私のなべ四器(規矩準縄)

今、自分の周りで起きていること。ご近所のトマソンもそんなに、気にしてない。深めにかぶった帽子で、年内不定休営業中。

避難地

2008-10-13 17:18:25 | ひとり独り言
清水小学校は、この地区の避難地に指定されている。緊急時にはみんな集まってくるのだがこれは一体どういう事なんだろうか。



錠が掛かっている。だから、すぐに非難が出来ないような気がする。
非難する時は、誰がここを開けてくれるのだろうか。

不審者が構内に入り、ガラスを割ったり、落書きをする事件以来、施錠するようになったのだけれど、これで良いのだろうかと首をひねってしまう。

いざとなれば、これくらいの門扉は飛び越えますけどね。(笑)
今から、飛び越える練習をしておかなければなりません。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仮保育所 | トップ | 映画 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひなん所の体制をひなんする (あおい君)
2008-10-14 16:31:44
建前上は、鍵を持っている人が真っ先に駆けつけることにはなっているのでしょうが、緊急のときにはきっと役立たないのですよね!
役所のやることはこんなものかもしれません(笑)
返信する
心配な避難 (なべ)
2008-10-14 16:49:48
>真っ先に駆けつけること

緊急地震速報が来て、一旦机の下に隠れ、それから急いで鍵を持って錠を開けに来るなんて、奇特な人が居るのでしょうか。

そうこうしているうちに、常念川を津波が遡り…、しかし、これは水門が閉まるので大丈夫。
でも水門は、誰が閉めるのか不明。以前自治会長が締めに行くと聞きましたが、出来るのだろうか。防災訓練の時に、動かしてみて欲しいモノです。

心配を始めると、避難地さえも怪しくなります。
返信する

コメントを投稿

ひとり独り言」カテゴリの最新記事