瞑想と精神世界

瞑想や精神世界を中心とする覚書

普通の生活に戻った

2013年10月26日 | 瞑想日記
◆前回、このブログに書いてからほぼ2カ月になる。そこで簡単に近況報告をしておく。9月から高校の二学期がはじまり、順調に職場復帰できた。一日働いても疲れはそれほどなかった。歩行も、よほど注意して見ないかぎり誰も脳梗塞の後遺症があるとは気づかないだろう。もちろん私の中では発症前と同じ感覚ではない。歩くときの違和感はある。階段などの昇り降りもほぼ普通に出来るが、疲労はすぐ来る。倍ぐらい疲れる感じだ。ジョギングは出来るが50メートルも走れば足の付け根が痛くなる。それでもほぼ普通に生活できるようになったことは、本当にありがたい。

再発の恐れはつねにある。食事制限と運動は、心して行っている。体重は62キロ台になったので発病前より10キロ減ったことになる。ジムにも週2回から3回通っている。ウォーキングもかなりしている。一日1万歩以上歩く日も多い。一日半断食は、最近やっていないが、体重は減る傾向にあるのでまあいいだろう。

◆最近、もっともっと深めたいという研究分野がある。日本文化論というテーマだ。日本文化の特徴を探求したいと思ったら、西洋や日本以外のアジア地域など、世界の文化との違いを明らかにしていかなければならない。そうなると学ぶべきことは限りなく、気が遠くなるような話だが、自分にできるかぎり学んでいきたい。また、学ぶことが楽しくてならない。

最近読んで面白かったのは、河合隼雄の『神話と日本人の心』である。もともと河合隼雄の本は大好きで多く読んできたが、この本では、従来の関心分野と最近の関心分野がぴったり重なっており、その意味でも刺激の多い本であった。どんな関心から読んだかについては、母性原理と男性原理のバランス:神話と日本人の心(1)を参照されたい。

◆瞑想はほとんどしていない。それが、このブログからご無沙汰してしまっている理由でもあるが、徐々に復活していきたいと思う。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しておりました。 (芦田 良貴)
2013-11-26 05:12:37
失礼ながら、永らくブログを拝見しておりませんでしたので、ご病気になられたことを知りませんでした。
ようやく普通の生活に戻られたとのこと、お慶び申し上げます。
比べようもありませんが、私も最近、右手首の舟状骨を折り、リハビリにくれる日々をおくっております。
手首を修復しようと昼夜を分かたず頑張ってくれている自分の身体に感謝を捧げる毎日です。
病から学ぶものは大きいですね。 (Noboru)
2013-12-06 22:59:01
コメント、ありがとうございます。
お蔭様で、日常の営みや仕事は、ほぼ病気以前に戻りました。二度の脳梗塞にも関らす普通の生活に戻れたことの幸運を祈らずにおれません。病むことによって、他では得難い大切な経験もさせていただきました。

私自身、最近このブログをほとんどアップしていません。それだけ、以前のような修行や瞑想への情熱が弱まっているのだと思います。自分の中から生まれる自然な動きに任せるほかないと思っています。

骨折後のリハビリに取り組んでいらっしゃるとのこと。拝読し、私も、少しずつ以前の機能を取り戻しつつある自分の体に、感謝することを忘れてはいけないなと思いました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。