goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっとGUM

今、自分が出来ること。やれること。それを精一杯やっていかなくちゃ!!

備忘録【6/27】 VS ソフトバンク ≪27勝40敗≫

2025年06月28日 06時46分05秒 | マリーンズ2025
≪2025/6/27≫

【 ロッテ3―6ソフトバンク ( 2025年6月27日    ZOZOマリン )】

≪対H:3勝6敗≫

 ロッテ・種市の好投も報われなかった。7回を4安打1失点で降板。しかし、1―1の8回に2番手の横山が山川に満塁弾を浴びるなど5点を勝ち越された。

 逆転負けで連勝は2で止まり、本拠地での交流戦明け初戦は10戦10敗。吉井監督は「リリーフが複数失点すると、ゲームが終わってしまう。失点したとしても何とか1失点で帰って来られるように、また頑張ってほしい」と横山に苦言を呈した。


 ロッテはリーグ戦再開の初戦に敗れ、借金「13」に戻った。

 先発の種市は7回4安打1失点と好投したが、2番手の横山がソフトバンク山川に満塁弾を浴びるなど5失点した。

 以下、吉井理人監督(60)と一問一答。

 ――種市に勝ちはつかなかったが好投した。

 「横からなんで、どんな球投げて、ちょっと分かんないんで、なんとも言えないんですけども、ストライク先行してたんで良かったかなと思います」

 ――打線はモイネロを攻めた。

 「左バッターたちが頑張ってチャンスつくってくれたんですけども…。右がちょっと、うまく捉えられなかったのかなというふうに思います」

 ――7回は周東の肩に追加点を阻止された。

 「まあ送球ですよね。でも普通、普通ですよ。あそこはモイネロだったんで、ランナーコーチも勝負かけるしかなかったと思うんですよ。連打があんまり期待できないんで。まあ、余裕でアウトだったですね。はい、しょうがないです。あそこは勝負かけたんで」

 ――8回に横山が打たれた。

 「そうです。打たれることはあるんですけども、リリーフはやっぱり複数失点しちゃうと、もうゲーム終わってしまうんで。そこをなんとか1失点で帰ってこられるように。失点したとしてもね。また頑張ってほしいと思います」


 ロッテはリーグ戦再開の初戦を落とし、連勝は2で止まった。

 吉井理人監督(60)が「まあ送球ですよね。でも普通、普通ですよ。あそこはモイネロだったんで、ランナーコーチも勝負かけるしかなかったと思うんですよ」と振り返ったのは、1―1の7回2死一、二塁の場面だ。

 藤原の中前打で、三塁コーチャーは二塁走者の代走・高部に本塁突入を指示した。

 ソフトバンクの外野陣は前進守備でバックホーム態勢を敷いており、周東の本塁返球はドンピシャリ。高部は本塁憤死となった。

 貴重な勝ち越しチャンスは潰えたが、相手投手はモイネロ。吉井監督は「連打があんまり期待できないんで。まあ、余裕でアウトだったですね。はい、しょうがないです。あそこは勝負かけたんで」と、三塁コーチャーの決断を支持した。


 ロッテの石川柊太投手が28日のソフトバンク戦(ZOZOマリン)に先発することが発表された。ソフトバンクは上沢直之投手が先発する。

 石川柊はここまで9試合に登板して2勝2敗、防御率3・52。古巣ソフトバンクとの対戦は3度目の先発で0勝1敗と、まだ白星がない。「交流戦優勝してますし、手強い相手っていうところはあるんで、しっかりと準備していきたい。気を許したらやられると思うんで、そういうところの気持ちづくりをしっかりしていきたい」と表情を引き締めた。

 前回登板した20日のDeNA戦は6回1安打1失点で2勝目を挙げたもの、78球での降板となっただけに「長いイニングを投げられればいいなっていうか、投げたいという気持ちで、もう1人、もう1人って思っていたので、自分の中では悔しさが残る登板」と振り返る。「かわすピッチングではなくて、よりアグレッシブに投げ込めたら」と気合を入れた。


