コメント
 
 
 
試飲 (マスター@M's Bar)
2006-05-25 14:40:16
ぬぉぉぅふ。つ、つ、ついにこの日がやって来るとはぁぁ。

父上のカクテル、略してチチカクを呑む日が(汗)

客テル数の少なさにおろおろする娘を不憫に思って

送ってきてくだすったんでしょうか。

ありがとうございます、ありがとうございます(汗)

身内ながら、齢七十超にしてこの文章、あっぱれです。

惜しみなく拍手を送らせて頂きます。ぱちぱちぱちぱち~。

ええ。ええ。すびばせん。自他共に認めるファザコンなもんで(汗)

いやしかし、さすがに親子。どことなく文章が似てますな。

『です・ます調』と『だ・である調』が混在してしまう禁じ手とか、

なんでもいいからとにかくオチをつけたがる所とか、それよりなにより

なげーよ!文章なげーよ!な所など(汗)

そしてなにより、タイトルの『ハートに鳩を』。

こ、こいつは・・・わしのお気に入りのフレーズではないかぁぁ(汗)

気に入りすぎて、本カクでも乱用せず確か数度しか使わないで

密かに温めてたのに。なぜ・・・・なぜ、なぜ、なぜ。

何故これほどまでにオヤジギャグ血筋なんだぁぁぁぁ(泣)

我ながらウマイこと言ったと思ってるでしょ?父上?

『ハートに鳩』だもの。んもぅ。

でも、でもね。アナタの可愛い娘は何年も前から温めてたですよ、ソレ。

先に。何年も先に。

へへーんだ。わしの方が先だもーんだ。けっ。

・・・そんなことよりシーマンですが。

あっという間に飽きてしまった母上の分まで2セット分、

せっせとお世話して育てている父上。

おっさん顔の憎たらしい魚たちに翻弄されてる姿が

目に浮かびます。

シーマンがこの先どう進化していくかはヒ・ミ・ツ。

魚も鳩も、あたたかく見守ってやってくらはいね。

次回の帰省時には、門先で雛たちがピーピー出迎えてくれることを

楽しみにしておりますですよ。

今後とも末永くごひいきにどんぞぉぉぉ。ほいで長生きしてね。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。