とりあえずやってみる

普通に生活していて、ちょっと気になったことなどを書いてみる予定。
リンクは自由にどうぞ。

www.ring.gr.jpのIPv6アドレスにpTLAなものが含まれてる

2006年09月16日 | debian
debianのパッチあてをしていて気がついたけど、
なんかwww.ring.gr.jpのAAAAレコードに3ffe:~なアドレスが含まれているみたい。

3ffeから始まるアドレスはIPv6のpTLA(pseudo TLA)として実験用に使われていたもので、試験用期間が切れたため2006年6月6日に使えなくなっています。

ISPによってはすでにこのアドレス宛てのパケットを転送してくれないところもあるので、pTLAなアドレスをまだ使われるとタイムアウト待ちで時間がかかって困ってしまいます。。。

だれがなおすのかな

--------------------------------------------
$ dig www.ring.gr.jp aaaa

..snip

;; QUESTION SECTION:
;www.ring.gr.jp. IN AAAA

;; ANSWER SECTION:
www.ring.gr.jp. 2929 IN AAAA 2001:2f8:29:1::7
www.ring.gr.jp. 2929 IN AAAA 3ffe:501:5267:48::10
www.ring.gr.jp. 2929 IN AAAA 2001:240:3:2::1
www.ring.gr.jp. 2929 IN AAAA 2001:e40:100:207::2

..snip
--------------------------------------------

最新の画像もっと見る

コメントを投稿