goo blog サービス終了のお知らせ 

NAOMI~エメラルドグリーンのクレフ

シンプル&スピリチュアル生活のエッセンス。手放してどんどん身軽になりましょう!

公演が終わって感じたこと

2013年08月23日 16時40分05秒 | エッセイ風weblog
こんにちは。
本日の座間地方は午後3時前に通り雨が降りました
小一時間ほどで止みましたが、久々のお湿りに草木がホッと一息ついたように感じます。

私もオペラ公演が終わりホッと一息ついているところです。
色々大変なこともありましたが、やって良かったと満足しています。

公演は大成功、両日とも満席でした。
出演者もそれぞれに本領を発揮し、会場に生き生きとした光が満ちあふれていました。

でも私が「やって良かった」と感じたのは違うところにあります。
それは特にサウンド・オブ・ミュージックの出演者が一致団結してお互いを助け合い、スタッフの仕事まで見事にこなしてくれたことです。

稽古場の雰囲気もとても良かったです。
いつも愛と喜びのエネルギーに満ちていました。
稽古場の雰囲気が良いと公演は必ず成功するのは長年の経験で知っているので、本番への不安は全くありませんでした。

会場のセッティングから照明器具のばらしや搬出まで、全部みんなでやりました。
さっきまでスポットライトを浴びて歌っていた人も作業着に着替えて作業しました。

私も老体?にむち打って一緒に作業しました。
本番まで連日稽古に付き合い、細かい事務作業をし、自分自身も大変な役を歌いましたが、不思議なことに少しも疲れませんでした。

公演終了の翌日にはどっと疲れが来るかな?と思いましたが、やはり大して疲れていない
きっとみんなのエネルギーが調和しうまく循環したんだと思います。

娘ほども年の若い仲間たちとの共同作業で、人の心に触れることが出来たことも大きい喜びでした。

・・残念ながら、この公演でどれだけ他の出演者のサポートを受けているか自覚せずに、一切の裏方をしなかった人も数人いました。
その人は歌は上手いのかもしれないけど、感謝の気持ちが足りない人だと私は思います。

私は協力しあえる人たちと一緒に舞台を作っていきたいので、いくら歌や演技が上手でも感謝の気持ちが足りない人とは二度と一緒にやることはないでしょう。

競争に勝つことが正義だと思っているあなた!・・競争しなくても手を取り合って前に進むことは出来ますよ。
競争は不安感と不信感を呼び、協力と調和は安心感と信頼感を招きます

どんなことも自分ひとりでは出来ません。
もちろん自分が出来る努力をすることは大切ですが、助け合う心と感謝の心を忘れずにいたいものです。

すべての存在に感謝です。 では今日はこの辺で

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。