趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

windows10への無料更新は得か損か?

2015-10-09 00:40:02 | サーバー

 結論から言って、標記のことはケースバイケースです。メーカーの対応機種に該当していて、且つ自分の機種環境が10の条件をクリアしておれば更新するべきだしメリットがあると思いますが、そうでない場合は特に急いで更新する必要性はないので、環境が整うまでは辞めておいた方がいいでしょう。

 私の所有するPCの場合は、レノボのG500障なくインストールできて、完全動作していますからたぶん心配ないでしょう。

 通信環境は、J-comの120MB/s、メモリは8GBに増設してありですが、対応機種には入っておらないものの、それに近い型式であるところのG505などが完全対応していますから、更新は無難にいけると踏んで、昨日の20時ごろから更新をし始めています。現在零時過ぎですが、今のところ、まったく支障がないです。

 CPUはダブルコアの2GHですので合格です。それに、メンテナンス料金を毎月1700円の払ってアプライドのプレミアムというのを契約していますので、万一、更新作業中に故障しても何とかしてもらえる保証があるので、今回、更新に踏み切ったようなわけであります。

 便利になったことは、①従来のデスクトップが復活したことです。8.1では、この点が混乱していましたので、一見デスクトップのようで、なぜか自由にデスクトップにファイルが貼り付けられないような使い勝手の決して良いとは云えない仕様でした。それが、今回は、従来の7のようなスタートメニュー形式に近く、且つ8.1のカラフルで洗練された第二画面の外観がデスクトップ画面に統合されています。これで、8.1よりも非常に利便性が高くなって、まあ、言ってみれば最高の出来映えだと個人的には思います。次に、②タッチパッドの動作が安定したことです。あとは、③アクセス速度が若干程度8.1よりも早くなったことです。以前は、IEの立ち上がりが遅くて困っていました。

 ただし、上記に書いたように、環境面でクリアしている機種以外は、現時点では更新は延期しておいたほうがいいのではないか?と思われます。

  不具合の最たるものは、ちょっと古い機種の場合は、①グラフィックドライバが10に対応していない場合です。たとえば、自分のデスクトップ機種は、グラフィックボードがATIのRadeon HD4200ですが、このグラボはwindows10用のドライバーが無いために、windows10の標準ドライバでしか動作しません。なのでパラパラとぎこちなく動きます。これでは使い物になりません。次に、②ちょっと古い型式のDVDドライブの場合は認識しませんので、別途購入して取り換えないといけません。ですから、これは元来壊れてもいないのに購入するのですから、不要不急の無駄な出費となります。

 そういうわけで、結論としては、windows8.1の場合は、10に乗り換えたほうが操作が格段に改善されるのでお薦めですが、7の場合は購入した年代が古いですから、更新そのものは可能ですが接続された周辺機器のドライバーが対応していない場合がありますので、その場合は更新はやめて置いたほうがいいでしょう。

 最後に更新に伴う通信費に関してですが、 windows10は、大体インストールに3GB弱もの大容量の更新ファイルをインストールしないといけません。固定回線でない場合には、モバイルWIFIを固定回線代わりに使っていると考えられますが、この場合、3日で1GB~2GB以上使用するとペナルティーが生じるため、あくる日から通信速度が大幅に制限される場合があります。それで、高速に戻すのには経費が掛かります。でも、お金を払わない場合は、低速のままで1日~3日間辛抱することになりますが、これでは仕事に支障がでます。これは、技術的な問題ではなくて、経費の問題ですので本題とは直接関係がないのですが、仕事で使う場合は効率第一ですから、多少経費がかかっても仕方がないと割り切って、お仕事を大事にしたほうがいいと思います。(個人的な遊びや趣味でPCを使う場合は、何も無理して急いでwindows10に更新することはないと思います。来年の7月まで延期しても全然構わないと思います。)

*********************************************************************

   まあ、windows10への無料アップグレードに関しては、いろいろと問題があるのですが、判断基準は、あくまでも自分の環境に適合しているのか否かを調査して、合格ならばGOだし、不合格ならばSTOPということで判断すればよろしいかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする