今日の晩ご飯は、焼肉を食べました。

焼肉のたれで味付け。
簡単です。
この3連休で、池の掃除をしたり、庭の菜園を掘り起こしたり、
結構動いたので、晩ご飯ぐらい簡単に。
グラタンは、タケノコ入り。
味噌汁にも、もちろんタケノコが入っています。

焼肉のたれで味付け。
簡単です。
この3連休で、池の掃除をしたり、庭の菜園を掘り起こしたり、
結構動いたので、晩ご飯ぐらい簡単に。
グラタンは、タケノコ入り。
味噌汁にも、もちろんタケノコが入っています。
今日は、久しぶりにマグロの刺身を食べました。

切り身に切ってあるのを買ってきて、自分で刺身のように切りました。
ただ、水分が多い気がしたので、
切り身のときに、片面15分ずつ醤油に漬けて、
漬けにしてから、刺身に切りました。
ねっとりと、味が濃くなって美味しかった。
他には、豚タンの串焼き。

おつまみになるようなものばかりの、晩ご飯でした。

切り身に切ってあるのを買ってきて、自分で刺身のように切りました。
ただ、水分が多い気がしたので、
切り身のときに、片面15分ずつ醤油に漬けて、
漬けにしてから、刺身に切りました。
ねっとりと、味が濃くなって美味しかった。
他には、豚タンの串焼き。

おつまみになるようなものばかりの、晩ご飯でした。
今日の晩ご飯は、あんかけ焼きそば。

タケノコ多めのあんが掛かっています。
タケノコの味噌汁付き。

庭の三つ葉を入れてみました。
晩ご飯の支度をしている最中に、
やっぱり、叔父がタケノコを持ってきてくれました。
前回貰ったのが、大きなタッパに1つ分残っていますが、
有難く頂きました。
さ、これからタケノコの下茹でです。

タケノコ多めのあんが掛かっています。
タケノコの味噌汁付き。

庭の三つ葉を入れてみました。
晩ご飯の支度をしている最中に、
やっぱり、叔父がタケノコを持ってきてくれました。
前回貰ったのが、大きなタッパに1つ分残っていますが、
有難く頂きました。
さ、これからタケノコの下茹でです。
今日は、簡単晩ご飯。

和牛専門店の特売のローストビーフ、
前回の残りの材料で、かに玉、
作り置きのポテトサラダを盛り合わせました。
タケノコのバター炒めもあります。
週末が近づいてきて、また、叔父がタケノコを持ってきてくれそうな、
気がします。

和牛専門店の特売のローストビーフ、
前回の残りの材料で、かに玉、
作り置きのポテトサラダを盛り合わせました。
タケノコのバター炒めもあります。
週末が近づいてきて、また、叔父がタケノコを持ってきてくれそうな、
気がします。
今日の晩ご飯は、久しぶりのパエリア。

無洗米のインディカ米と、具材、スープがセットになったものを使用。
鶏肉、茹で卵、ピーマン、オリーブをプラスして、
フライパンで、娘に作ってもらいました。
普段食べているジャポニカ米とは違う食感を、楽しみました。

無洗米のインディカ米と、具材、スープがセットになったものを使用。
鶏肉、茹で卵、ピーマン、オリーブをプラスして、
フライパンで、娘に作ってもらいました。
普段食べているジャポニカ米とは違う食感を、楽しみました。
昨日の晩ご飯は、ベリーハムを食べました。

この外見に惹かれて、迷わず購入。
ベリーハムとは、豚の脇腹の肉で作るハムのことらしい。
そのまま焼いて、濃厚な味を楽しみました。
タケノコ料理もあります。

これは、バター炒め。
ベリーハムは珍しくて、とても美味しかった。

この外見に惹かれて、迷わず購入。
ベリーハムとは、豚の脇腹の肉で作るハムのことらしい。
そのまま焼いて、濃厚な味を楽しみました。
タケノコ料理もあります。

これは、バター炒め。
ベリーハムは珍しくて、とても美味しかった。
今日は、肌寒い一日でした。
晩ご飯は焼肉定食にしようと、
昨日のうちに、美味しいお肉屋さんの切り落とし肉を買っておきましたが、
予定変更。

ホットプレートに野菜と焼きそばを並べ、
牛肉、ホタテ、チーズを乗せて、
蓋をして加熱。
湯気が立つところを、美味しくいただきました。
晩ご飯は焼肉定食にしようと、
昨日のうちに、美味しいお肉屋さんの切り落とし肉を買っておきましたが、
予定変更。

ホットプレートに野菜と焼きそばを並べ、
牛肉、ホタテ、チーズを乗せて、
蓋をして加熱。
湯気が立つところを、美味しくいただきました。
昨日の晩ご飯は、せっせとタケノコを消費する献立でしたが、
今日の晩ご飯もタケノコをたくさん食べました。
昨日の段階でやっと在庫も少なくなり、ほっとしていましたが、
午前中に、朝堀りのタケノコをお隣からいただき、
昼食に、穂先の柔らかいところだけを、
生のまま、スライスしていただきました。

サクサクと、ちょっとアスパラガスに似た味です。
午後になったら、叔父が岩石と見間違えるような大きなタケノコを持ってきてくれて、
またまたタケノコまみれ。
晩ご飯は、タケノコ多目のカニ玉を作って、
天津丼。

小麦粉をまぶして焼いたバター焼きと、
タケノコ入りの味噌汁も作りました。
今日の晩ご飯もタケノコをたくさん食べました。
昨日の段階でやっと在庫も少なくなり、ほっとしていましたが、
午前中に、朝堀りのタケノコをお隣からいただき、
昼食に、穂先の柔らかいところだけを、
生のまま、スライスしていただきました。

サクサクと、ちょっとアスパラガスに似た味です。
午後になったら、叔父が岩石と見間違えるような大きなタケノコを持ってきてくれて、
またまたタケノコまみれ。
晩ご飯は、タケノコ多目のカニ玉を作って、
天津丼。

小麦粉をまぶして焼いたバター焼きと、
タケノコ入りの味噌汁も作りました。