 ロッテOBの金泰均(キム・テギュン)氏が始球式を行った。

 27~29日の3日間開催される韓国のグルメやカルチャーに注目したスペシャルイベント「KOREAN NIGHT」のスペシャルゲストとして来場したもので、背番号52のユニホームで登場。投球は惜しくもワンバウンドとなったが、ライトスタンドからの応援歌とがテギュン・コールに笑顔を浮かべて何度も手を振った。

 2010年から2年間はロッテに在籍し、10年の日本一に貢献した金泰均氏は「約15年ぶりに呼んでいただいてとても光栄です。久しぶりにマリーンズのスタジアムに立って始球式をすることができて嬉しかったです。私のことを忘れずにファンの皆さんも私を覚えてくれていて感謝します!応援歌も歌ってくれて嬉しくて、感動しました。久しぶりにマリーンズのスタジアムに来ましたが、ファンの皆さんは今でも私を応援してくれていて本当にマリーンズのファンは最高のファンだと思いました」


 千葉ロッテマリーンズは6月27日午後1時からマリーンズストアミュージアム店で27~29日のソフトバンク3連戦(ZOZOマリンスタジアム)で開催される韓国のグルメやカルチャーに注目したスペシャルイベント「KOREAN NIGHT」にちなんだコラボグッズの販売を開始する。

 同じロッテグループであり、姉妹チームの釜山ロッテジャイアンツの球団マスコット「Win-G(ウィンジ)」とマリーンズの球団マスコット「マーくん」が描かれたデザインや、遊園地のお化け屋敷で子供が落としたチューインガムから生まれた韓国の人気キャラクター、ベリゴムがマリーンズのユニホームを着用したデザインなどで展開される。なお、マリーンズオンラインストアでも27日から販売を開始する。

 <「KOREAN NIGHT」コラボグッズ 商品詳細>【ロッテジャイアンツ×マリーンズコラボグッズ】・フェイスタオル(デザイン:マスコットキャラクター/プライマリーマーク):1800円・巾着(デザイン:マスコットキャラクター/プライマリーマーク):1100円・アクリルキーホルダー(デザイン:マスコットキャラクター/プライマリーマーク):600円 【ベリゴム×マリーンズコラボグッズ】・Tシャツ(サイズ:S、M、L、XL):4,500円・フェイスタオル:1700円・ハンドタオル:900円・巾着:900円・シークレットアクリルキーホルダー(全8種):500円 ※価格は全て税込み。
(以上 スポニチ)



ロッテはリーグ戦再開初戦を勝利で飾れず、ソフトバンクに6連敗となった。
序盤のチャンスでたたみかけられなかった。寺地が3回1死満塁のチャンスで、開幕から6連勝と好調のソフトバンク先発モイネロのスライダー捉え、左前へ先制の適時打を放った。なおも1死満塁だったが池田が併殺打に倒れた。

7回には先頭安田が左越え二塁打で出塁。2死一、二塁から藤原の中前打で二走・高部が本塁を狙ったが憤死した。吉井監督はこの場面について「相手がモイネロで連打があまり期待できない。ランナーコーチも勝負かけるしかなかったと思うのでしょうがない」と振り返った。

8回に相手の失策もあり2点を返したが、追いつくことはできなかった。「左バッターたちが頑張ってチャンス作ってくれたんですけど、右バッターがうまく捉えられなかった」と敗因を分析した。

先発の種市は6回、佐藤直に一発を浴びたが105球を投げ7回4安打1失点と力投。「7回を投げられたことは良かったと思いますが、(ホームランを打たれた)先頭バッターへ不用意な1球だったのでもうちょっと丁寧に行くべきだったと思いますし、そこだけが一番の後悔かなと思います」と振り返った。

8回から2番手で登板した横山が無死二、三塁から近藤に勝ち越し打を許すと、さらに2死満塁とピンチを広げると山川に痛恨の満塁本塁打を浴びた。指揮官は「打たれることはあるんですけど、リリーフは複数失点するとゲームが終わってしまう。失点したとしても、そこをなんとか1失点でかえってこられるように、また頑張ってほしい」と話した。


