趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

無料サーバーは制限が多いので使用に耐えないのか?

2012-08-05 23:11:49 | 機器について

無料サーバーは容量制限とか、アップロードできるファイルの種類が制限されるとか・・・いろいろと肩身の狭い思いをすることになろうかと思います。ですから、非常に精神衛生上は苦痛があるので困るのでしょうか?アップロードできない動画やPDFはgoogleドライブにアップロードしてリンクを貼り付けるとか・・・そういうことは、やってやれないことはないのですが、面倒なので、おそらくストレスになるのでしょうか? 

また、そうだから、そういう面倒な無料サーバーは、使わない方がいいのでしょうか?これらの答えは、いずれもNoです。そんなのは全然あてはまりません。無料サーバーは制限が厳しいのは当然ですから。そのことについて、とやかく苦情を言ったり書いたりするものではありません。それは、それでそういうものだと納得して感謝してありがとうございます・・・と言って使わせてもらえば、何のストレスも無いのです。

むしろ問題なのは、せっかく毎月5000円程度も公費負担でサーバーを借りているのに、CMSもデータベースも使わないで普通の何の変哲も無いただのHTMLの静的なサイト運営を行っている公的なwebサイトがいまだに存在することです。これでは、一方的情報の通知に過ぎず、ご質問・問い合わせフォームはおろか、メールアドレスさえも見当たらないホームページもあります。(電話・FAX番号はありますが・・・)

また、もっと言えば、施設設備が写真掲載されてはいるのですが、よく分かるように掲載されてはおらず、個人情報の保護のためと称して誰もいない施設か、人物が映っていても米粒ぐらいにしか掲載されておらないどこかの自治体の出先機関のホームページは困ります。これらのwebサイトは、納税者に説明責任を十分に果たしておらないので、どういう事業を行っているのかがよく分かりません。つまり、住民に積極的に説明責任を果たそうという姿勢があまり感じられないのです。

民間の会社ならば、別にそれでも構いませんが、公的な機関では早急な改善が望まれます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホームページが会社で組織的... | トップ | MODXの利点 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

機器について」カテゴリの最新記事