タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

初めてタイへ来られる方への注意事項!

2009年04月23日 | タイの海外安全情報
日本のゴールデンウィークもあと一週間と近づいて来ました。日本から観光で来られる方々も多いでしょう。
そこで、今日はタイでの安全情報としてタイ感染症研究センターの情報から特に初めての訪タイの方は
勿論、アジア旅行に慣れていない方々を対象に注意事項をお知らせしますネ。

タイへ観光で来たり、タイで生活していても、気をつけなければいけないことが多々あります。

・人身交通事故、窃盗、詐欺
・テング熱とマラリア(特定の蚊に刺されて感染する)
・狂犬病、肝吸虫症(淡水魚や貝を生で食べる事で感染)
・A型肝炎(A型ウィルスに汚染したカニ、ムール貝、アサリ、カキなどの貝、野菜を食べる事で感染)
・B型肝炎(性交渉、輸血、注射器の共用で感染)
・急性胃腸炎(バクテリアにより胃や腸に炎症ができる) ・・・ 等々 こんなところでしょうか。

タイの感染症による死亡者は肺炎が圧倒的に多いのは日本と同じようです。日本と異なるのは
上述のように下痢、デング熱、マラリア、レプトスピラ症、狂犬病が死亡原因となる事のようです。

感染ルートとしては食べ物、飲料水、昆虫、その他に分けられますが、日本から来る観光客の場合、何と
言いましても「生物と飲み水」でしょう。衛生管理と清潔維持の面では世界有数の日本ですので、タイの水
食材に当然のこと免疫性がありません。海外・国内の旅慣れた人でも ちょっとした小さな風邪などで
抵抗力が弱まっていると、油断して「急性胃腸炎」になることが多いんです。

ワタクシの健常な友人・知人も飛行機やホテル部屋のエアコンでちょっとした風邪引きから下痢を
誘発させたなんて、話しは随分とありますので油断は禁物です! 感染頻度が高い飲料水・
食べ物からの感染で下痢を起こす病原菌を予防するには、手洗いと食品の加熱処理が一番有効です。

水道水・屋台の水、火を通していない食材には手をつけない方が無難でしょう。日本料理店の生物さえ
注意が必要です。殺菌効果のあるアルコールを飲まない人の方が、飲む人より罹りやすいという事実も
ありますのでご留意を! また 街頭で販売されている手搾りの果物・野菜ジュースの中から下痢などを
引き起こすバクテリヤが検出されることもありますので、スーパーなどで購入した方がベターでしょうネ。

日本人がそんなに罹っている疾患ではありませんが、レプトスピラ症はネズミなどに感染した病原菌で
ネズミなどの糞尿で排出され、その汚染された水が傷口に触れたりすると感染するようです。予防するには
汚れた川や水溜りに触れない、近づかないことでしょう。また 稀ではありますが狂犬病も聞きますので
街中・田舎の野良犬に、可愛いからと近づかないほうが無難です。

そして ゴルフを頻繁にやるような人は、蚊によって感染するデング熱・マラリアに留意が必要かも・・・
時折 ゴルフ場によっては、いやに蚊の多いコースもありますから、日本から蚊を排除するスプレーなど
持参するか、そんな時はキャディーさんに対処法を聞いて下さいな。

少しオーバーにかもしれませんが、日本との温度差、環境・食べ物の変化、体質の違い、免疫性の無さ
僅かな水質の変化で、胃が異常に反応することもありますので、皆さん 十二分にご注意を!
 
アッ 忘れていました! バンコクの街中を歩くときには、赤色シャツ、黄色シャツを着用しないように、
今や これも注意事項に入りますネ。



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有難うございます。 (タイ大好き人間)
2009-04-23 19:41:00
私も家族でGWにタイへ4泊5日で行く予定です。
例のデモ騒動でキャンセルしようかと思いましたが、このブログを見ながら行くことに決めました。
かみさんが初めてのタイ訪問なので、今日のブログの内容は、タイミング良い情報で助かります。
お気をつけて (nagaichi)
2009-04-24 20:58:21
それは、それは、そうでしたか。
また 何かありましたら言って下さい。

コメントを投稿