元ロッテ金泰均氏の超速始球式でどよめきが起こった。

ロッテ時代の背番号「52」のユニホームを着用してマウンドに上がると、打者のソフトバンク周東が構える前に投球。予想外の“超速始球式”にスタンドからは笑いとどよめきが起こった。投球後は応援団が金氏の応援歌を披露し、大きな盛り上がりを見せた。

金氏は「約15年ぶりに呼んでいただいてとても光栄です。久しぶりにマリーンズのスタジアムに立って始球式をすることができてうれしかったです。私のことを忘れずにファンの皆さんも私を覚えてくれていて感謝します!」と感激のコメント。「応援歌も歌ってくれてうれしくて、感動しました。久しぶりにマリーンズのスタジアムに来ましたが、ファンの皆さんは今でも私を応援してくれていて本当にマリーンズのファンは最高のファンだと思いました」と語った。

金氏は10、11年にロッテに所属し、2年で打率2割6分5厘、22本塁打、106打点の成績を残した。

27日~29日の3日間は「KOREAN NIGHT」を開催。球場外周に韓国の市場を再現したグルメエリアが登場したり、スタメン発表時には選手の表記が韓国語になるなどポップで異国ムードがあふれるイベントになっている。


27日のリーグ戦再開に向け、各チームの現在地を紹介します! 球団別に担当記者が選んだ交流戦のMVP、今後の見どころをお届けします。

【ロッテ】

<交流戦のMVP>
山本が交流戦2位タイの5本塁打をマークした。交流戦初戦から「4番」を務め、チームの勝利には欠かせない存在となった。シーズン20本塁打を目標に掲げる新たな大砲は「できることが増えてきている。もっとチャンスで打てるように」と試合を通して成長中だ。今季は外国人に頼らない若手中心の打線の中で、リーグ戦再開後も愛称「ダイナマイト」の爆発力に期待がかかる。【星夏穂】

<リーグ戦再開後の見どころ>
新守護神・中森が誕生した。強心臓の持ち主でピンチでも冷静に試合を締める。12日広島戦でプロ初セーブをしてから交流戦ですでに4セーブ。勝ちパターンでは横山、鈴木、中森の順での登板が多かったが、吉井監督は「パターンにはしてない。しっかり考えて彼らの実力が出るところで出してあげたい」と今後の起用方法を語った。投手も野手も若手の躍動に注目だ。
(以上 日刊)



 ロッテは交流戦明け初戦で黒星を喫し、3連勝はならなかった。

 1―1の同点で迎えた8回に登板した2番手の横山が誤算だった。先頭の佐藤直の中越え二塁打や犠打野選などで無死二、三塁のピンチを招くと、代打・近藤に右翼へ勝ち越し打を許す。さらに2死満塁で山川にバックスクリーンに満塁弾を打たれ、5点を失った。

 試合後、吉井監督は「打たれることはあるのですが、リリーフはやはり複数失点してしまうと、もうゲームが終わってしまうので。失点したとしても、何とか1失点で帰って来られるように。また頑張ってほしいと思います」と指摘した。


 ロッテ・種市篤暉投手は先発して7回105球を投げて、4安打、6奪三振、1四球で1失点の力投も、3勝目はならなかった。

 1点リードで迎えた6回、先頭の佐藤直にカウント1ボール1ストライクからの3球目、145キロの直球を左翼席に運ばれた。降板後はこのシーンに言及。「7回を投げれたことは良かったと思いますが(本塁打を打たれた)先頭バッターへ不用意な1球だったので、もうちょっと丁寧に行くべきだったと思いますし、そこだけが1番の後悔かなと思います」と肩を落とした。


 ロッテ・寺地隆成捕手が「2番・捕手」でスタメン出場。両チーム無得点で迎えた3回1死満塁で、ソフトバンク先発左腕のモイネロが投げた142キロのスライダーを捉えて、左翼へ先制適時打を放った。

