猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

大型連休四日目は三日目に続く庭仕事、おまけは『ぐんま方言かるた』の問題の答え…

2016-05-03 05:51:04 | あんじゃあない毎日

<大型連休四日目の昨日の朝もさ、おヒゲは頭に手ぬぐいしてんのね。これでね、大型連休に入って三日も手ぬぐいなんですよね。
今日は何するのって聞いたらさ、昨日の続きで庭の手入れだって、竹の葉を処理して、菜園に生えた草取りするんだってさ…>

 <天気予報はさ、昼間は暑くなるって言ってるから、熱中症にならないように、お休みちゃんととって、お水も飲んで、気をつけるように言ってあげたのね。分かったかな…
9時ころにはじめてさ、午後の1時過ぎまで戻って来なかったの…>

 

 割り込みます。喜びの知らせが届きました。今朝の上毛新聞に、群馬県の総合表彰受章者が発表さていました。

その中に、前橋工科大学地域連携推進センターの下田裕紀夫特任教授が入ってました。おめでとうございます。とっても嬉しいです。ばんざい!!!

詳しくは、明日書きます。 とりあえず…

 

 

  <庭にはね、竹が生えてるの。この竹のね、葉っぱがぼさぼさになってるのを選って減らすのね。そうしないと竹藪になっちゃうでしょ。そいでね、6月になると筍が出てくるんで、残す竹を決めて、古い竹や具合の悪いところに出てきた新しい竹を始末するんです。取った葉っぱはね、申し訳ないけど可燃ごみで出すしかないみたい。ポリ袋に詰めてたよ…>

 <菜園に使っているところから取り除いた草は鋏で細かく刻んで土のう袋に詰めるんです。一昨日の剪定枝と一緒、乾式発酵させてまた庭の土に戻してあげるんだって。なんでチョッパー使わないのって、草だけだと、チョッパーのギアに詰っちゃうらしいのね、それで鋏で刻んでるみたい…>

 

 <だけどさ、庭の手入れの話ばっかじゃつまんないよね。ちゅおっと違うネタするね。
4月11日にさ、共愛学園前橋国際大学が制作・発売している『ぐんま方言かるた』のこと書いたじゃない。あん時さ、変なウサギが問題だしたの覚えている、忘れちゃったでしょう…、こんな問題だったのね…>

 <それでは、問題だよ。おれ、う・さ・ぎ>

  

<「お」「す」「の」「ひ」「な」「ん」の6枚のとり札なんだけど、これ見てさ、読み札の文章を考えてくださいな。
分かり易くするためにさ、最初の「お」は読み札教えてあげるね。「おやげねぇから おこんじょすんの やめりー」っていうんだよ。
うさぎはさ、耳もってぶら下げないでね、後脚を握って、ちゃんと抱っこするんだよ。
問題の答えは、あとでね…>

 <キキが、答え教えてあげるね
「お」は、「おやげねえから、おこんじょすんの やめりー」なのね、『おやげねえ』はかわいそうってことね、『おこんじょ』はいじめの意味ね、『やめりー』はやめなさいってことです。
「す」はさ、「すっころばっても なかないぞ」なのね。『すっころばる』は転ぶってことなの。群馬の言葉はさ、『ぶっとばす』で叩く、『すっとんでく』で急いで行く、接頭語がたくさん使われるんですよね>

 <「の」はさ、「のめっこい! 赤ちゃんの ほっぺ」です。『のめっこい』はつるつる、すべすべしてるってことなのね。この言葉はさ、別の使い方もあるのよ。「あの猫、のめっこいね」なんて使うとさ、付き合いやすいって意味になるんですよ…
「ひ」はさ、「ひっちゃばかないように ひっぺがしといて」でさ、破かないように剥がしておいてってことなんです。これも『ひっ』って接頭語が使われてるでしょ>

 <「よ」はさ、「よいじゃねえけど 歩ってっても よかんべぇ」です。『よいじゃねえ』はさ容易じゃない、大変だという意味ね、「よかんべぇ」はいいだろうってことです。
「ん」はさ、「んめぇから 食べてみ」でさ、おいしいから食べてごらんなさいということなんです。
だいぶ遅くなってしまったけど、うさぎがどっかへ行っちゃったんです、キキが代わりに答えをお届けしました。

このかるた欲しい人はね、『ぐんま方言かるた』を見てください。取扱店が掲載されてますからね>

 

  <そいでさ、おヒゲの作業だけど、竹の葉は大きなゴミ袋に五つになりました。刻んだ草は土のう袋に5袋でしたよ。
作業を終えたおひげはさ、シャワー浴びて着替えして、出かけてったんです>

  <リバティーで紅茶買って、青井食堂で遅いお昼食べて、肉のチャンピオンでお肉分けてもらって帰ってきたんですよ。まち中でさ、まな板の鯉みたくになってる鯉のぼり見てさ、養田鮮魚店へ行こうかなって思ったらしいんですけど、お肉にしたみたい…>

 

   <でさ、大型連休四日目の猫、その一とその二ですって。どこの猫かな…
ツタの葉がすっかり緑になった建物はね、上電の中央前橋駅近くにある群馬酒販さんちの倉庫だいね、きれいだね…>

 

 <そいでね、夕飯はさ、「思ったほど熱くなかったからすき焼だ!」とかなんとか言ってたけど、食べちゃった後の写真しか撮ってないのよね、庭仕事がずい分効いてるみたいです、お疲れの様子。

 <でもね、寝る前にキキにさ、「明日は菜園の支度だ!」って言ってました。
ご苦労なこっての、大型連休四日目でした。>

 

 

 

 前橋で日本舞踊の師匠をしている直派若柳流の若柳糸駒です。前橋のまちで、毎年春に開かれる『美登利会』に参加しています。
お稽古場は、城東町4丁目です。
今年の『美登利会』の様子は、こちらでご覧ください
舞踊教室などのご案内は、こちらで申しあげております。
  

 

5月22日には、山形県天童市で開かれる舞踊会で『鶯宿梅』を踊ります。
                           若柳糸駒

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ←クリックしてください。日本ブログ村の関東地域情報に登録してます。応援してください