でぃれくのうんちく

今は昔「模擬国連」用ブログでした。

前期会議07をふりかえってみる

2007-07-05 16:31:14 | 模擬国連会議のレビュー
わせけんの前期会議が終わりました。 執行部が発足してから初めての長期会議、フロントの二人はとても大変だったろうと思います。 何はともあれ、おつかりんでした♪ さて、以下につらつらと自分のレビューを書いてみます。 ちなみに、会議は、「紛争後の包括的支援 Comprehensive approach to post-conflict areas」@総会本会議、僕は、Chinaでした。 【準備①政策 . . . 本文を読む

新聞記事から考える平和構築委員会

2007-06-29 01:54:42 | でぃれくのちょいとしたもぎこく哲学
どうも。 ご無沙汰です。 本当は、関東もぎこく祭り会議B「平和構築委員会の設立」について、いろいろ書きたかったのですが、時間を作れませんでした>< 会議Bに参加してくださった皆さんに、会議を通してどれだけのことを伝えられたかわかりませんが、「平和構築」や「国連システム」という用語に関心を持って会議終了後もいろいろ考えようとしてもらえれば、でぃれく冥利に尽きます。 というわけで、標記の件について少 . . . 本文を読む

関東もぎこく祭りをやる意義

2007-06-04 04:57:00 | でぃれくのちょいとしたもぎこく哲学
関東もぎこく祭り(http://web.sfc.keio.ac.jp/~s03874im/KmunFes2007/home.html)会議Bでぃれくとして自己紹介をやろうと思ったのですが、面倒くさいので、代わりに以下のアンケートに答えた結果をお知らせしましょう。 The Political Compass http://www.politicalcompass.org/questionnaire . . . 本文を読む

強化会議3ヶ月記念に

2007-05-26 03:46:44 | てろりずむのおはなし
強化会議から、はや3ヶ月が経過しました。 その間に、僕は1年生から2年生になり、もぎこくでは新メンを迎え、今は4度目のでぃれくの準備をしています(笑) 今日は、強化会議3ヶ月記念ということで、インタビューや最近のニュースを用いてテロリズムについて久々に考えてみることにしますかね。 【インタビュー】 まず、4月24日の国連フォーラムのMLにて、強化会議のキーワードの一つであった「テロリズム対策と人 . . . 本文を読む

右足首の痛みはひいても安保理改革は「難しい」

2007-05-19 01:43:23 | 模擬国連会議のレビュー
右足首を痛めてから、はや一週間。 無事に痛みはひきました。 予想外に早く治ったこととこの一週間アルコールを一滴も口にしなかったこととの因果関係には、「科学的実証性」がないので、悪しからず。 さて、前稿の安保理改革におけるリソースと正当性の問題について、伊織でぃれくよりレス&転載許可を得たので、これを踏まえてもう一度考えてみます。 まずは、リソースの問題。 (以下、転載) 安保理の決定は過去の . . . 本文を読む

右足首の痛さと安保理改革の「難しさ」

2007-05-15 02:21:55 | 模擬国連会議のレビュー
右足首を炒めました、じゃなくて痛めました。 何で、「右足首を炒める」が最初に出てくるんでしょうか? 何で、安保理の議席を増やす必要があるのかぐらい難しい問題です。 12・13日は、ICUにて無印会合という名の「安保理改革」に関する会議がありました。 僕は、パナマという、普段はUSの腰巾着なのに、昨年新しい改革案を出し始めた国を担当しました、一日目だけ。 二日目は、右足首の痛さに負けて欠席したので . . . 本文を読む

書籍から知る子ども兵

2007-04-28 03:47:14 | すてきな文献の紹介
お久しぶりです。 そして、新メンの皆は、このブログでは、はじめまして。 久々の更新の今回は、わせけん新歓合宿会議の議題である「子ども兵と人権」に関するオススメの本を幾つか紹介したいと思います。 本の読み方・使い方は人それぞれですが、新歓合宿までもう一週間ほどで、読める時間も限られていますので、僕が考えるところの用途別に分けて掲載します。 参考になれば幸いです。 <子ども兵の現状について知りたい . . . 本文を読む

