木めぐり像めぐり

気に入った木、気になる像などを紹介していこうと思います。

那古寺の大蘇鉄、那古山自然林

2022-04-10 16:06:20 | 



JR内房線、那古船形駅から徒歩10分程のところなある那古寺の大蘇鉄とその裏山の遊歩道の写真です。寺から直接遊歩道に行く道は崩れていて通行禁止ですが、寺から10分ほど歩いたところからよく整備された遊歩道入り口があります。まず蘇鉄の説明の立て札には
市内一のソテツの大樹である。幹は根元近くで12本に枝分かれし、樹高は6mに達している。樹齢は不詳、雌株である。開石に、嘉永7年 一力長五郎奉納とあり、力士が奉納したものと言われている。
と書かれています。
また那古山自然林については
境内の裏山は、県南で最も優れたスダジイの極相林である。それは、スダジイの老木と若木とが自然に入れ代わり、長い間この状態が続く林である。
この林は、ヒメユズリハ・ヤブニッケイ・タブノキ・モチノキ・ヤブツバキなどの高木が混生し、その下にはイヌビワ・ヤツデなどの低木が生えている。
これは、この山が信仰の厚い寺域であることと、急斜面で立ち入りが困難であることの条件が相まって、自然林がそのまま保存されたものである。
「極相林」という言葉は、知っていましたが、実際に極相林と説明されている林に入ったのは初めてかもしれない。写真でもわかるようにスダジイの枝ぶりがグニャグニャしているのが面白い。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葛西神社のイチョウ | トップ | 根城跡のケヤキとイチョウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事