111km圏の海

魚採りと飼育の記録

潮干狩り

2011-05-17 17:09:08 | 魚採り
潮干狩りに行く。
「アサリ」は万能の餌として冷凍保存。殆ど人の口に入る事は無く魚のため。合間に採れた「マテガイ」は人の口へ。
潮回りは良し。天気は曇り午後から雷を伴う雨と言うことで、午前中勝負。
休日は多くの人で埋め尽くされ浜が見えない感じだが、平日は閑散(でもないな)。ゴールデンウィークで採り尽くされたのか、ちょっと小ぶりで数も少ないかな。
潮が満ちてきて12時30分終了。途中、薄日もさして寒くも無く暑くも無く、良い潮干狩り日和でした。
「カテゴリー:魚採り」ちょっと違うな。

えのすい

2011-05-01 17:32:54 | その他
4月29日に、「年間パス」を更新しに「新江ノ島水族館」に行った。今回より「えのすいプラチナクラブ」に変更。「50歳に成ったら直ぐ替えてやる」なんて思っていたが、ちょっと抵抗あってね。

連休初日、賑わってゆっくり観る雰囲気ではなかったが子供達の歓声を聞いて脳が活性したような気がした。
展示では、いつも見上げていた「相模湾大水槽」の『イワシ』が目の高さで群れ、「冷たい海」の水槽の『ダンゴウオ』はお腹の吸盤を見せながらツゥツゥツゥーと上がって行ったと思うとスゥーと下りて来てまた上へ。『ゴマフアザラシ』はただ浮いているだけ。『ハナゴンドウ』に会えなかったな。イルカショーが「ドルフェリア」の時間だったので出番が無かったのか。
改めて思うのは、水槽内の魚の密度。濾過能力も優れているのでしょうが毎日の管理の賜物ですよね。

そして、久々の海を見る。信じられませんが今年初めて見る海。いつもなら「年間パス」を使いまくる冬なのに今年はこもっていた。ここまで来たのに水には触れずに引き上げ。う~ん。