書籍から知る女性への暴力

2007-04-07 03:34:22 | すてきな文献の紹介
今日は、女性への暴力について書かれた本を3冊紹介します。 春一まで時間もないので、対象者別にページも指定してみます。 もちろん、全部読むのに越したことはないです。 良書ぞろいですので。 ●女性への暴力について深く考えたことのない人 草柳和之『ドメスティック・バイオレンス―男性加害者の暴力克服の試み』(岩波ブックレット 2004) 僕は、この本を読んだ五日前まで女性への暴力について深く考えたこ . . . 本文を読む

会議は終われど「強化会議」は終わらず

2007-02-28 22:51:42 | てろりずむのおはなし
とうとう会議が終わってしまいましたね。 もぎこくの会議が終わるのは、いつでもさびしいものですが、自分が準備した会議ともなると尚更です。 と、たまには感慨深いことを述べておきます。 あ、プレゼントありがとうございました。 プレゼントをもらうのはいつでもうれしいものですが、デリからもらったものともなると尚更です。 と、重ねて感慨深いことを述べておくだけならいいんでしょうけど、(以下省略) デリの「リサ . . . 本文を読む

第二会合を前にしてちょいと一言

2007-02-24 16:45:09 | てろりずむのおはなし
いよいよ合宿前日となりましたね。 あんまし時間もないですが、一つだけ問題提起をしておきます。 国際犯罪、テロリズムと連関した国際犯罪を扱う気ありますか~? 扱わないで済ます理屈はあると思います(相対的な優先順位の問題以外に) 扱うメリットもあると思います。 そんな議論が聞いてみたい気もします。 では~♪ . . . 本文を読む

ゲートキーパー法案って何さ?!

2007-02-23 09:30:41 | てろりずむのおはなし
ゲートキーパー法案ってご存知ですか? 今月に入ってちらちらと新聞で取り上げられていましたよね。 今日は、この今旬の(?)法案を取り上げながら、「マネーロンダリング」と「国内刑事法整備」への意識を持っていただこうと思います。 ゲートキーパー法案とは、正式名称を「犯罪による収益の移転防止に関する法律」案といいます。 誰がゲートキーパーになるのかって話ですが、38もの業種の人々がなるんです。 銀行やカ . . . 本文を読む

自決権って何さ?!

2007-02-22 02:40:25 | てろりずむのおはなし
昨日の投稿において、第二会合までの間に各自わからなかったことを調べてみましょうよと書きました。 リサーチは順調に進んでいますか? 今日から予約希望制かつ個別相談という昨今の時代の趨勢に応じた催しを始めます(笑) 「政策立案相談会」というお堅い名称にしましたが、「議場でイイタイコトを見つけるお手伝いをしますよ」的なノリですので有効に活用してくださいね♪ さて、第一会合における議論のキーワードの一つ . . . 本文を読む

第一会合を踏まえて、いま出来ること

2007-02-21 15:01:26 | てろりずむのおはなし
昨日は第一会合でしたね。 一夜明けて、皆さん、どんな感想をお持ちでしょうか? 事前の準備が功を奏し、うまくいっているという感触をお持ちの方、引き続き頑張ってください! 一方、なんだかうまくいかなかったなあという方、それはなぜでしょうか? 準備が足りなかったからですか? 準備はそこそこ出来ていたけれども、議場の流れが予想外でそれを発揮できなかったからですか? 後者に陥ることは、よくあることのよう . . . 本文を読む

りさーちそーす第二弾!!

2007-02-19 18:30:48 | てろりずむのおはなし
前回は、デリの皆さんに共通して有益と思われるリサーチソースを5種類紹介しました。 今回は、BGに載せなかった地域ごとの条約を紹介したいと思います。 自分の担当国が属する地域のものには目を通しておいた方がいいですよ~ 時間があったら各地域ごとに比較してみるのも有益かもしれません。 第一会合前夜に贈るでぃれくからのプレゼントです♪ 米州諸国:INTER-AMERICAN CONVENTION AGA . . . 本文を読む

りさーちそーす

2007-02-18 05:02:10 | てろりずむのおはなし
前回は、テロリズムに関するニュースを紹介することで、デリの皆さんのリサーチ意欲の促進を図ったわけですが(笑)いかがだったでしょうか? 今回は、そんな華麗なる(?)方法ではなく、どぎつくストレートにいきます。 というのも、先日あるデリと会議について話をした際、ひょっとしたら皆さんに勘違いされていることがあるかもしれないと感じたからです。 今回の会議、リーガリズムに陥っていると僕の目には映るC6から . . . 本文を読む