長生き日記

長生きを強く目指すのでなく良い加減に楽しむ日記

618 ちょっと一服

2018-06-19 23:59:08 | 日記
カタツムリの世話がだいぶ減ったので楽になった。ちょっと一服したい感じ。でも何となく気が重い。近畿で大きい地震があった、被災した人たち、特に道を歩いていて死んでしまった何の落ち度もない人たちが気の毒だ。いや、気が重いのは別にいくつか理由があるのだけれど。まあ元気を出して歩いて行こう。根が楽天というかのんきというかいい加減なので大丈夫。



617 スピーチ

2018-06-17 23:05:33 | 日記
  集会で挨拶&スピーチをする場面がある。長生き族(と言っても程度次第だが)は非長生き族(これも程度次第)に比べて話が長すぎるのはよくある場面。前者は話の材料が(時間に比例するとして)3倍とする。また、次の言葉を口にするのに時間がかかる(2倍としよう)、単純に掛け算すれば、長生き族はそうでない人の6倍喋って気分がトントンか。司会者が5分程しゃべってもらおうと思っても、30分話すことになる。だから、もし会の時間進行を気に掛けるなら、われら長生き族は、仕方ない50秒だけ喋ろう、とすれば司会者の意にかなうことになる。まあ、長生き族のスピーチはそれだけ人生の薀蓄が含まれるので,少々長くてもためになる場合もあるし単に長いだけの場合もある。


616 遠山郷

2018-06-16 23:57:42 | 日記
南信州遠山郷の蜂蜜とお菓子を頂いた。短歌系の縁で二回訪れただけなのだが覚えていてくれたようだ。日本のチベットとか日本のチロルとか言われたり名乗ったりしているようだが、本来の名前が一番良いなあ。すごい急斜面でジャガイモを作っていて、うっかりするとみんなころがってしまいそうなところだ。又いつか行きたいなあ。


615  ウスカワマイマイ18 最終回

2018-06-15 22:30:33 | 日記
  6月に入ってから、ウチの近所、杉並区、中野区、世田谷区、新宿区、板橋区、豊島区、中央区、川崎市、にウスカワマイマイを放流した、成体、幼体、卵、ざっと8000±3000匹。10カ月ほど続けた増殖・放流・分与をここで終わりにする。まったくゼロにするのではなく、成体十匹程度の動態保存的なのは続けようと思うが手間をかけるのは大幅に減らす。完全に辞めないところが優柔不断だ。
  放流分の内ほんのわずかでも生残して、ひょっとして増殖して、誰かに見つけられて「懐かしいなあ」とか「ぼく発見したよ」とか「寄生虫いるかも知れないから触らないでそっとしておこうね」とか「でーんでんむーしむし♬・・」とか言われることがあればいいなあ、人知れず微笑まん。奇しくも、というかあざとくも合わせたのだけれど、今日は6月15日。1960年のこの日は高校一年生だった。
   何ごとも終わりはある。自然消滅か、制度的終わりか、仕方なく終わるとかいろいろあるが、僕は自分で幕を引くのがやや好きなのかもしれない。そうすることで他人様にかかる迷惑を出来るだけ減らすためには、かなり周到な準備と予見力、覚悟が必要だ。いや、今回は単なる日記一連の終わりだから大げさだが。

614  千両万両

2018-06-14 23:44:40 | 日記
  週末に、新しいお家に変った若い友人(シャベル担いだ女博士)のお宅にご招待されるので、お土産はと考え、何でも持っているご夫婦だからなあと悩み、直接質問したら小さい植木(それもウチに生えているもの)が良いとのこと。急に挿し木、取り木は無理なので、数年前に鳥が運んできた種から出た赤い実をつける植物にしようと掘り出した。何となく千両かと思っていたがたぶんこれは万両だ。十倍高価なのを持って行けるぞ、鳥さんありがとう。旦那さんが植物生態の専門家なのできちんと同定してくれるだろう。根が石の下に潜り込んでいて途中で切れてしまったのでうまく着くだろうか心配。植物はこうやって人間も利用して分布を広げるのか、すごい!