 球界屈指の好投手を攻略して「真っ直ぐを狙っていって、浮いた変化球にうまく反応できたかなっていう感じです。勝てるように頑張ります」と声を弾ませた。


 ロッテOBの金泰均(キム・テギュン)氏が来場し、始球式を務めた。ロッテ在籍時と同じ「TAEKYUN」の表記で、背番52のユニホームで登板した金氏はワンバウンド投球。その後は、右翼席に向かって手を振って声援に応えた。

 「約15年ぶりに呼んでいただいてとても光栄です。久しぶりにマリーンズのスタジアムに立って始球式をすることができてうれしかったです。私のことを忘れずにファンの皆さんも私を覚えてくれていて感謝します! 応援歌も歌ってくれてうれしくて、感動しました。久しぶりにマリーンズのスタジアムに来ましたが、ファンの皆さんは今でも私を応援してくれていて本当にマリーンズのファンは最高のファンだと思いました」と始球式を笑顔で振り返った。

 金氏は韓国プロ野球の「ハンファ・イーグルス」に2001~09年、12~20年に所属。10、11年はロッテに在籍し、10年の日本一に貢献した。今カードは韓国のグルメやカルチャーに注目したスペシャルイベント「KOREAN NIGHT」を開催している。
(以上 報知)



ロッテ先発の種市篤暉投手は7回1失点に抑えるも、六回に佐藤直に同点ソロを浴び「もうちょっと丁寧に行くべきだった。そこだけが一番の後悔」と悔やんだ。八回、2番手の横山が代打近藤に勝ち越し打を許し、2死から山川に満塁弾を浴びて試合を決められた。吉井監督は「リリーフは複数失点してしまうと試合が終わってしまう。失点したとしても1失点で帰ってこられるように」と反省を促した。これで対ソフトバンクは開幕3連勝のあと6連敗となった。


ロッテ・石川柊太投手(33)は28日のソフトバンク戦(ZOZOマリン)に先発する。昨オフにソフトバンクからFA移籍後、ここまで9試合の登板で2勝2敗、防御率3・52の成績だが白星はいずれもセ・リーグ相手。古巣相手に同一リーグ初白星を挙げたいところだ。

レギュラーシーズン再開後の初登板に向け、石川柊は「1発目なので、そこはしっかり投げたいなというところ。交流戦で優勝していますし、手ごわい相手というところはあるので、しっかりと準備していきたい」と意気込んだ。

ここまで古巣相手には2度登板しているが、4月11日(ZOZOマリン)は5回2失点で勝ち負け付かず、5月3日(みずほペイペイ)は六回途中5失点で今季初黒星を喫している。

「一人一人のポテンシャルが高いというのは知っていますし、みんな一発をそれなりに打てる打者というのは頭にある。どこから始まるにしても、やっぱり大量失点につながる可能性があるので。そういった意味では、本当にタフな投球になるのを想定して、気持ちを強く、投げるしかない」と古巣への印象と決意を語った右腕。

「かわすピッチングではなく、しっかりと自分らしく、よりアグレッシブに投げ込めたら」。ストライク先行の攻撃的な投球で自身に貯金をつくりたい。(片岡将) 


2010年から2シーズンの間ロッテに所属し、10年の日本一に貢献した金泰均氏が始球式に登場した。

韓国ハンファで屈指のスラッガーとして鳴り物入りでロッテに移籍した金氏は21本塁打、92打点と勝負強い打撃でチームの日本一に大きく貢献した。27~29日に開催されているスペシャルイベント「KOREAN NIGHT」の一環として来日した。

ロッテ時代の背番号52を身に着け、マウンドに上がった同氏は素早いフォームでワンバウンドのボールを投じた。右翼席の応援団からは所属当時の応援歌が演奏され、右手を挙げて感謝を示していた。

