うたかた草子

日々うたかたのように浮かんでは消える想いを思いつくままに
書き綴った日記、いつまで続くやら。。。

微妙・・・

2010-11-30 22:16:19 | 雑文
ビミョーだ・・・と言う表現はよくつかわれますね。
これは、どちらかと言うとネガティブな印象を受けたときに使われます。
否定する事を避けるものの、ネガティブな印象を伝えようとする場合に
よくつかわれるような。


正直どっちでもいんだけど、なんか今一つやなあ・・・


と言うときに、使われるような。





ビミョー・・・・・


これ、会社でもらったベトナムで飲まれているコーヒーだとのこと。


え?ベトナムってコーヒー飲むの???


という余計な知識がいっそう微妙感を煽り立てる。
まあ、フランスの植民地だから、無くもないんだろうけど。





いちお、裏面にはコーヒー豆の写真が。
記載されてるのはベトナム語だろうか。


どないしょ、開封するかどうしようか迷うところ。


ビミョーだ・・・








スタバに続き

2010-11-29 21:59:08 | 雑文
ソニプラもクリスマスモード。




I believe in SANTA


なんか、いいなあ。

クリスマスはいくつになってもワクワクします、もうとうにプレゼントをもらえる
年齢を過ぎているのに。

いつまでたっても、思い出すのは子供のころのクリスマス。
サンタを思いながら布団に入った夜。
暗闇のなかで、光るツリーのイルミネーション。


素敵な思い出をもらった、母に感謝です・・・・




来年

2010-11-26 22:30:19 | 雑文
の事を話すと、気が早いといって鬼が笑う、という表現がありますが、
この度、来年の事を考えて?手帳を買い換えました。





鮮やかなイエローを見ると心がウキウキしますね。





中身は意外とスタンダード。
しかも1月からスタート手帳で、今すぐ使いたい私にとっては
ややつまらない、多少がっくりして、もうしばらく現手帳を使うか、と
諦める。

ちなみに、昨年の手帳というのはこんな感じ。





購入に至ったポイントは、この何かを上っている人影。
それが。





頂上に到達します。
お仕事でもプライベートでも、その時点の立ち位置よりも、少しでも上に
あがれたらな、思ったからのような。

さて、一年経過して結果はどうだったのか・・・・



そして

2010-11-24 22:15:56 | 着物語り
茶会当日の着物はこんな感じ。





母譲りの完全普段着着物。
結構着たおしていますが、柄ゆきのおかげで、汚れ目立たず。


着物は、汚れが目立たぬ柄を選ぶのが正解なんでしょうね・・・


母よ、もう少しこの事実に早く気付いてほしかった・・・






お茶会

2010-11-23 22:11:21 | 茶人への道
久々に行ってきました、横浜は三渓園。




紅葉が盛りをややすぎ、晩秋の風情が感じられます。
知り合いの方が開かれたのですが、晩秋の雰囲気と年の終わりを感じさせる
落ち着いたお茶会でした。




こちらは、茶券。
二つ折りで開くと





んな感じです。
お土産に匂い袋など頂き、贅沢な時間を味わいました。





6時に起きて、着物を着ましたけど、ね・・・・


悪人

2010-11-21 21:52:55 | 映画
ふう、ようやく見てきました、え?まだやってたの?と思う人多数でしょうけど
東宝系シネマはロングラン上映ですね、深津絵里効果もあるんでしょうが。

感想は、

なんか、ツラクて暗かったなあ・・・・





あらすじはあちこちに出ていますがこんな感じ。




若い女性保険外交員の殺人事件。ある金持ちの大学生に疑いがかけられるが、捜査を進めるうちに土木作業員、清水祐一(妻夫木聡)が真犯人として浮上してくる。しかし、祐一はたまたま出会った光代(深津絵里)を車に乗せ、警察の目から逃れるように転々とする。そして、次第に二人は強く惹(ひ)かれ合うようになり……。(シネマトゥデイより)


言わんとしているのは、いったい誰が悪人なのか?とういこと。
時に加害者が被害者である場合も、被害者が加害者がある場合もある、
人間の他人を蔑むという感情が負の連鎖を呼び、末端が罪を犯すが
はたして真の悪人とは?という内容が問わんとするところでしょう。
しかしなあ、なんだかんだ言っても、真の悪人は妻夫木でしょう。
加害者も被害者足り得る理論を持ち出されてもなあ、という気もします。
その辺が小説ではどう描かれているのかが、やや気になるところですが。

演出も、音楽もよし、脇を固める俳優もよし、柄本明はさすがに巧い。
ただ、妻夫木クンもなかなかやるんですけど、もっと、いかにも悪人っぽい俳優が
やったらどんな感じだっただろうなあ、とちょっと思います。

それにしても、香川照之が出ていない邦画は久しぶりかも。
邦画って旬の役者がよくわかりますよね、一昔前はとにかく役所公司だったのが
今は香川照之、余貴美子なんかもかなり出ていますね。

しかし、なんだかんだ言っても感情移入して泣いてしまいました。

しかし。

やっぱり。


邦画ってわかりやすい・・・・普段字幕を読むのがいかにストレスだという事が
よくわかります・・・・

ご当地グルメ第二弾

2010-11-19 01:16:37 | Weblog
先日、B1グルメ10位の北見塩やきそばについて、書きました。

新潟で、何か食べたいものは?と聞かれた時、

ご当地グルメ的なものってなにかありますか?

と尋ねたところ、


あーーーー、イタリアンとかどうかな?
あーー、イタリアンね、あれ子供のころは全国にあるのかと思ってたよ。


と口々に盛りあがっていたので、是非そのイタリアンなるものを
所望することになった。





・・・・イタリアン・・・・・



バ、バカにしてるわけじゃないっすよ。
地元の人のソウルフードなんですから。


お味は早い話ソース焼きそばにミートソースがかかっている、という
ややくどい目のお味。
最初に気をつけて混ぜておかないと、最後の方はまるっきりソース焼きそばに
なってしまいます。


決して、まずくはありません。
でも、イタリアンの名称が出たときの地元の人の盛りあがり方が
面白かったなあ。

あれ、中学生のときとかよく食べたんだよなあ~


・・・・まさに、そんな感じの味でした・・・・・


そして・・・・

2010-11-18 01:06:49 | 雑文
お土産・・・・







いやあ、一升瓶でもよかったんですけど、みなさんお荷物になると思って。


とのこと。
一升瓶????

田舎の人はスケールが違う。


今回アテンドして頂いた、こちらの方は、新潟の妙高山のふもとに住んで
おられる、とのこと。なんでもその方の自宅の背後には民家はなく、言葉は
悪いが

『ド田舎』


という表現が正しいのだろう。
車の中で話しておられた、最近のクマ出没話。

あんなのねえ、昔からよく出てるんだよ。
今年は誰が見た、あの家に出た、って毎年言ってるよ。

とのこと、ご本人は遭遇したことはない、とのことだったが。

原因としては、数年前にどんぐりのなる楢の木だかブナの木だかに
害虫が発生して、一斉に枯れてしまい、食べ物の無くなったクマが
人家に降りてきた、ことから始まるらしい。

それまで、どんぐりしか食べてこなかったクマが、トウモロコシとか
果物とか食べちゃって、味をしめちゃってね。
それ以来降りてくるんですよ。それに畑でまとまって実がなるでしょ。
あちこち探さなくても、そこでいっぺんにありつけるから、ますます
味占めちゃってね。


とのこと。


・・・・・なんか、わかる・・・・・


『イヤー、いったん美味しいワインを飲んだら、それ以下って飲めないよねーーーー』



と、のたまうのと同じこと。


同じ動物だけに、共存共栄は難しい、のだろうな・・・