せるふじゃっじ

ミュースタッフの独り言です。
皆さん暇なときに付き合ってください!

いよいよ開幕・・・

2014-06-13 12:51:05 | Weblog

こんにちは!

スクールコーチの97です。



いよいよ始まりましたワールドカップサッカー!

開幕戦を見たくて、早朝になんとか起きたものの

さすがに眠くてキックオフ前に再眠。

再び起きた頃には、とっくに試合終了してました。((T_T))


日曜の日本vsコートジボワール戦は、

10時開始なので心配なく観戦できそうです。



僕が注目しているのは、本田圭佑選手!


本田選手の発言には賛否両論ありますが、有言実行を重ねて今の地位を手に入れたと思います。

しかし現在所属するイタリアの名門チーム&本田選手の個人成績共に
今シーズンは低迷してまったので、

このW杯をきっかけに本田株が再び上がるよう期待してます。



本田選手の凄いところは、

なんと言っても超ポジティブ思考だと思います。


本田選手語録で、

「自分で限界を決めない!」というのがあって、

より上へ更に上へ!という事なのですが、

「今日の自分を越える!今の自分を越える!を繰り返す事ができれば、限界だと思っていたものを越える事ができている。」

という感じでした。




その思考は、種目違いのテニス&レベル問わず実践できるはずなので、

皆さんも
今の自分を越える!という意識をもってレッスンに臨んでみてはどうでしょうか!?


※梅雨時期なので振り替え受講(予約)は、お早めに!

マンゴーの季節

2014-06-12 10:13:35 | Weblog
皆さん、毎日蒸し暑い日がつづいていますが、夏バテなどしていないでしょうか

わが家はクーラーが寝室にしかなく、他の部屋では扇風機全開状態でどうにか暑さをしのいでおります。
又、この時期になると、わが家の庭には、1年おきにマンゴーの実が育ち始めます。
なんと今年は、豊作になりそうで、道路沿いの木枝には、たくさんの実が連なり、
赤く熟した甘いマンゴーを食べられる日が待ち遠しくてたまりません。

そして、7月15日がマンゴーの日ということを、皆さん知っていましたか
7月になるとマンゴー王国豊見城ではマンゴーまつりでにぎわいます。
そのころまでに、わが家のマンゴーも、悪徳コウモリ達に食べられなければ、無事に大きく育ち、皆さんにおすそわけできるかも
お楽しみに

スクール担当 上江洌やいびーたん

青春って良いなぁ~

2014-06-11 01:16:31 | Weblog
こんにちは、仲田です。

全仏オープン、錦織選手に期待してましたが、
残念な結果になりましたね。

すぐ始まるウィンブルドンに今度こそ期待しましょう!!!

すぐ始まるといえば、ワールドカップですね!!

4年に1度の熱い大会が始まります!!

熱いといえば、全仏オープンの男女シングル決勝も素晴らしい試合でしたが、
先週、高校総体がありました。
僕が教えている沖縄尚学の生徒達が素晴らしい試合を見せてくれました。

今まで、プロの試合などを見て、感動することが多々ありましたが、

生徒達の熱い試合を見て感動させてもらいました!

プロ・アマ関係なく人を感動させてくれるプレーや試合って良いものですね!!

試合にはドラマがあると良く言いますが、まさに『そうだなと』思いました。

試合終わった後の笑顔や涙を見ると、青春だなぁ~!!と思わせられました。

自分も今から青春したいと思いつつも、
体がついてこないと嘆く今日この頃でした。




雨、逃げ出した後

2014-06-08 09:04:18 | Weblog
どーも。
比嘉です。

先月のGW休みが終わり梅雨に突入して1カ月。

皆さんどの様にお過ごしでしょうか。

雨ばっかりでレッスンをまともに受講出来てない方も多いのでは???

火曜日の在籍の方は本当に残念ながら、GW休みを含め7週連続レッスンが中止になって
しまっている状況です。

本当にすいません。

決して僕のせいではございませんので、あしからず・・・

後藤コーチ指導のもと僕も謎のチカラを習得し、雨を降り止ます。という計画を立てている
最中ですので。

今のところ天気予報ではまた火曜日は残念ながら雨予報みたいなので、それまでに謎のチカラを発動
出来るように頑張りたいと思います。

ただ敵はあまりにも強大で、そのチカラを使ってでも天気を変えられないぐらいの
力の持ち主がスクールスタッフにいるとかいないとか・・・

闇のチカラを使う雨男or雨女がいるのかもしれません。

ちょっと会話がパラレルな方向へ進んでしまいました。

もうそろそろ晴れの日も多くなってくると勝手に予想している比嘉ですが、
また皆さんコートでお会いしましょう。

P.S. 雨を降り止ますチカラは今は発動できませんが、雨を降らす能力なら僕、もってます。笑

☆ミエナイチカラ☆

2014-06-06 12:32:23 | Weblog
どうもこんにちは。後藤です。

唐突ですが、タイトルは後藤が小学校時代にテレビアニメで放送されていた『地獄先生ぬ~べ~』のエンディング曲のタイトルです。

ちなみにB'zが歌ってます!

そんな当時の大人気アニメがこの程実写化されドラマになるそうなので、いまからワクワクしています。

そして!

ミエナイチカラと言えば興味深い出来事が最近あったのでこの場を借りて書きたいと思います。
心臓の悪いかたや、怖い話が苦手な方は責任をとれませんので注意してください。。


そう。それはレッスンの最中に起こりました。

4名の小学生とレッスンをしていたときに、一人の小学校中学年の男の子がナイスショットを放ったのです。

後藤はそのナイスショットを称賛しました。するとその男の子は言い放ちました。

『謎のチカラが発動した。』

それ以降、ナイスショットを打つ度に発動する謎のチカラ。

そして、対戦相手の子供に打たれたナイスショットもその謎のチカラによるものだと力説されました。

この考え方にのっとると、。。

レッスン指導する後藤

ナイスショットを打てるように指導する後藤

謎のチカラ発動を促す後藤

魔導師後藤


後藤もそろそろ地獄先生になれそうです。


そう言えば、後藤が幼い頃も同じように謎のチカラを信じていたなと思い出しました。

某大人気アニメのように自由に空を飛んで、掌からエネルギー弾を発射して敵を爆破したりできるようになりたくて、真剣に練習していました。

惜しくも修行の成果は実感できませんでしたが、漫画やアニメが子供に与える影響は本当に凄まじいものだなと大人になった今感じることができました!

nanoで!

nanoで!

そんな子供たちにこそ、ベイビーステップというテニス漫画を読んでみて欲しいのです!

漫画から得たワクワクやイマジネーションを存分にコートで表現して欲しいと思ってます!固定観念や先入観のない子供たちなら漫画で得た感覚を素直にやってみてくれることを楽しみに期待してます!

μのクラブハウス内に全巻揃って置いてますので、是非大人も子供もどんどん読んでみて下さい!

その後、コートで地獄先生後藤がお待ちしております。