goo blog サービス終了のお知らせ 

NAOMI~エメラルドグリーンのクレフ

シンプル&スピリチュアル生活のエッセンス。手放してどんどん身軽になりましょう!

自分の中心は自分におく

2014年03月18日 08時39分26秒 | より良く生きるために~人生のヒント
久しぶりにこちらに来た見たら、さすがgooブログずっと更新していないのに訪問者が絶えません。なぜ~?
というわけで、新ブログの過去記事を転載します。
エメラルドグリーンのクレフ2:1/13の記事

こんにちは!

本日の座間地方は晴れ☀
大山山系はうっすらと霞み、上空に厚めの雲が掛かっています。
今日は何だか眠いですね!
宇宙天気ニュースを見たら太陽風が非常に高速になっています。
こういう日は無理は禁物・・静かに過ごしましょう!!

・・夕べちょっとしたきっかけで、久しぶりに悔しさと自分をふがいなく思う気持ちがわき上がりました。
「私にまだこういう感情がわき上がることがあるんだ!」と妙に感心しながらも、「こういう感情がわくってことは、まだそこの部分が自分にとって必要なんだな。」と認識しました。
「悔しい」とか「ふがいなく思う」って向上心の裏返し・・自分の中にある向上心にしっかり気づけて嬉しくもありました。

私は、一見「ネガティブ」に思える感情がわき出ても、その感情に無意識に浸ってしまうことはなく、そういうときこそ、その感情を客観的に見る視点が即座に生まれました。
「わき上がる感情」は潜在意識からのサインですから、それを押し込めるのではなく、わき上がるままにして、わき上がったらそれを客観的に見る習慣をつけると「自分の本音」を知ることが出来ます。
「本当の自分はどうなのか?」を常に見失わないことが、自分の人生を自分自身でナビゲートするためには大切と思います。

人生は「思った通り」に展開します。
この場合の「思い」というのはマインド(頭の思考)ではなく、ハート(潜在意識)です。
ですから自分の中心をハートにドーンと置いておくんです。
時々「マインド(頭)で創造した偽物のハートの世界」を「本当の自分」と思い込んでいる人がいますので、よーく自分を見つめてみて下さいね。
本当の自分を見るのは恐いかもしれないけど、ちゃんと自分と向き合うクセをつけとかないと、長い間には「本当の自分」がどこにあるのか分からなくなってしまいます。

「頭で創造した世界に住んでいる人」は、私は見てて、けっこう気持ち悪いです。。
自分をちゃんと見ている人は「心の視点」が育っているので、人のこともちゃんと見えるんですよ。

人生は頭(自我)で動くのではなくハートで動きます。
ですから「思い通りにならない」と感じることがあったら、それは「こうなったらいいなあ」とか「こうあるべき」とか「自分を良く見せたい」という自我(マインド)から発していないか調べて見て下さい。
でもマインドを否定しなくたっていいんです。
マインドからの思いだと気づいてあげれば、何故かマインドは満足するので、潜在意識と繋がりやすくなるんです。
マインド(自我・頭)が潜在意識と繋がれば「行くべき方向」に流れ始めます。
あとは「お任せ」の感じにしていればいいんですね。

・・ところで、私は生まれて初めて合唱団の指導を依頼されました。
実は数年前に「合唱の指導をしてみてもいいかな」と思ったことがありました。
でも人間関係が渦巻いているような所は嫌だなあ・・という感じがあったので、ちょっとしたチャンスはあったのですが、実ることはありませんでした。
今回依頼されたのは神奈川フィル合唱団の女声の指導。
6月の定演でマーラーの<復活>をやるにあたって、女声パートの発声を主に見て欲しいということでした。
二回だけの単発稽古ですが、思った通りの実現の仕方です。
今回は多分上からの「お試し」の意味もあるかなと思っています。
譜読みとテンポを猛勉強して、明日が初日です!!

上からの「お試し」と「計らい」は今までに経験がありますので、日をあらためて書きたいと思います。

    それでは今日はこの辺で!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。