいしそうな果物をならべる。

・メープルシロップ(好みの穀物飴など)をかけて、クランチを細かくちぎって
 その上に散らす。

・アルミ箔を上にかけて190度で30分ほど、中の果物がぐつぐついうまで
 やきます。アルミ箔をとってさらに10分ほどやき、完成。

あらかじめ果物をお鍋でぐつぐつ煮ておいて、耐熱容器へ移し、
クランチをのせてオーブントースターで焼けばもっと早くに完成です(*^^*)/

こちらの本を参考にしました。お気に入りの一冊。
あまくておいしい!砂糖を使わないお菓子


トップブログランキングに参加中
クリックしていただけるとうれしいです
 
    トップブログランキング 

コーヒーゼリー&レモンカスタード

2005年09月20日 22時35分31秒 | Weblog
    トップブログランキング ポチッとお願いします!


今日CLCAというところのお料理教室(^^)v
マクロビオティックのお料理&デザートを教えてくださいます!
どれもおいしくてしあわせ~なひと時(*^^*)


今日のデザートはコーヒーゼリー&レモンカスタードでしたよ。
レシピはなごみ流にアレンジして後日レシピアップしますね。
お楽しみに。

レモンカスタードは娘もぺろぺろとおいしそ~~に食べてくれちゃいました。
(少々残念。私ももう少しほしかったよ~^^;)

ではどんな感じだったか、感じだけでもご紹介。

材料は
タンポポコーヒー  ・ 吉野葛 ・ 糸寒天 ・ 塩
(レモンカスタード)
玄米甘酒 ・ オレンジジュース ・ レモン汁 ・ 塩 ・ 葛粉 
(飾りに)
豆乳 ・ ミントの葉 ・ 豆乳

今回はうつわの関係でコーヒーカップによそっていますが、
本当はお皿にパカッとあけて飾りたかったよう。
そのほうがおしゃれに見えるし、たのしいかな。

なかなか奥の深い話が多くて、ためになったです。
ちなみにひとつ教えていただいたお話。

耳たぶがしっかりある福耳は、ごはん(穀物)をおなかにいるときに
お母さんがしっかり食べたかどうかの差なんだとか。
生まれてからでもしっかりご飯を食べれば、耳たぶは出来てくるのだとか。
食べ物ってすごい! 

トップブログランキングに参加中
クリックしていただけるとうれしいです
 
    トップブログランキング 

メープル蒸しパン

2005年09月18日 22時57分33秒 | レシピ
    トップブログランキング ポチッとお願いします!

今日は午後からお出かけだったので、
お昼のちょっとした時間で作れるもの・・・
と考えたら『蒸しパン』になりました~!

とっても簡単&おいしくって大好き!
油も使わず何ともヘルシ~!

今日はメープルシロップを使ってみました。
お好みの甘さに調節してね。


は~い。では作りましょう!

材料(7個)
小麦粉(地粉・お好みで) 100g
ベーキングパウダー    小さじ1
(↑ノンアルミが安心!)
塩            小さじ1/4
水とメープルシロップ   あわせて100cc
   (↑今日は大さじ1つかいました)
レーズン         お好みで。適量。

作り方
①粉類、塩をあわせてふるいボールに入れます。レーズンも加えます。

②①に水とメープルシロップを加え切るようにあわせます。
 決して練らないように!粉が混ざるか混ざらないかの所でまぜ終わり。

③カップ7分目まで入れます。
 蒸気のたった蒸し器にいれ15分蒸します。
 水滴が落ちないようにふたのところに布巾をはさんでね。 
 (最初の10分はふたを絶対に開けないで~~!)
 竹串をさしてみて生地がついてこなかったら完成

  おいしく出来ますように!
 明日は敬老の日。
 おじいちゃん、おばあちゃんにも喜んでもらえるお茶うけかもね。

 こちらを参考に作りました。
   卵・牛乳・油を使わないおやつ
 

トップブログランキングに参加中
クリックしていただけるとうれしいです
 
    トップブログランキング 

プチプチのティー&レーズンスコーン

2005年09月17日 23時34分01秒 | レシピ

    トップブログランキング ポチッとお願いします!

