猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

キキが香箱を組んで、前工大は特別選抜が始まって紅葉もピーク、週末の予定を決めました

2015-11-13 05:47:46 | あんじゃあない毎日

キキの坐り方がすっかり冬バージョンになりました。前足をたたんで胸の下に足先を入れ込んでしまってます。
こういう坐り方を『香箱を組む』とか『香箱坐り』とかいうのだそうです。
胸毛の中に足を折りたたんで背を丸くして坐っている猫の姿が香木を納める香箱という道具に似ていることに由来するって説明があります。平安時代には、猫が貴族社会の愛玩動物だったからかな…、庶民は香箱なんざ見たことないもんね。
でも、猫にとって一番安心している状態なんだそうですよ。

 

 前橋工科大学の平成28年度入試のうち、特別選抜の受付が9日に締め切られました。
特別選抜って、推薦、帰国生徒、外国人私費留学生、総合デザイン工学科・社会人(推薦)、総合デザイン工学科・編入学の五つの入学試験です。15日には試験が実施されます。

 今年も定数を大幅に超える出願を受け付けています。
受験生の皆さんは大変です。でも、選抜に当たる教職員も大変なんです。小さな間違えも許されない大事な仕事ですから。
大学は、入試の季節を迎えて、木々すっかり紅葉しました。写真は、モクレンです。

  来年3月に卒業予定の学生の就職もどんどん決まってきています。こないだは、群馬県の『農芸化学』の研究職に就職が決まった生物工学科の学生に会いました。
就職もまた大変な競争を潜り抜けなくてはなりません。
みんな、精いっぱいの努力をしているんですね。
左はカツラの木、右はメタセコイアですね。

  中庭のケヤキです。何本か暮らしてるんですけど、一本だけ美しく紅葉しました。みんな同じでないんですね。

 こっちはサクラです。散ってしまったのが多いのですけど、この木はまだ葉を落としていません。
できるだけたくさんの希望者を受け入れられると良いのですけど、望ましい教育水準を維持して、更に向上させることも使命なんです。
受験生の皆さんには厳しく感じられるんだろうな…

 

  北米生まれのテーダマツです。向こうではストーブの燃料に使われているとか。常緑樹なんですけど、秋になると、枯れた葉がたくさん落ちてきます。落ち葉を見ると、3枚の葉が一つになっているのが多いです。日本の松は2枚ですよね。
たまに三葉の松があると珍重されて、『三鈷の松』とか『三葉の松』とかいって、寺院に植えられてたりしますよね。
三葉の葉を持っていると良いことがあるって言い伝えもあるんですが、拾ってる学生を見たことはありません。

 大学からの帰り道、これはコブシの並木ですよね、たくさんの落ち葉でした。

 

  庭先にこんな花を見っけました。
知らない花、常緑の低木です。先が紅色の苞の中に緑色の丸い花の塊です。園芸用の樹木は知らないものが多いです。

 

 天川原町の猫です。
生涯学習センターのヌマスギがすっかり紅葉したって、いっぱい散り始めてるって教えてくれました。

 これが生涯学習センターのヌマスギです。『ラクウショウ』の名札がついていました。
この木は、この場所に前橋高校があったときにはなかった樹木です。生涯学習センターになってから植えられたんだと思います。

   メタセコイアも3本あります。
このどれかが、正門わきにいたやつだと思います。でも、芯を止められて、枝を払われて、メタセコイアらしい姿はしていません。昔見た姿とずいぶん違います。

 

 

 週末はお天気が悪くなるみたいです。いろんな催しがあるのですが、共愛学園前橋国際大学が開催する群馬現代詩研究会の講演会に獨協大学の山本英政さんが講師として来られるというので、お話を聞きに行くことにしました。
11月14日午後2時から、会場は前橋国際大学の1号館です。詳しくは、前橋国際大学のHPの案内を見てください。
今年の8月16日、「8月15日、山本英政さんの『米兵犯罪と日米密約』を読んで、戦後を考えていました」という記事を書きました。その時にご紹介した山本さんです。

 

 

 

   日曜日は、三河町の煉瓦蔵にお芝居を見に行く箏にします。
『とろんぷ・るいゆ』の演劇公演です。11月14日(土)15日(日)、三河町の前橋市芸術文化れんが蔵(旧大竹酒造煉瓦蔵)で、別役実さんの『この道はいつか来た道』です。詳しいことは、こちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

 前橋で日本舞踊の師匠をしている直派若柳流の若柳糸駒です。前橋のまちで、毎年4月に『美登利会』という舞踊会に参加しています。お稽古場は、城東町4丁目です。よろしくご贔屓のほどお願い申し上げます。
その、『美登利会』の様子は、こちらでご覧ください
舞踊教室などのご案内は、こちらで申しあげております
                         若 柳 糸 駒

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ←クリックしてください。日本ブログ村の関東地域情報トップ10を維持してます。応援してください。

 

 屋根のことなら、信頼と技術の屋根工事会社フジエイに何でもご相談ください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