金氏は「約15年ぶりに呼んでいただいてとても光栄です。久しぶりにマリーンズのスタジアムに立って始球式をすることができてうれしかったです。私のことを忘れずにファンの皆さんも私を覚えてくれていて感謝します! 応援歌も歌ってくれてうれしくて、感動しました。久しぶりに来ましたが、ファンの皆さんは今でも私を応援してくれていて本当に最高のファンだと思いました」と感慨深げにコメントした。
(以上 サンスポ)



 ロッテはリーグ戦再開の初戦を勝利で飾れなかった。先発の種市は五回まで散発2安打に抑える好投だったが、1-0の六回に先頭の佐藤直にソロ本塁打を浴びて追い付かれた。

 1-1の八回から登板した2番手の横山は、山川に満塁本塁打を許すなど5失点。吉井理人監督(60)は「リリーフは複数失点しちゃうとゲームが終わってしまう。失点したとしても何とか1失点で帰ってこられるように、また頑張ってほしい」と話した。


 ロッテが逆転負けで2連勝でストップ。借金は13となった。

 同点の八回から登板した2番手・横山が誤算だった。先頭の佐藤直に中堅フェンス直撃の二塁打で出塁を許し、続く周東の犠打を寺地が三塁に送球。これが犠打野選となり、一、三塁。周東の二盗で二、三塁となり、代打近藤に決勝右前打を許した。さらに2死満塁から山川に満塁弾を浴びた。

 攻撃陣は三回、2安打と四球で1死満塁とし、寺地の左前適時打で1点を先制。だが、続く1死満塁の好機に池田が併殺に倒れて1点止まりだった。

 同点とされて迎えた七回には無死から安田が左翼線二塁打で出塁したが生かせなかった。続く岡が空振り三振。友杉が四球を選び一、二塁としたが、小川のセーフティーバントは三邪飛となった。2死一、二塁から藤原が中前打を放ったが本塁を突いた代走・高部は憤死。無得点に終わった。八回は西川の中犠飛などで2点を返した。

 先発の種市は7回4安打1失点の好投。1点リードの六回無死から佐藤直に痛い左越えソロを浴びた。「7回を投げれたことは良かったと思いますが、(被弾した)先頭バッターへ不用意な1球だったのでもうちょっと丁寧に行くべきだったと思いますし、そこだけが1番の後悔かなと思います」とコメントした。
(以上 デイリー)



 26日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイタースペシャル いつでもみんなのプロ野球』に出演した谷繁元信氏が、ロッテの高卒2年目の捕手・寺地隆成について言及した。

 高卒でプロ入りしNPB歴代最多の3021試合に出場した谷繁氏は寺地について「キャッチャーとしての課題はたくさんあると思うんですね」としながらも、「打つ方に関してはプロのレベルに十分に達していると思うので、そこを伸ばしに行きつつ、どうするかですね。僕の19歳のレベルからだったら、全然寺地の方が上です」と話した。

 寺地は昨季イースタン・リーグ2位の打率.290をマークすると、今季は開幕一軍を掴み、開幕直後の少ない出場機会で結果を残し、交流戦では全試合2番の打順で出場。ここまで50試合に出場して、打率.271、4本塁打、14打点の成績を残す。 
(ニッポン放送ショウアップナイター)


 ロッテOBの金泰均さんが27日、ロッテ-ソフトバンク(ZOZOマリン)の試合前に始球式を行った。

 金泰均さんはロッテ球団を通じて「約15年ぶりに呼んでいただいてとても光栄です。久しぶりにマリーンズのスタジアムに立って始球式をすることができて嬉しかったです。私のことを忘れずにファンの皆さんも私を覚えてくれていて感謝します!応援歌も歌ってくれて嬉しくて、感動しました。久しぶりにマリーンズのスタジアムに来ましたが、ファンの皆さんは今でも私を応援してくれていて本当にマリーンズのファンは最高のファンだと思いました」とコメントした。
(以上 ベースボールキング)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 備忘録【6/26】 | トップ | 備忘録【6/28】 VS ソフトバ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

マリーンズ2025」カテゴリの最新記事