今日はちょっとめずらしいキヌアという穀物
(ちまたでは雑穀なんていったりしますが)を使ったスコーンです。
このキヌア、プチプチしていてとても楽しいんです。
おいしさとプチプチの楽しい食感(けしのみにちょっと似てるかな)。
おすすめです。

材料
薄力粉       200g      菜種油     50cc
全粒粉        50g       水       80cc
塩         小さじ1/2 メープルシロップ 30c 
キヌア(炊いたもの) 50g  
レーズン      約大さじ4(お好みで)

作り方
①キヌアは洗って倍量の水で炊く。
 最初は中火で沸騰するまで。沸騰したら弱火で15分。

②粉類をふるいボールに入れる。ここに炊いたキヌアとレーズンを加える。
 
③菜種油・水・メープルシロップをくわえ、ヘラで切るようにあわせたら
 手でまとめ二つに折り、2cm厚にのして丸い型で抜く。

④スコーンの表面に豆乳か菜種油を刷毛でぬり、
180度のオーブンで20分ほど焼く。
(注意:オーブンによって温度や火のあたりは変わってくるので
    最後のチェックは自分の目でおねがいです!)

おいしく出来ますように(*^^*)


トップブログランキングに参加中
クリックしていただけるとうれしいです
 
    トップブログランキング 


おいもの茶巾しぼり

2005年09月16日 23時47分01秒 | レシピ
    トップブログランキング ポチッとお願いします!

ぐんと秋が深まったらやっぱり おいも! でしょう。
今日は簡単であっさりしている「茶巾しぼり」。
お茶うけにももってこい!

材料(6個)
さつまいも        200g
(ふかしいもor焼いも)
米飴やメープルシロップ  40g(お好みで)
塩            適量

作り方
①ふかしたお芋・焼いもをお皿にうつし、スプーンなどでつぶします。
②ここに米飴やメープルなどお好みの甘みと塩を加えまぜます。
③ラップに6等分した②をのせて、キュッとしぼります。 完成!

とっても簡単!
生地の半分に水で溶いた(これポイント!)抹茶を加えて2色にしてもすてき。

作ってみてね。
あさってはお月見。
まあるく丸めてお月見団子ならぬ‘お月見お・い・も‘もいいかもね。



トップブログランキングに参加中
クリックしていただけるとうれしいです
 
    トップブログランキング 

藻塩

2005年09月15日 23時21分40秒 | 材料
    トップブログランキング ポチットお願いします!


自然塩、ってよくいうけれど、その中でも藻塩がすき!

お菓子を作るとき、前はお砂糖で甘みをつけることだけ考えていたな。
でも、お塩で引き出される甘みに気づいてからは
なごみスウィーツの名わき役!

材料の奥深い甘みをぐっと引き出して「おいしい~」
と思わせてくれるからあら不思議

で、そのお塩は藻塩をつかってるの。

この藻塩、お塩を作るときに海草に海水をまくことで、ミネラルを含んだお塩が
出来上がるのだとか。
色は少し茶色がかっているかな。
塩辛いのではなくて、甘みを感じる塩。

友達にちょっとあげたら『こんなにおいしいお塩があるんだね!!!」
と感激してた。(やったぁ~~!

うまみがとってもあっておにぎりやてんぷらにもほんとおいしい!
なのでお菓子にももっぱら”藻塩!”

手間がかかっているだけに安くはないけれど、
いちど買うとしばらく楽しめるのでかなりおすすめ!


トップブログランキングに参加中
クリックしていただけるとうれしいです
 
    トップブログランキング 

パンプキンワッフル

2005年09月14日 22時50分38秒 | レシピ
    トップブログランキング ポチットお願いします!

今日は有機農園‘つ・む・ぎ‘から届いたかぼちゃを使っての
ワッフル!

ふんわりといい感じに焼けたので
‘みんなぁ~~おいしそうに焼けたよ~!お茶にするよ~!‘
なんてお呼びしたい気持ち

ではレシピを。

材料(10×10cmが4枚)

玄米ご飯    1カップ
地粉      1.5カップ
塩       小さじ1/2
水       1カップ 
かぼちゃ     100g

作り方
① かぼちゃはゆでるかふかしてつぶしておく
②材料を全部ボールに入れて混ぜる。
③なたね油をぬって型を温め、②をおたまですくってのせて
 広げる。
④型を閉じて弱めの中火で8分焼き、型をひっくり返して
 さらに8分焼く。両面がきつね色になっていればOK!

お好みでメープルシロップををかけたり米飴をかけたり、楽しんでね。
やっぱり白米より玄米の方がかんでいてプチプチ楽しいのと
風味があっておいしいかな。
かぼちゃもほのかな優しさがあっていい感じ。
ここにレーズンが入っても○かな。
かぼちゃとレーズンって合うんだよね。

中島デコさんのレシピを参考に作りました。
中島デコのマクロビオティック パンとおやつ



トップブログランキングに参加中
クリックしていただけるとうれしいです
 
    トップブログランキング