n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

サハリン報告 サハリン1のガス輸入は絶望か

2006-10-24 15:59:59 | 情報
サハリン1の天然ガス、日本輸入は絶望か
 ロシア・サハリン北部沖で、日本政府・企業がかかわる石油・天然ガス開発事業「サハリン1」について、運営主体の石油メジャー、米エクソンモービルが中国との間で、産出ガスを中国に供給する契約に向けた覚書を今月中旬にかわしたことがわかった。
エクソンはガスの販売先候補として日本、中国と交渉してきたが、中国に有利な情勢となった。
中国はパイプラインによる輸入を検討中で、正式契約に至ると日本への供給が難しくなる。
サハリン1は70年代に計画され、日本勢も国策の一環として参加してきた資源事業で、日本は産出原油の輸入を今月から始める予定だ。天然ガスについては、年間輸入量の約1割にあたる年600万トンをここから調達する計画なので、イラン・アザデガン油田に対する権益の大幅縮小に続き、日本の資源確保政策に新たな暗雲がたちこめた。
サハリン1は日、米、インド、ロシアの5社による共同事業体が開発し、エクソンの子会社が契約交渉など運営主導権を握る。
関係者によると、エクソン側は中国の石油大手・中国石油天然ガス(CNPC)と契約の前段となる覚書を結んだという。
内容は明らかでないが、秘密保持契約など本格交渉を始めるための合意とみられる。
日本政府側は「日本の需要家との交渉の道もまだ残っている」とするが、事業を早く進めたい参加民間企業からは「中国による全量輸入も有力な選択肢の一つ」との声も出ている。
日本は当初、政府主導で本州まで海底パイプラインを敷いてガスを輸入する計画で、丸紅、伊藤忠商事、石油資源開発なども参加して95年にサハリン石油ガス開発(SODECO)を設立した。
同社がサハリン1事業の権益3割を持ち、パイプライン構想の具体化を進めた。
だが、買い手の電力、ガス業界はこれまで推進してきた液化天然ガス(LNG)での輸入を希望。
パイプラインで進めたいエクソンなど開発側と、日本の買い手側の溝が埋まらず、交渉が難航していた。
このため、エクソン首脳が04年、当時の中川昭一経済産業相に、日本以外の中国などにも販売先を求める方針を伝えていた。
サハリン1からのガス輸入予定分が中国に流れると、日本の電力・ガス業界は他地域からの調達で対応するが、政府主導の開発事業の意義は問われることになる。

解説
日本がガス調達に政府・民間巻き込んだ国家戦略に対して、中国が介入してアメリカ企業のエクソンが投資国である日本を捨てて中国にビジネスをシフトした構図である。
日本政府もイラン原油投資撤退など舐められたものである。
政府・日本外務省は、中国に対してのODA「政府開発援助」を北京オリンピックを待たずに即刻中止すべきである。
国策であるエネルギー調達は、これで頓挫した。
国民はガソリン・石油の高騰で悲鳴を挙げているのに・・・。
責任の追求を明確にするべきである。
日本外務省および経済通産省も今回の事態で高級官僚の首を国民に差し出すべきである。(政府・諸官庁の自己責任)
国民・納税者は、予算も権限も「預けている」その現状を打破する時期とも考える。
SODECOが袖にされた。北海道弁で「ハンカクサイ」とも言う。
サハリンー北海道


写真・開発が進んでいる北サハリン・オホーック海
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樺太犬 元祖は狩猟犬

2006-10-24 08:25:07 | 樺太犬・サハリン犬
サハリンで昔から飼われた犬として樺太犬は、北方民族のニブヒの人達が狩猟用として育てていました。
サハリン南部(北緯50度)以南が、1905年に日本領となりニブヒ民族と日本人は混住する事になります。
そこで、日本人は樺太の開発・開拓・運搬(労役用)に適した犬の研究(樺太庁・中央試験場)が始まり厳冬期でも活動が可能な樺太犬を生み出したのです。
馬は、大型動物であり小回りが利かない・しかし、犬ならどんな場所でも運搬が可能であり非常に重宝されていました。
終戦後、一部の樺太犬は北海道に移住して小荷物の運搬などで人間の補助的役割を果たしていました。
南極越冬隊での活躍もその様な歴史的背景から生まれたものです。
元来、樺太犬は狩猟犬なので獰猛な面もあります。
普段は、おとなしく人間に親しみを持って接していますが、他の犬の威嚇・攻撃には
受けてたちます。
威風堂々とした犬です。

北海道→サハリン
写真・昭和40年代頃の樺太犬の活躍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア ロケ隊はモスクワで継続撮影中

2006-10-24 08:24:09 | 写真・映像
ロシア映画「北海道警察・ロシア課」の監督はマラホフ知事に礼状を送付し、映画撮影の協力に対して謝意を表した。
撮影グループはサハリン州で8月24日から9月11日まで滞在していた。
最初の撮影は北海道で行われていた。
サハリンでは峠でのカーチェイスや観光基地「ゴールヌィ・ヴォズドゥフ」からの景色、ホルムスク港での特撮が撮影され、州行政府でマラホフ知事が知事の役で出演したとのこと。
現在、ロシアと日本の治安機関の共同作戦についての12話の映画の撮影はモスクワ市で行われており、間もなく終了する予定である。
「北海道警察・ロシア課」映画の放送は「ロシア」チャネルで2006年末~2007年初めの予定である。
サハリン→北海道

写真・8月江別駅でのロケ風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R紅葉前線 ウルシに異変

2006-10-24 08:00:35 | 季節
毎年、紅葉シーズンにはウルシも赤く染まるのですが・・・
今年は黄色のままで一向に紅葉になる気配はありません。
気温・湿度・日照 と、自然体での条件で発色に違いはありますが、この季節にウルシが紅葉しないとは、不思議な雰囲気です。
ウルシは、赤い染色体を失ってしまったのか・・・???

北海道→サハリン
写真・紅葉にならない漆

Каждый год наступает сезон жёлтых и красных листьев. В этом году листья все жёлтые. То ли это от солнца, или от температуры этим летом - неизвестно. Удивительно. Листья потеряли красный цвет.
Хоккайдо-Сахалин.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする