goo blog サービス終了のお知らせ 

advancement【blog-ver.2】

音楽と競馬(馬)と野球、時には動物や歌舞伎を愛するものが送る自由な日記。

「The Gundogs」からのギター話。

2018年04月20日 23時20分41秒 | 音楽
久々に吉川さんの動画を見ていて、最初の方に出てきたのがこの曲。 ザ・ガンドックス 「The Gundogs」の動画は他にもありますが、どれも照明がチカチカしていて私には少し辛い・・・結局、落ち着き気味のこれにしました。歌詞の字幕付きということは、何かの番組映像ですね。何となく場の雰囲気が、昔見ていたポップジャムにも似てるような気がします。違いますかね。 この頃の吉川さん、お顔がちょっとふっく . . . 本文を読む

舞台とは。

2018年04月20日 22時35分52秒 | 自由
舞台「殺しのリハーサル」・14日(土)昼公演観劇。 山口馬木也さん主演、という時点で観劇を即決しましたね。 毎日毎日同じリズムで生きているので、何か刺激が欲しいのです。“迷うのなら行ってしまえ!行きなさい!”と自分に言い聞かせて、行ってまいりました。 上の写真に写るチケットの座席欄、加工で隠しましたけれど言ってしまいます。前から3列目でした。 開演5分前に席に着きましたが、ステージとの距 . . . 本文を読む

薔薇のように踊れ。

2018年04月17日 23時52分27秒 | 音楽
先日の「ラジオ深夜便」に松井五郎さんが出演されていたので、その縁も兼ねて・・・ KOJI KIKKAWA EROS 綺麗なお姉さんだけでなく、吉川さんご自身も何だか色っぽい。 当たり前だけれど、やっぱりお若いですね。今と違う。 21年前の曲ですからね。発売当時の私、小学4年生・・・わーっ。 “愛は愛に許されて 夜は夜に溶けてゆく~”のメロディー部分が特に好きです。 . . . 本文を読む

スターダストレビュー×馬場俊英 スタートライン~新しい風

2018年04月06日 22時28分23秒 | 音楽
ある日、ipodに入れてある邦楽曲をランダムに聴きながら歩いていたら、馬場俊英さんの「スタートライン」が流れ始めまして。 “この曲、久々に聴くなぁ…”と思いつつ聴き入った末、思わずその場で泣きそうに。 スターダストレビュー×馬場俊英 スタートライン~新しい風 これはスタレビさんとのコラボ版。 馬場俊英さんとの出会いは約12年程前。 あの頃に聴いた「スタートライン」、今聴く「スタートラ . . . 本文を読む